味わい一筆

季節感ある暮らしをいっしょに楽しみましょう

白梅の香に誘われて

2016-02-08 15:28:01 | お出かけ・旅行

 

昨日、宮崎神宮で厳かに利休忌が行われた。

 

その終わりしな、幕末の儒学者安井息軒旧宅に隣接している茶室の「香梅庵」の紹介があり、清武町まで出かけた。

きよたけ歴史館などこの一帯が「半九公園」といわれているとの説明、「半九」とは、ゴールより先に、目標を持つ「百里を行く者は九十里をもって半ばとする」のよるものとか。

歴史館では森鴎外の歴史小説『安井夫人』のモデルとなった妻佐代のビデオが終日流れていた。

安井息軒の有名な言葉としては「一日の計は朝にあり。一年の計は春にあり。一生の計は少壮の時にあり。」がある。

 

にじり口から茶室に入り、(同席の夫は慣れない正座に苦労しながらも)干菓子、薄茶をいただいた。

にじり口の出方が案外難しく精進が足りないと反省した。

白梅の香る早春に、今年一年「お茶の知恵、美意識、もてなしの心」を学ぼうと、気持ちを新たにした一日だった。(^^;)

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る