良き時代’80

1980年代のバイクを再生

モレv100 リードバルブ破損

2024-05-16 18:53:34 | スーパーモレ
kn企画のビックリードバルブを付けていました。プラと金属の2種類の羽が付属していて、推奨は反応の良いプラになっていたのですが、耐久性を考えて金属にしていました。
5000キロほど使用したところで、問題発生です。エンジンの掛かりが悪い、出だしでエンスト、30キロまでノロノロでアクセルワークでなんとか進む感じでした。
キャブの掃除をしましたが、もともとキレイな状態なので、当たり前ですが変化なし。
オートチョークも交換、センサーも氷に付けて導通チェック、変化なし
プラグもcdiも交換しましたが変化なし。
圧縮も問題なし。残るはマフラーの詰まり?
でも、高回転は問題なく走るので違う気がします。駆動系も確認しますが変化なし。
エンジンの掛かりが悪い、低速でノロノロ、エンスト。リードバルブ?ピンポーーーンでした。
見事に欠けています。



かなりの欠けなので、シリンダを外して見るとピストン、シリンダは問題なしで一安心。
マグネットをクランクに入れてみると、リードの破片があります。

念の為に、パーツクリーナーで掃除して、スポイトで吸い取りを10回程してOKにしました。

ガスケットも新品にして、組み直しで無事修理完了です。