goo blog サービス終了のお知らせ 
東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




椋露地さんのパリからのプレゼント。とても上品な甘い香り。 バラの花びら入りの紅茶とやはり上品な甘さのチョコレートでした。 どうもありがとうございます ( ´ ▽ ` )ノ 。 今日の会社からの帰り道、車を運転しながら椋露地さんのエピソードを 思い出したのでした。あれはまだ学生の頃の会話だったのだろうか。 松「ユーミンのアルバムの中で一番好きなアルバムって何ですか?」 椋「う~ん、そうだなぁ・ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




松坂屋で「わたせせいぞうの世界展  ~ハートカクテルだったあの頃~」を やっていたので、ヨメさんと出かけてきました。もうなんつうか、ホントに、 ズバリなんだよね ( ´ ▽ ` )ノ 。 確かにあの頃、ボクらは青春だった。 って、ガーンって思い知らされて、で、買ってしまいました ( ´ ▽ ` )ノ 。 ジグレーという技法で制作された版画。タイトルは 「そよ風の中で -ぼくらも小休止」という . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




はっきり言ってモノが違う! TKG(たまご・かけ・ごはん)にしていただいたら、それはもう! やったね。明日はホームランだ! ← ってかなり古いネタ。 たくさんいただいちゃった。M先輩、どうもありがとうございます。 では、M先輩はお酒が大好きだから、地酒を選んでお届けしますね。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




昨日に引き続き、同じタイトルの記事です。 う~ん、いまいち、体調がよくならないなぁ~。 で、昨日、これから読み始めるといった上の本。 テクノロジーの地政学  ~ シリコンバレー vs 中国 新時代の覇者たち ~  今日はこの本を読んだり、ハングアウトでコミュニケーションしたりしていたり、 仕事に役立ちそうなサイトを閲覧したりしていたけど、この本、いいです!! 自分が言うのもおこがましいけど。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今、世間的には3連休ですが、実は昨日から体調が思わしくなくて、家で ゆっくり過ごしていました。胃の調子がよくないし、頭がボーッとしたり で、ま、いろいろありますよね、この歳になると。 で、昨日、今日と読書の時間がたっぷり取れたのは逆によかったかも。 上の写真、特にインパクトカンパニーはおもしろかったなぁ~ ( ´ ▽ ` )ノ 。 お奨めします。ぼくらの世代と1980年代生まれの世代との比較が . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




近くのカフェにて、ちょっと遅めのランチ中。 土曜日の休日を静かに過ごしていました。 広い窓と外の緑が、ゆったりとした気持ちにさせてくれます。 サラダと パスタと 紅茶をいただきました。好きなパターンです。 その後はたい焼き屋さんで、やきたてのたい焼きを買って これがホント、美味いんだなぁ。おふくろのいる実家にいってしばし談笑。 ぜんぶ徒歩で移動したのがよかった . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




静岡音楽館AOIホールで行われた「みんなで、メリークリスマス!2018」 に参加してきました。 ソプラノ歌手の横山靖代さんとピアニストの高瀬健一郎さんのペア と ヴァイオリニストの京極朔子さんとピアニストの佐伯麻友さんのペア が、それぞれ数曲ずつ歌と演奏を披露してくれました。よかったなぁ~。 いろいろ書きたいけど、眠さがピークで、明日5時起きなので、今日は 寝ることにします。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




高校同期の友人が万年筆を譲ってくれた。彼はコレクターなので素晴らしい 万年筆をたくさんもっているのだけど、その中の1本をプレゼントしてくれた。 「ま、入門用だけどな」とのことだったけど、自分にはもったいなさ過ぎる 立派な万年筆です。 自分はペン字はかなり下手ですから、「どうすればうまくなるんだ?」って 聞いたら、「本屋でペン習字の本を買ってきて、上からなぞれ」って言うので、 ペン習字の本を買って . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ゴルフクラブを握ったのは4ヶ月ぶり。もう数年五十肩に悩まされ、 完全にすっきりすることはない状況ですが、この2ヶ月くらいは特に 右肩~背中~右腕の痛みに悩まされ、右腕のしびれがとれない状況が 続いています。 整形外科から薬を処方してもらっているので、徐々に快方に向かって いますが、いよいよ明日は本当に久しぶり(4ヶ月ぶり)にコースに でるので、ヨメさんと練習場にいってきました。ヨメさんは腰の手術 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




朝一で、保険アイマークの伊藤亮子さんと歴史を感じる医院にいき、診断して もらいました。会社で契約する生命保険の契約のためですが、契約条件を 一番よくするためには、体重を75キロ以下にする必要がありました。 そのことがわかったのは8月9日。そのときの自分の体重は79,9キロ。 以来ずっと食事を減らしていたのですが、それでも77,2キロまでしか 落とせませんでした。特に8月中旬から右肩、右背中、右腕 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »