鉄ヲタですけど何か?

更新復活します(`・ω・´)

関西プチ遠征 最終回 京阪大津線ぶらぶら

2015-12-23 10:00:00 | 大手私鉄(西日本)


関西プチ遠征の二日目でし。
もう関東に戻る日な上、
いつもの18きっぷで来てたので
新快速を使ってももうあまり時間が無く・・・

京阪の大津線に行ってみる事にしました。

2両編成で、ラッピング広告に意欲的で、併用軌道もあり・・・と
何かどことなく近所の江ノ電に近いものを感じるので
前から乗ってみたかったんですよねー。

まぁ「遊んでる位置ゲームとのキャンペーンもやってたから」
ってのもデカイんですが

そもそも宿が滋賀なので・・・
立地的にも丁度よかったんです



という事で
石山でJRから大津線に乗り換えて
電車を待ってると




何か隣を桃の重連が走っていきました。
なんだったんだあれ・・・


んで、
写真左上にぼんやりと写ってる
坂本ケーブル塗装の612号に乗って
終点の石山坂まで行って見ることに。 ←ゲームの特典もらえる駅がココだった


すると・・・

!?





何か隣には特急色の編成がいました。
まだ動いてたんですね・・・

こっち乗りたかったなぁ





左のホームには石山ともかちゃんのパネルも。
かわいいですねぇ

何か鉄道むすめとは行く先々で遭遇します。
まぁやってるゲームも
これとのコラボなので当たり前なんですが・・・


んで、無事チェックインして
ゲームのアイテムを貰い
鉄道むすめにも着実に洗脳された所で
再び石山へとトンボ帰り。


折角なので、帰りに新快速までの時間で、
駅前でギリギリまで粘って撮っていく事にしました。

一般塗装が撮れてないのが心残りだったので
それ撮れないかなぁっと。


で、
待ってると来たのは
ユーフォニアムの痛電・・・







んー違うそうじゃないって感じで、
自分のついてなさ具合に結構しょんぼりしてたんですが

もうホントに最期の最期で
一般塗装の600形が来てくれました。




あぁー やっぱいいですねこの塗装。
ザ・関西って感じで。

京阪の本線系統では壊滅したみたいですが、
大津線だけはこのままにしてほしいもんです。

何かこの旧塗装が終わりかけてる感じも
どことなく江ノ電と被るんですよね・・・

とまぁこんな感じで
大津線をエンジョイした後は
新快速でそのまま帰宅と。


長いようで短かった関西遠征は
これでお開きとなりました。



おわり







↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m



関西プチ遠征 その2 Ltd. Exp. rapi:t!

2015-12-20 01:37:47 | 大手私鉄(西日本)

前回の続きですー



あの後は天下茶屋で降りました。
何か意味深な引きでしたが
ここで7000系とはお別れです。←



さよならー


まぁこの際バラシちゃいますが、
こっから特急ラピートに乗って関空に行こうじゃないかと。
そういう計画でした。


なのでそれまでの空き時間で
南海を撮りつぶしする事に。

もうひたすら撮ってました。
なかなか来る機会無いので
貴重レアなんです。






6200系と6000系



6200系めんたて




難波行きラピートと7100系




7100系





何か三本並びも実現したりもしました。
撮っててあきないですねぇ天下茶屋。



んで、そうこうしてる内に
奥から乗る予定のラピートこと
50000系がやってきました。





あああああ
やっぱカッコいいですね
独自路線すぎるデザインも言わずもがなですが




この何ともいえない塗装がまた惚れ惚れします・・・

昔ヒカリアンとかでよくみてたって事もあって
乗るのがちょっとした夢だったんですよねぇ




そんな憧れのラピートの車内はこんな感じ。
航空機モチーフという内装は、ちょっと不思議な趣でした。
卵形の窓がまた面白いですね。


さて、
そんなラピートにのって




海上を爆走する事数十分。
あっという間に関空へと着いてしまいました。
もうちょっと乗ってたかったなぁ・・・(本音)






ふと眼をやると、奥のJRホームには
こちらもまた関空への連絡特急「はるか」の姿が




何か会社の個性みたいなのがよく現れた並びですね



という事で 
名残惜しいけど、
ラピートというか南海ともここでお別れ。

帰るまでの時間で
関空をエンジョイしていく事にしました。





続く







↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m


関西プチ遠征 その1 はじめてのなんかい

2015-12-18 00:40:16 | 大手私鉄(西日本)

2015年夏、
何かいろいろあって何度か関西に繰り出してきました。
まずは初めての南海電鉄に訪れた時のお話です。
なんだかんだ今まで行った事なかったんですよねー


まぁお察しの通り
リバイバル塗装となった7000形が見たかったんです。

ただその7000形の運用がなんともまぁ微妙で・・・
サザンで遠い彼方まで走ってくダイヤだったので
走行写真が一回撮れれば、御の字みたいな感じだったんです。


で、早速僕が南海に着くか着かないかみたいな所で
サザンで難波に来るようだったので

慌てて近場の撮影地を探してたんですが
まぁ案の定見つからず。




唯一撮れた走行写真は
こんな感じになりました。

ちーん。
無かったことリスト決定です。





まぁ折角なので後追いも、
後ろにはこれまた復刻した10000系がくっついてます。



で 

本来はここで7000系の件が終わるはずだったんですが
ちょっとこれではあまりにも悲しいので
難波駅に行ってみる事にしました。


すると



ホームには
往年の南海オールスターが展開されていました。
いいですねぇ・・・


まぁでもやっぱりメインは7000形です。
他の車両はあとからでも撮れそうだからね・・・




という事で
ホームからも一枚。

旧塗装の7000形は地元の人からも大人気でした。
やっぱいいですよねーこの塗装。
京阪の旧塗装にも似てる気がします。

あんまこういう事いってると彼にキレられそう。



で、

そろそろ他の車両も撮るべって事で
後ろのホームに眼をやると
一部で話題のあの車両が停まってました。





和泉中央駅開業20周年記念ラッピングの
泉北7000系です。


何を隠そうこの車両、
先頭車の側面に



イメージキャラクターのせんぼくんと




これまたイメージキャラクターのこうみちゃんがラッピングされてる痛電なのです。
かわE






真ん中辺りにもアップでこうみちゃんとせんぼくんがどーんと。
窓にもラッピングしてるとこがポイントですね。


多分軌道以外で、
ここまで徹底した痛電をやるのって
このラッピングが初めての例なんじゃないでしょうか?
泉北始まったなって感じです。


さて、
悲惨だったけど7000形も撮れて、
順調に鉄道むすめに洗脳されたところで
7000形に乗りこんで
とある駅へと向かう事にしました。

時間があんまりないんですね。





つづく










↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m