goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼのオヤジの気まぐれ意見

漂流人生の思うがまま

まだ、雪が残っている

2008-02-11 07:40:03 | 果樹園の仕事人
昨日、暖かだったのでだいぶ融けてしまった。だけどまだ日陰には残っているようだ。低温が続いているので地温が低く融けにくいのだろう。ちょうど一週間たったか。

雪どけの畑は、霜がとけてドロドロになり、防寒の長靴を履いて仕事をしなければ冷たくてできない。ここ数年、雪の降った日二三日ですんだが今年はそうはいかない。

靴に入れるカイロを買ってきて足に入れて使っている。昔は、厚い靴下を二枚はいて仕事をしたものだ。

そういえば、ここに三日花粉がきている。時々くしゃみが出てくる。わりあい敏感なほうなのですぐわかる。三寒四温でいけば、もう、花粉がバンバン飛んでくるな。

宗吾霊堂にいった時山の杉はもうかなりオレンジ色になっていた。実がもう完全に花開いているという感じだった。

憂鬱な季節がなしの交配ごろまで続くのか。今も、鼻水が出てしまっている。

宗吾霊堂に参拝しました。

2008-02-05 09:10:00 | 果樹園の仕事人

昨日の雪が残っていたので、畑は休みにしました。子供が大学受験なので宗吾霊堂に合格祈願に行きました。

長男のときは、高橋尚子の供物が上げてありました。今回は、わかりませんでした。金メダルを取ったときに祈願していたのがスポーツ紙に出ていました。

その縁起を担いで、合格祈願をしてきました。昨日は節分でしたが、今日はひっそりとしていました。本堂に上がり、夫婦で祈願をしてきました。

今回も、満願成就といきたいですね。

久しぶりの積雪

2008-02-04 08:09:20 | 果樹園の仕事人
天気予報が当たり、積雪がありました。今年は、わりあい低温な日が続いていました。地温も低かったので積もったのでしょう。

夜中に、せがれを駅に迎えに行ったときは雨でした。まあ、明け方には雪になるだろうと思いましたが。朝起きて真っ白でした。

一年に一二回は雪が降ります。今年も、もう一回くらい降るかもしれません。

仕事が、遅れてしまってつらいですが。

いよいよ二月

2008-02-01 07:46:50 | 果樹園の仕事人
今日から、二月。
逃げるというが、早い。
しかし、今年は一日長い。
天気予報による桜開花時期は、昨年よりも早めだという。
三月二十二日あたりらしい。
新高の開花は一週間後。
交配は四五日後。
四月の三日前後が当たる。
昔は四月十五日ころが多かった。
二週間も早まっている。
地球はぶっくれている。
あと、何年持つのだろうか。