春さんのレアトラ、ニセトラ、レアイージーリスニング三昧

レアなサントラやニセトラ、そしてイージーリスニングをご紹介するブログです✨

『愛のテーマ』LOVE'S THEME / ラヴ・アンリミテッド LOVE UNLIMITED

2020-01-03 20:52:26 | 日記
キャセイパシフィック航空のトライスターのCMに使われたことで、さらにお馴染みになった、バリー・ホワイトの名曲『愛のテーマ』
一番知られているのは、ラヴ・アンリミテッド・オーケストラの演奏による、インストゥルメンタル



これは、なかなかいい曲で、何度聴いても、飽きの来ない曲です

知っている人は、知っていると思うが、この曲には、ボーカル・バージョンがある
ラヴ・アンリミテッドという女性三人組による『愛のテーマ』

いわば、ヴァン・マッコイのスタイリスティックス、ボビー・マーティンのスリー・ディグリーズのような感じである

もちろん、バックの演奏は、バリー・ホワイト編曲・指揮のラヴ・アンリミテッド・オーケストラ

インストゥルメンタル・バージョンとの違いは、このボーカル・バージョンのバックの演奏の方が、よりシンフォニックな
演奏なのである

厳密にいえば、このオーケストラによるオリジナル演奏は、ムード・ミュージックやイージーリスニングではなく、ソウル・ミュージックであり、よって「ジェットストリーム」でオン・エアはされなかった
つまり、カラベリらの演奏がイージーリスニングであり、オーケストラ演奏でもソウルに分類
されてしまうのだ

では、聴いてみましょうね

ラヴ・アンリミテッド

ラヴ・アンリミテッド・オーケストラ

如何でしたかな?
私は当初、『愛のテーマ』というタイトルからして、長年にわたり、なんらかの映画のサウンドトラックと勘違いしておりました(爆)‼️

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボルナ)
2020-01-04 07:03:45
ボーカル・バージョンの方が編成は大きいものの、響きが全く鈍重になっていないのがいいですね。軽やかなオーケストラ版もいいのですが、ジェットストリームで流すには少々異質に聞こえます。曲のノリ自体は「夢の飛行コンコルド」や「ダンシングクイーン」(ABBA)辺りともいくらか似ているので、「ジャンルってそもそも何だろう?」という気がしなくもないですけど(笑)
あ、キャセイパシフィック航空のトライスターのCMにはこの曲が登場しましたが、もしロッキード社のトライスターのCMだったら、ザ・ピーナッツの歌にしたらよいのではないかと思われます。ええ、ロッキード社のトライスターといえばピーナッツですから(笑)
返信する
Unknown (862831)
2020-01-04 08:00:23
ボルナさん。おはようございます。早朝から、なかなかブラックなダジャレが冴えていますね(笑)
さて、こちらのボーカル・バージョンは、私も歌そのものよりも、オーケストラの伴奏が気に入って購入しました。それも中学生の時に。この物持ちさは、我ながらよくやるなあと、あっぱれに感じております(笑)
このバリー・ホワイトの「愛のテーマ」は、ちょうどロッキード事件の頃にヒットチャートを賑わいをみせておりました。それも、どちらかといえば、オーケストラによる、インストゥルメンタルサウンド・バージョンの方が食わずぎらいで好きで、ボーカル・バージョンを初めて聴いたのは、17才の頃でした。アレンジの重厚さに、衝撃と嬉しさを感じました。それまで、ボーカル・バージョンの存在こそ知ってはいましたが、積極的に聴こうという気はありませんでした。その時期、ボーカル・バージョンが、たまたまFMラジオで流れて、こういう曲だったのか❗️と一気に気に入りました。
「ジェットストリーム」は、私のレコード・アルバムでは、ムードやイージー意外にジャズなども結構流れるので、白人の演奏とか黒人の演奏とかは、一切問わずでして、アール・クルーやジョージ・ベンソンのギターなども流れていましたから。ただ、番組に合う合わないかを、重視していましたね。だから、日本の楽団もよくオン・エアされてましたしね。
そういう意味では、バリー・ホワイト版は不向きでしたね。
ともあれ、今回は特にニッチな曲ではありますが、敢えて取り上げてみました。いやあ、久し振りにお目にかかって、音楽談義に花を咲かせてみたいです。是非とも機会あれば、横浜へいらしてくださいませ。
返信する
Unknown (862831)
2020-01-04 08:11:12
ボルナさん。今、家内がトイレでオシッコしながら、ぶ~っ❗️とおならをしました❗️
返信する

コメントを投稿