良き時代’80

1980年代のバイクを再生

jog27v  クランクベアリング交換

2021-09-07 20:17:11 | jog 27v
ジョグ27vのエンジンリフレッシュです。まだまだ問題は無いが、純正のクランクシールが廃盤なのでkn企画の物が入手できるうちにと思いクランクベアリングを交換しました。ついでにクランクケースの塗装とセンタースタンドのクラックを溶接し塗装しておきました。
ベアリングの挿入はヒートガンでは温度が低い、時間がかかるのでイマイチです。ハロゲンランプを使うと簡単に圧入出来ます。7分温めて向きを間違わないようにベアリングをはめれば、ストンと入ります。ベアリングを叩く事も無いので安心です。クラックは抜く前に必ずゲージで採寸しておきます。


















Jog 27v覚え

2020-08-11 20:57:08 | jog 27v
赤の27Vがエンジンが吹けません。キャブレターを外して見ると、オートチョークの配線が切れてました。サックと直して試運転。改善しません。もう一度キャブレターをばらして、各部掃除、エアースクリューを1回転と4分の1戻します。
きれいな状態なので、変わるはずないので、オイルポンプ点検。合いマークもバッチリ。これで試運転しますが、症状は変わりません。CDIとコントロールユニット交換でも変わりません。マフラーを外して洗浄すると、以前裏側を開口し内部修理した時の溶接部分から、少し排気漏れがあったので、溶接と塗装をして試運転。元気になりました。オイル汚れではなく、グラスウールの劣化したゴミが在ったようです。今回MJは90のまま、しばらく様子見です