令和元年9月 みやま市定例市議会(2019.9.10~9.20) まとめ

2019-09-05 06:20:18 | 令和時代・みやま市議会

🌸9月17日

🌸9月20日

🌸9月14日(有明新報みやま記事)

🌸一般質問2日目(有明新報みやま記事)

🌸一般質問初日(有明新報みやま記事)

🌸開会初日(有明新報記事)
冒頭、議長のことで動議がだされ、その扱いの対応のため休憩を入れ2回の議運があり、実質の開会は11時頃となり、終わったのは12時10分でした。

新人議員3人の質問に注目していましたが、残念ながら一人の議員は質問しません、本当に残念です。選挙期間中に市民に公約しことはどうしたのでよう。議員総数16人の内、6人の議員は質問しないようです。質問日も3日間予定されているのに残念です。個人的に質問内容で注目したのは、共生のまちづくり・主権者教育・マスタプランです。

🌸一般質問議員・質問内容

新しく選ばれた16人の議員による初めてのみやま市定例市議会が開催されます。注目したいのは、新しくなった議会構成での議会運営です。また、3人の新人議員の一般質問も注視、さらに松嶋市政発足し10カ月、4回目の定例市議会になりますので注視します。


 🌸提案される議案の概要 (有明新報みやま記事)

🌸令和元年9月 みやま市定例市議会 日程

<みやま市HP→http://www.city.miyama.lg.jp/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿