鉄ヲタですけど何か?

更新復活します(`・ω・´)

関西プチ遠征 その3  関空はやっぱり神だった

2015-12-21 16:00:20 | 飛行機

ラピートに乗ってノリでやってきた関空





折角なので、
展望デッキで飛行機を撮ってくことにしました。

夕方の関空の凄さは噂には聞いてたんですが、
それはもう最高でした。





300ミリもあればタキシング中もここまで寄れるし



羽をしならせて海をバックに離陸する
787のこんな迫力あるシーンが撮れます。

んで
すごいすごいとか行って撮ってると
奥からこんな機体が離陸していきました。





スクートのシンガポール建国50周年記念の787です。
何か思わぬ収穫でした 
ついてるなぁ



んで
その後も黙々と撮影




ジェットスターやピーチ・・・お馴染みのLCCも
関空だとこんなに映えるんです。




渋滞する飛行機。
ここまで寄れる空港ってなかなかないですよ…

もう最高です関空。
関空isGOD




キャセイ



中国東方(ry




ジャンボのこの神々しさね
離陸も撮れればよかったんですが・・・






んで日も暮れて
動き物を撮るのがつらくなってきた所で
バルブ撮影に移行しました。




誘導灯がキラキラ光ってなかなかキレイ・・・


ターミナル辺りと絡めて撮るとこんな感じです。





・・・・・・。

もう最高ですね。
こんな空港が近くに欲しいなぁ・・・。

で、
これを撮った辺りで
帰らないと詰む時間だったので
慌てて帰宅と。


関西プチ遠征の一日目は
これで終わりとなりました。








↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m



帰ってきたレガシーホーネット

2015-12-15 18:24:35 | 飛行機

むかーしむかーし、
今から遡る事 5年前、
後継機に後を譲る形で
近所の厚木基地から1つの戦闘機が去りました。

その名も「ホーネット」。
ヒット作 F/A-18ファミリーの中でも「A、B、C」型が該当する
少し古いタイプの機体で、「レガシーホーネット」とも呼ばれています。

で、
そんなホーネットを置き換えたのは、
後継のF/A-18 D・E「スーパーホーネット」。
まぁF/A-18って大枠で見れば、タイプが変わっただけなんですね。





参考: F/A-18E スーパーホーネット


ただ実はこの人たち、機体の大きさからして大分違ってる
何かもう似て非なる戦闘機なんです。
両者で共通してるパーツも10%ぐらいしかないみたいで
似てるのはパッと見くらいですかね・・・


じゃあ何でこんな妙な事になってるの?って話なんですが、

そこにはアメリカさんが新機体開発の予算を付ける為に
ホーネットに「スーパー」をつける事で
改良版っぽく見せようとしたって背景があるんです。

何かどっかの国の鉄道でも似たような話ありましたよね
ED76 500番台とか・・・


あ 話が逸れました。

さてそんなレガシーホーネット、「レガホ」。
個人的には撮る機会もなく諦めてたんですが、
何か最近海兵隊の機体が
極稀に厚木基地に飛んでくるようで

今回は「「前日に着いた機体が、基地へ帰投する」」
と噂で聞いたのでこないだダメ元で撮りにいったんです。


そしたら、
滑走路脇で待つ事数十分でしょうか。
茂みから轟音と共に戦闘機が二機飛び出してきました。






おおおお ほんとにレガホ
まぁでもやっぱりスパホよりかは静かですね・・・

機体は海兵隊のVMFA-312 「チェッカーボード」のDR205、DR225。
まさかのF/A-18C、F/A-18A+ という何とも美味しい組み合わせでした。
単座のレガホが勢ぞろいです。 

やったぜ。




この2機はそのまま岩国基地へと帰っていきました。
また来てくれたりするんでしょうか?


別に特別塗装機とかじゃないんですが
この突然のレガホ復活劇、
久々にテンションが上がった出来事でした。

これだから厚木基地はやめられませんw









↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m


 

横田基地友好祭2015に行ってた

2015-12-11 19:18:19 | 飛行機
今回は実は行ってた
横田基地友好祭についての雑レポです。

もうあれから数ヶ月経ってますが、
そんなことはおこまいなしに書きます。
年末のまとめ記事の為ですね。


一応解説しておくと横田基地友好祭は
福生の横田基地で行われる航空祭です。
まぁ展示飛行とかは殆どないんですけど
首都圏のメイン空港ってこともあってか
展示機がとても豪華なんですよねぇ・・・

こっちのメインは米空軍なので
厚木基地の米海軍艦載機軍団とは
また違った飛行機がごろごろしてて新鮮なんです。


という事で
まず見に行ったのは
このRF-4EJ。

茨城の百里基地から飛んできてくれました。






戦闘機F-4ファントムⅡを魔改造して、偵察機にしちゃった機体です。
純正で偵察機のRF-4Eもあるんですが、こっちは日本オリジナル!
見るの10年振りとかかも・・・






やっぱり
F-4といえばながーい ノーズが特徴ですよね。
かっこいいかっこいい。




まぁでも偵察機とは言っても
有事に備えバルカンは残ってたりします。

F-4も今年で日本デビュー45周年だそうですが、
そろそろ引退・・・  するんですかね?



お次はこれ
Aー10です。

遥か韓国のオーサン基地から飛んできてくれました。




岡山空港ではこんな状態だった
A-10もここでは近寄り放題。
機首の自慢のガトリング砲“アヴェンジャー”にもこの通り






神イベですねぇ。



次に向かったのは
E-3セントリー。

おっきなレーダードームが特徴の
早期警戒管制機です。
いわば空飛ぶ司令室ですねー。



機密情報の塊のようにも思えるこの機体、
何か今年も機内見学できるとのことだったので
僕も長い行列に暫く並んで見学してきました。






コンデジが力尽きたので、
クソ写真で申し訳ないんですが
室内はこんな感じで




計測器と椅子みたいなのがずらーっと並んでいる感じでした。
ある意味、何かとてもイメージ通りな感じw

コックピットでは操縦席が覗けたり・・・
椅子に座らせてもらったりと
何かとても新鮮な経験でした。
また乗りたいなぁ


もう時間も押してきたので
最期に見に行ったのはこれ!
EA-6プラウラーです。





A-6イントルーダーって戦闘機を改造して生まれた電子戦機ですね。
昔は近所の厚木基地にもポコジャカ居て、元気に近所を飛び回ってたんですが、
スパホベースのグラウラーに置き換わられて、海軍からはもう引退。
今はこの海兵隊に一部が残るだけとなってしましました。






チョコエッグでもイントルーダーは好きでいっぱい集めてたんですけどね・・・
最期まで頑張ってほしいもんです。




この後は



美保基地のYS-11とか・・・





C-5の離陸を「おおー」とか言いながら見つつ・・・
ご飯を食べて帰宅しました。





いやー来たのは初めてでしたが
何かとても楽しいイベントでした。

エプロンに腰下ろして、
ボーっと飛行機眺めつつご飯ってのもアリなんじゃないかと・・・
お勧めです。












↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m

厚木基地 日米親善春祭り2015に行ってきました  展示機編

2015-05-09 19:38:01 | 飛行機
※クソ重くて長い記事です
あと何か忙しくて更新遅れました
申し訳ありません…



もう今更感はありますがちょうど一週間前の厚木基地一般公開、
その展示機を簡単に紹介していこうと思います。

厚木基地 日米親善春祭り2015に行ってきました  飛行展・・・訓練編
↑因みに訓練飛行の様子はこちらで紹介してます


一応去年も撮ったんですけど何か容量足りなくて
無く無くあきらめたみたいな感じもあったんですよね
いわばリベンジです。




ということで




まずは、そのメイン?とも言える
戦闘機ファミリーの紹介から。






今年もずらーっと並んでいました。
特別塗装がここまで並ぶ光景にはいつも圧倒されます。
イベントじゃなきゃこんなの見れませんからねぇ…


最初は特別塗装とかじゃありませんが
こんな機体をご紹介します!




VAQ-135 “ブラックレイブンズ”のグラウラーです。
何か遥か三沢基地に展開してるのが、この春祭りに向けて飛んできてくれたみたいで…
思わぬ外来機収穫にほくほくでした。
部隊マークはその名の通りカラスでした。


んで
ここからは厚木基地の部隊です。
お次もグラウラー






おなじみ VAQ-141“シャドウホークス”の隊長機 NF500です。
部隊マークは飛んでいる鷹。 
部隊名といい何とも中二心を刺激されます…。


そういや戦闘機の中でも何故かこいつだけ



給油用のパイプが開いていて注目の的でした。
結構でかいんですねー 初めてみました…


さて、
こっからはスーパーホーネットの紹介になります。


まずはこちら





VFA-195 “ダムバスターズ”の隊長機 NF-400です。
精密射撃でダムを破壊したダムバスターズ。
部隊マークはアメリカの国鳥でもある白頭鷲です。
機体に書かれてる「chippy Ho!」と言うのが部隊のモットーで無線でのコールサインもchippyなので
ダムバスターズというよりチッピーって呼び名の方が浸透してたりもするちょっと不思議な部隊ですw
ところでchippy Ho!ってどんな意味なんですかね?(小声
行くぜ野郎共!とか おぉーいい女じゃねーか! って意味らしいとも聞いたんですが うーん… 


はい、次




VFA-115 “イーグルス”の隊長機 NF-300です。
何かこの子だけ尾翼撮るのを忘れてしまいました…


撮りそくっちゃいましたが舞台マークは鷹とその鉤爪です。
下の三角形が鉤爪を表してるって訳ですね 

こちらもイーグルスという部隊名より
コールサインの“タロン(鉤爪)”の方が浸透してますw




因みに機種には911に関するマーキングが書かれてたり
色々考えさせられますね。



はい 






VFA-27 “ロイヤルメイセス”の隊長機 NF-200です。

ここの部隊マークはロイヤルメイスという騎士が使っていた戦闘用の棍棒から来ているそうで
隊長機である200はそれを全開に押し出したデザインとなっています。

この塗装は派手さとデザインが両立している気がして個人的にはかなりのお気に入り…
いつかは飛んでるとこも撮ってみたいですねー



そして、最期はこれ





今回の一番の目玉とも言える
VFA-102 “ダイヤモンドバックス” 設立60周年記念塗装機です。

ダイヤモンドバックスの設立60周年を祝して施されたこの塗装。
対象に選ばれたのは隊長機とかじゃなくNF-102でした。
たぶん部隊番号と合わせての事なんでしょうね…

因みに例年展示されていた
隊長機のNF100は同じ日にあった岩国基地の展示へと行ってしまいました。
並びも見たかっただけにちょっと残念…


このダイヤモンドバックスの部隊マークは
同名のガラガラヘビの一種から来ていて、
この60周年塗装機にも尾翼の他、色々なところにそのヘビが塗装されていました。

例えば



上の写真の機体右下にもこっそり60を模ったガラガラヘビが居たりします。
芸が細かいですよね…





はい という事で
これで展示されていた現役戦闘機の紹介は以上です。


この後もいろいろ巡ったんですが
何か細かいの紹介してくとほんと日が暮れちゃいそうなので
個人的に珍しいと感じたのを簡単に紹介します。




まずはこれ、



哨戒機軍団です。


今年はアメリカ海軍からP-8が初めて展示された為、
新旧の哨戒機三機種が揃うという何とも豪華な並びが実現していました。


という事で
まず紹介するのは





アメリカの最新哨戒機P-8です。
遥か沖縄の嘉手納基地からペリカンズの機体がやってきてくれました。




このP-8の特徴はなんと言っても翼端のウィングチップ。
流れるような流麗なデザインが特徴です。

737をベースにしてMADブームを廃止したという事もあり
何か哨戒機というより旅客機といった印象を受けました。
綺麗な機体ですよねー


そういや管理人が朝行列に並んでいる間に、
実は来ていた同じペリカンズのP-8隊長機一機と、
もう一機が滑走路でタッチ&ゴーしてたみたいで…
........。

見たかったなぁ…




はい、次


去年大活躍した海上自衛隊のP-1です。
展示されていたのは量産5号機でした。




まぁ といっても
機体性能そのものは特に変わりはないんですが




実はこの機体、尾翼に書かれてる通り第3航空隊の物なんです。
聞いた所 何か今年の三月からどんどん転属してるみたいで…

去年所属していた51空は実験開発航空部隊なので
とうとう第一戦で活躍し始めたんだなーって何かしみじみしてしまいました。



割と好きな飛行機なので今後の活躍にも期待って感じです!
P3-Cの活躍にもだんだん終わりが見えてきましたね…




は、
次に紹介するのはこれ




第51航空隊のSH-60Kです。
実験開発を担当する部隊なだけに
このロクマルもちょっと特殊な機体でして



何か新型のFLIR(赤外線暗視装置)を装備していました。
機首下についてる灰色の丸い奴ですね。

何か聞いたところこの新型はカラー映像になってて
今までのとは性能がダンチとかなんだとか…
ふーん そうなんだ…(よくわからない) ←





何かコックピットとか室内も公開してたので
ついでに覗いてきました。





もう完全にグラスコックピットでびっくりです。
J型とあまり変わってない見た目とは裏腹に
かなりハイテク化が進んでるんですね。



はい、 
最期に紹介するのはこれ





前にも紹介した海上自衛隊、第51航空隊所属のC-130Rです。
確か去年の11月くらいですかね
アメリカからやってきまして
YS-11の代わりとして近所を飛び回ってます。

何か自分ちの上をP-1カラーのこいつが飛んでるのって
違和感マシマシですが
まぁ今後慣れるのかなぁと…


はい


ということで
これで今年の日米親善春祭りの記事は終わりです。
何かホントに紹介するだけの記事になっちゃいました…


来年は多分就活でいけないと思いますが
もし暇があれば行こうかなぁとか思ってます。





おわり







*おまけ*


その1


何かダイヤモンドバックスのグッズコーナーで面白いパッチを見つけたので
つい買ってしまいました。



・・・・・。  
もう説明は要らないですよね。
こういうセンス好きです。



その2

あれ… このパイロットさんが持ってるのって



MUTHA…?
にしてはサイズが小さいような…
謎です。


その3

何かミニP3-Cのデモが気に入ったので
夕方の部も見に行きました。



一応その時動画も撮ってきたのでよかったら…



手が耐えられなくなったので
途中で切っちゃいましたが
上の動画の後はこんな感じです





最期はこんな風に敵役だった潜水艦も
バコンって元の状態に戻してみんなで行進をします。

倒したら終わりみたいじゃないのがまたいいですね
やさしいせかい…






↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m

厚木基地 日米親善春祭り2015に行ってきました  飛行展・・・訓練編

2015-05-04 11:18:19 | 飛行機

今年も行ってきました
近所の厚木基地の日米親善春祭り!

日米親善春まつり2014 に行ってきました。

↑この去年も行った奴です。
何かまた説明するのもアレなのでイベントの詳細とかはこっちをご覧ください…


折角なので
今日は当日のフライトの様子を簡単に紹介しようと思います。





ということで
二キロ位ある列に並んで待つこと数時間…




ようやく入ることが出来ました。


ピザとかグッズとか色々行きたいところはあったんですが
やっぱ今年も偶然訓練でがんがん飛んでるみたいだったので
先に滑走路脇で飛んでく飛行機を眺めることに…


が、何か
僕がついた途端に飛ぶのやめちゃいまして
結構暇な感じになってしまいました…
朝はP-8とかP-1がぐるぐる回ってたんですが…
出遅れちゃいましたね



まぁ、仕方ないので
それまで遠巻きにあるイベントを見て時間を潰しました


そのイベントとはこれ!



ミニP3-Cによるデモ飛行?ですw


下総基地名物で有名なこのミニP3-C、
何か遠路はるばる厚木基地までやってきたみたいで…

今までアメリカ主催だったのが共同開催になった理由って
もしかしてこれがやりたかったからなんでしょうかw

何か12時からはこのデモをやるとかで
かなり楽しみだったんです。


んで時間になると
出発準備してるスパホの前にごそごそ出てきて
ショーが始まりました。







早速プロペラが一機ずつ回り始め、
ライトが光り始めます…

凝ってるwww


んでテイクオフしたのか?← 場所を動けないので遠くから望遠レンズで見てるんです
デモ走k…飛行を始めました。

んで




暫くすると
そこへ怪しげな潜水艦が登場、
ミニP3ーCことミニPは追尾を始めます。





そしてとうとう魚雷を発射!

おりこうさん魚雷は
無事命中して


めでたしめでたしって
感じです。



いやぁまぁシュールですが面白かったです。
BGMがまたw




また来年も来てほしいですね




んでミニPの午前のデモが終わったところで
スタンバったE-2Cとスパホ5機+グラウラ1機が滑走路へと向かい
怒涛の7機連続で離陸をしていきました。



まずはE-2Cがぐわーんと







んでその後
詰まってた色んなチームのスパホがパタパタやりつつ



イーグルス



ダイヤモンドバックスと

もうびゅんびゅん飛んで行きました。




サービスのいい人はこんな風に捻ってくれたりも


んで最期は
ロイヤルメイセスとダムバスターズの二機が並んでテイクオフ!




そのまま飛び去っていきました。





二機の並びはたまに見れますが
滑走路脇から撮るとこんな感じで写るんですね…




で、この後は
間髪居れずに




エンジン唸らせてた艦載へリが一斉に離陸!
三機でデモを始めました。
去年の奴定番化したんですねwww





んで例によって荒ぶるヘリは
こんな角度で飛んでみたり





降りて負傷者救護のデモやったり…





荷物回収のデモをやったりしました。


ただ今年は何か拠点制圧の奴はなかったみたいで…
その後三機はそろって着陸。


ヘリの部は終わってしまいました。


んで、
その後暫くは

先ほどの





スパホとグラウラーがフライパスしたり



E-2Cがベイパーが出るほどのもの凄い旋回をしたり




海自のLC-90がタッチ&ゴーを繰り返したりしてくれたんですが
何かあんまいい写真は撮れず…


その後少しすると
飛んでた飛行機は順次着陸、
お開きの時間になってしまいました。



という事でまずはLC-90が着陸!




ノソノソと目の前を通っていきました。

何かパイロットさんは51空の方みたいで
多分去年のP-1枠がこの子だったみたいなんですが、
何か小さな機体なせいか全体的に迫力が無かったのが個人的に残念でした。
やっぱ厚木って滑走路まで遠いですし…




んでその後
E-2Cもタキシング。






去年とは違い、羽を閉じないまま通っていきました。
背中のレドームが目だつせいか会場での注目度も抜群です。



そして最期にオオトリとして来たのが
先ほどのスパホとグラウラーの軍団です。




スパホ





グラウラー


一機ずつ行列みたいにタキシングしてきました。


一応去年のこいのぼりみたいな小ネタあるのかなぁ
とか思って





コックピットをみてたんですが、特にそういうのはありませんでした…
残念。



という事でこれで展示飛…というか訓練は終わりです。
もちろん楽しかった訳ですが
んー やっぱ去年と比べると・・・って感じがしちゃいますね。
いやまぁ去年が凄すぎた訳ですが


厚木基地のアメリカ軍も
再来年での岩国基地への移転が決まっているので
多分ラストとかになる来年に期待って感じですかね…

ってか移転後は
海上自衛隊だけの基地になる訳ですが
そうなった場合って厚木基地でイベントやってくれるのかな…
・・・・・・。



さて、この後は
エプロン脇にある展示機のコーナーへと向かい
色々撮ったりグッズを買ったりとぶらぶらしました。
本来はこっちがメインなんですよね



続き↓
厚木基地 日米親善春祭り2015に行ってきました  展示機編



*おまけ*


去年の暮れにとうとう海上自衛隊のYS-11が引退してしまった訳ですが
タキシング途中では後継のC-130とのこんな並びも見れました。







いちおう、自衛隊機とアメリカ機の並び…なんですが
何かそうは見えないですよねw

アメリカで撮ったとか言われても納得してしまいそうです。
迷彩じゃないC-130はまだ見慣れませんねぇ…










↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m