AKB48の峯岸みなみさんと、北原里英さん
可愛い
北原里英さんは一宮出身で
おばあちゃんが岐阜県にいらっしゃるということで
岐阜には何度も来てくれているとのこと
岐阜通です
来週26日もインタビューをお届けします
お楽しみに
AKB48の峯岸みなみさんと、北原里英さん
可愛い
北原里英さんは一宮出身で
おばあちゃんが岐阜県にいらっしゃるということで
岐阜には何度も来てくれているとのこと
岐阜通です
来週26日もインタビューをお届けします
お楽しみに
明日のMORNING BIRD
テーマは「人の集まる場所」
電車は通勤・帰宅ラッシュで毎日混んでますよね
TOICAをチャージし忘れて
乗り遅れそうになる事が度々あります(笑)
息子がよくお友だちを連れてきて
みんなでゲームをしています
ゲームはほどほどに勉強もよろしくね
お祭りの賑わいが大好きです
大垣祭りも楽しみました
今年も祭りの季節がやってきましたね~
などなど、メッセージ送ってください
そのほかのメッセージ、リクエストもお待ちしています
月曜日のMORNING BIRD
テーマは「別の人生」
子どもの頃の夢はプロ野球選手
現在は就職して働いていますが
あの頃はホームラン王になることを思いえがいてました
もしイタリア人に生まれていたら
今頃ダンディな男になってたかも
それは・・・ないか~(笑)
別の人生だったら今の奥さんには
会えなかったかもしれません
今の人生で充分幸せです
などなどたくさんのメッセージお待ちしております
月曜日のMORNING BIRD
テーマは「我が家のごちそう」
我が家のごちそうはから揚げです
家族のみんな大好物で作る度に
取り合いになっています
子どもの誕生日には必ずケーキを作っています
大変ですが美味しそうな表情を見せてくれる
子どもたちのために毎回頑張っています
奥さんの作るご飯がぼくにとってのごちそうです
毎日美味しいご飯を作ってくれる奥さんには日々感謝です
などなどたくさんのメッセージお待ちしております
安八郡神戸町の火祭り!山王まつりに行ってきました
火が近い
そしてもの凄い迫力
見ているだけで大興奮
今朝の放送でこの興奮、伝わりましたか
これは是非見ていただきたい
感じていただきたい
大垣市子育てパラダイス (毎週火曜8:45~8:50)
番組タイトルコール
今回の担当は・・・
大垣市立墨俣保育園 ばら組・ゆり組の園児たち
大垣市のソフトピアジャパンで開催された
ママズフェスタ
今年もスゴイ人でした
可愛い手作り作品がいっぱい
足を止めてばっかりでなかなか前に進みません
子供も「これも可愛い~」「これも買って~
」と
大興奮
子供が楽しめるコーナーもたくさんありますよ
6月1日(日)には 郡上市総合スポーツセンターにて
7月12日(土)は 各務原市産業文化センターで開催
ママが楽しむためのイベントです
是非足を運んで楽しんでくださいね
土曜日に
JR岐阜駅北口広場で開催された
『どうさん楽市』に行ってきました
鶏ちゃん合衆国の「鶏ちゃんからあげ」
パスタではなく焼きそば麺を使った
『焼きそばナポリタン』
岐阜県産ハツシモ100%の
『玄米だんご』
ふわっふわで美味しい
他にも食べたい物がいっぱいでした~
次回の開催は 5月10日(土)
行こう 行こう
4月22日(火)午後6時~8時
岐阜市のふれあい福寿会館で開かれるシンポジウム
「木で、未来をつくろうin岐阜県」
木材利用ポイント事業
全国47都道府県縦断シンポジウムです
岐阜は 木の国 山の国
私たちの すぐそばにある森林の現状や
木材利用について、
またお得な「木材利用ポイント事業」についてもご紹介
そして・・・
5月10日からロードショーとなる
映画【ウッジョブ 神去なあなあ日常】の映画のチケットが
来場者全員にもらえる特典付
シンポジウムは 先着100名で、入場無料
申し込み締め切り 4月15日(火)
申し込みなど詳しくは
「木で、未来!シンポ」事務局(岐阜新聞社内)
058-264-1158