鉄ヲタですけど何か?

更新復活します(`・ω・´)

十和田観光電鉄を撮る Part5

2012-05-12 19:37:38 | 中小私鉄・専用線

とりあえず七百駅で降りたはいいものの


雪がすごいです。



ちなみに、まわりはこんな感じ。








これだけのオールドタイマーなんだから動かせば集客効果があると思うのですが…




凸型電気とバス窓の旧型車がいい味だしてます。







ちなみに駅の中からホームをみるとこんな感じ。




雪すごいです。


とりあえず駅を出て散策してみることにしました。






駅の出口付近には廃車体が…


せっかくなので、ついでに車庫にあった車両を見ていくことに



ED400 1962年に導入された川崎車両製の凸型機関車です。最近はED301の方が出番は多め?




モハ3400 1955年に製造された 十鉄の自社発注車です。 

貴重なバス窓の車両でもあります。



 ↑ この辺に連結されている緑の車両は元東急のモハ3600系です。
  さりげなく1942年製造と元を辿れば博物館収容レベルの車両でもあります。 すげえ十鉄。


で 、 ボヤボヤしている内に、電車の時間がやばそうなので撮影地に移動することにしたのですが


 雪のお陰でまったくわからなかっので、適当に探す羽目に…


吹雪の中、藪こぎ(雪こぎ?)を数十分 繰り返し、ズボズボと膝まで埋まるような雪の中ただひたすら
進んだ結果



見つけたのがここです。




撮影…地……?

※画面に写ってるでかい雪はレンズについた 吹雪です。


しかも吹雪にやられたのでしょうか、待っている内に段々とカメラの動きが緩慢になっていき…

十鉄が通り過ぎる頃には…


起動すらしませんでした。  お約束です。

ちなみにこの場所
周りが森に囲まれていて踏み切りからも遠い為、電車が現れた瞬間にフェードアウトしていく感じだったので

K君もA君も( ゜д゜)ポカーン とした感じでした。

ズボンびしゃびしゃ、カメラの調子も悪くなりテンションもダダ下がりな状態だったのですが、
とりあえず七百駅に一旦もどって折り返しをどこで撮るかを考えることに…


つづく










 











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。