goo blog サービス終了のお知らせ 
東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




夏川りみさんのデビュー25周年記念コンサートツアー。今日は焼津文化センターで行われました \(^o^)/ 。歌がメッチャ上手いのと、沖縄テイストの歌をたくさん歌っている沖縄の歌手ってイメージでした。ヨメさんが「行ってみない?」って言うから「じゃ、ま、行きますか」みたいな感じで出かけていったけど、コンサートは・・、マジでよかった!! 癒されたし、すっごく楽しめました。終わった後、CD買って、サインを . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




静銀焼津支店さんのゴルフコンペはこれまで時々開催していただいてきましたが、今回から「焼津昇龍会」と名前がつられました。焼津の経済人が集うコンペ。初代会長には焼津冷凍さんの松村社長が就任。記念すべき第1回昇龍会の優勝も自らさらっていかれました ( ´ ▽ ` )ノ 。富嶽カントリーにて。自分はカネゼンさんの田村社長カネトモさんの服部社長静銀焼津支店の横山副支店長と一緒にラウンドさせていた . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




雨の日は雨の中を、映画を観に出掛けていきました。今回は「ラストマイル」、主役は満島ひかり、相手役は岡田将生、この2人、熱演してましたね〜。特に満島ひかりはよかった。彼女が主役の作品はネトフリで「初恋」を観て以来かも。「初恋」もよかったけど、今回の「ラストマイル」、よかったです。ファンになりそう ( 笑 ) 。ここで書くことはほぼ衆知のことだからネタバレにならないと思うけど、これ、明白にアマゾンとク . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




本当に早いけど、8月最後の日曜日です。午前中、ESORA COFFEEさんに行って珈琲かき氷をいただいてきました。暑い中で、シックな味わいの冷たい珈琲かき氷。これがサイコーなんだなぁ〜。本当は今週の木曜日から若干のお休みをいただいて、ヨメさんと北海道 稚内ツアーを敢行する予定でした。ただ、台風の直撃が予想され、昨日、今回はキャンセルすることを決めました。予約していた宿の皆さんに、メールとかじゃなく . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




JSC(NPO法人 順心サッカークラブ)の渡邊亜紀さんが声をかけてくれまして「女子サッカー交流イベント〜藤枝市制施行 70 周年&サッカーのまち 100 周年記念」に参加させていただきました。元しずおか焼津信用金庫 さかなセンター支店の支店長の徳浪さんと久しぶりにお会いできました \(^o^)/ 。サンロフトが小さくて経営的にも安定していなかった時代(今も小さくて不安定ですが)に応援してく . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




別にコンペとか言うつもりはなかったけど、7人2組になったので、いちおダブルペリアで集計してもらって優勝の商品を用意しました。あとニアピンはパー3のホール全部(4ホール)。ありがたいことにサンロフトグループで「ゴルフ行こう!」って言うと2組くらいは作れるようになりました。嬉しい \(^o^)/ 。ニューイングはさすがに遠くて参加できないけど、北海道でもコンペができたらいいですね。連日暑いけど、今日の . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




高校同期の若杉さん、西川さん、礁さんとゴルフ。裾野カンツリー倶楽部にて。気兼ねなく話が弾むし、生きてきた時代、受けた教育なんかが似てるから、考え方が近い。だからメッチャ、楽しいんです。真夏に炎天下でゴルフなんてって言う人もいるけど、ぼくら4人はあまり気にしないタイプかも。水分・塩分をしっかり取りながら、よく歩き、よく話し、よく笑うことはとても健康にいいと思います。また裾野カンツリーは地理的高さがあ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




最近、メールとチャットの数が増えていて、大切なメールやメッセージが埋もれてしまう。その場で返信できる内容ならいいけど、確認が必要な場合とか、ついつい返信が遅くなったり、忘れてしまったり。この夏季休暇で溜まった仕事をスッキリ整理して、増え続けるメールやメッセージに対応できる自分自身の体制も構築して、連休明けは、さらにスピードを上げて仕事に取り組んでいきたいと思っています。そんな中で多少疲れが溜まって . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今日もメッチャ暑かったですよね。よく「気をつけて」とか言われるのですが、こんな時のゴルフは水分補給が大事です。今日も水をタップリ飲みながらのラウンドでした ( ´ ▽ ` )ノ 。身体の80%は水分だっていうから、タップリ汗をかいて、新しい水をタップリ入れたワケだから、なんか気持ちがよかったですね。実は1年前の今日、同じタイトルでブログ投稿しています。今日と同じ、高橋さんとのラウンド。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




サンロフトのすぐ近くにある素敵なレストラン ボン・コラージュさんにてランチタイム。お通しのサラダ。この段階で心ときめきます。締めのデザート ブリュレ。いろいろ選べるんですけど、ボン・コラージュさんでランチをいただくときは、僕はいつもコレ。そのくらい好き。絶品の美味しさです。最近は会社の方でも承継のことに少しずつ時間を使うようになってきたけど、ファミリーの方も承継を考えていかないと。今日はその話題が . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »