
3バンド弾いたのでまぁまぁ疲れたけど、
楽しかったので良かったです。
お客さん来てくれるかなーと思ったけど、
満員御礼ありがとうございました。

Greco SE500 ライブ初投入したんですが、
すごい良かったんですが、
ちょっと他の棹とレンジ感が違いすぎて困った。
もうこれは一本でやる時用にしようかなと思った。
レコーディングではバッチリだったので
もう手は入れない、たぶん。

Greco SE700も初投入。
Kalinの黒レスポールと比べてみたけど、
出音は違う感じだけど凄い良かった。
PRSの中の人、欽ちゃんと
う〜ん、どっちも捨てがたい。
結局両方使いました。

3バンド分の曲順が貼ってあるw
エフェクターボードもノントラブルで安堵いたしました。

やっぱり自分のキャビとヘッドは良いね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます