鉄ヲタですけど何か?

更新復活します(`・ω・´)

広島へ行こう (2回目)その10 ~向洋駅でぐだぐだ撮影 その後~

2013-09-25 16:31:56 | 鉄道旅行(中国地方)



前回の続きですー



時間もあったので暫く待つことにしたのはいいのですが





↑やるきのなさがにじみ出ているクソしゃしん




ひたすら カフェオレ君しか来ませんでした

こういう115なら別に関東にもいっぱい居るんだよね…




もっと





こういうのとか









こういう独自の進化を遂げた115系を撮りたかったです…


※因みにこの2枚の写真は去年の広島旅行に行った時に撮りましたー
 広島へ行こう (2回目)って意味不明なタイトルになってるのはそのせいです いつか記事にしますー










んで


とうとう


さっき撮ったD-01編成が戻って来ました













噂のクモハ103が先頭です!

まぁ逆光だけど…  撮れてラッキーということで







うおおお 車番がすごい















何か草が邪魔ですけどしょうがないですね
できれば乗ってみたかったなぁ…




この後は少ししたら


EF67が押す貨物列車が来ました。





















かっこいいすなぁ…
何かEF67の100番台を見ていると高崎機関区に居たEF65の500番台を思い出します。

もう引退してから6年も経つんですね…




んでこの後は、


66 100牽引の貨物を挟んで





再び103系が来たりしました







ピントが…




来たのはD-03編成、最後の瀬戸内色の103系でした。


末期色に塗られた103系の方がカナリア色みたいで好き!って人も多いようですが
僕はやっぱりこっちの色の方が爽やかで好きですねー!


何か全体的に末期色の黄色は、ちょっと濃すぎるような気がします。



この後は「まんぷくたからしま号」という名前の面白いラッピング列車を撮った後、








↑Nゲージ化したら面白そうですね!




次に来た 115系で新たな場所へと移動しました







目指すは広島! 今回の旅行の目的地です!







つづく











↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m




広島へ行こう (2回目)その9 ~日本最古の103系って?~

2013-09-17 18:30:16 | 鉄道旅行(中国地方)


前回の続きですー




厳島神社によった後は、
向洋という駅に移動して山陽本線と呉線の電車を撮ることにしました。


自動車メーカーのマツダの本社があるとこですね。



んで

早速着くと同時に目の前をEF67の回送が通過して行きました。




ちーん




この後は、暫く待ったのですがひたすらカフェオレ色の115しかこないので









K君から貰ったポテロング食いながら腐ってたんですが、


何やら通過列車がくるようなので待ってみると

奥から黄色い103系が来ました










広島D-01編成 日本最古の103系です!


何で日本最古と言い切れるのか?というと
クハ、モハ、クモハの3両すべてがその形式で一番古い車両だからです。


そもそも広島の103系自体、3編成9両しかいないので撮れて本当にラッキーでした。



因みに上り方面の先頭車のクモハ103 48


↓これです




これは、最後の原型クモハ103だったりもします。 すげぇ




この後はさっきのEF67が折り返して来るんじゃないかということで
それまで待つことにして












普通の?115系とかを撮ったりして過ごしていました。


すると…






つづく









↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m



広島へ行こう (2回目)その8 ~厳島神社ぶらぶら~

2013-09-14 19:32:36 | 鉄道旅行(中国地方)

※今回も鉄道関係ないです!やったぜ!




前回の続きですー



何やら意味深な引きで終わらせましたが、




分かる人はわかりますね







みやじま丸ー

そう、JRが運行している宮島へ連絡している船です。
ロクゴーとか見た後は、ひたすら電車を乗り継ぎ宮島口駅までやってきたという訳。

何かJRが運行しているので、この宮島航路は青春18きっぷでも乗れるんですよねー




ということで、乗る事数分


厳島神社の鳥居が見えてきました。















何か… 鳥居の真ん前をくぐるみたいなイメージだったんですが、

遠くから望遠で撮ってこんなんだったのでちょっと拍子抜けしました



んで




鹿とか見ながら



有名な鳥居を見学した後、













鳥居だけではあまりにもアレだということで神社本殿を見学しました。

















なんか引き潮の時間に行ったので、テレビとかでよく見る海の上に建ってる感がなくてちょっと悲しかったです。


この後は、「暑い」とか「お土産買わせる陰謀だろ」とか
↑フェリー乗り場から商店街の通りを通って神社行くんですけどこれまた厳島神社までクソ遠いんですよ


とか文句を言いつつ 





そのままフェリーに乗り宮島を後にしました。
















つづく










↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m








広島へ行こう (2回目)その7 ~黄色のクモハ123とキハ120どなどな~

2013-09-09 21:34:25 | 鉄道旅行(中国地方)


前回の続きですー




途中の居能駅?←忘れた

※宇部新川駅でした

からは小野田線から宇部線へと乗り換えました



ということでここまで乗ってきたクモハ123とはお別れ








そういやこの前面窓の周りの青い塗装ってくぼみの所だけかと思ったらちょっとはみだしてるんですよね。
この写真見てて気づきました。






この後は回送されて、ゆっくりと奥の留置線へ…
さよならー



この後は次の電車まで暇だったので

適当に来た電車の写真を撮ってました。



まず来たのは末期色の105系
















まぁこの色悪くはないと思いますー






んで次は新広島色の105系











これがここらのスタンダードな105系です
一つの編成に運転台が3つもあるのが面白いですね


んで、これを撮ってると


また





末期色の105系が来たので「またかー」とか言ってると







後ろに黄色いクモハ123の姿が…



実はこの車両、車番はクモハ123 4といってまだ1両しかいない末期色の123系なのです。
いずれは全部この塗装になるんでしょうが、まだ変わる気配はないんですよねー





意外と似合って…る…?  何か貫通扉周りが強調されて、武骨さがました気がします。




105との並びー





これを撮った後は、

僕たちが乗る電車が入線してきたんですが、
来たのは何とここまで乗ってきたクモハ123 3でした。


確かに共通運用だけど宇部線も1両で足りるんだ…


んで、いろいろ乗り継いで、ようやく終点の新山口駅へ…




んで着いた途端

K君とかA君が「ロクゴーが見えた」とか言うのでそのホームに行ってみることに



んでここら辺で見たというのホームに降りてみたはいいのですが
115と117の姿しか見えないので、










国鉄色っていいよね






もういっちゃったかなぁとか言ってたんですが、


奥見ると…











いたー!









何か下関機関区のEF65がキハ120を繋げてました







にしても何か機関車の方が長いっていうのも面白い気がします。
しかも気動車だし…




あとあと調べてみたら、どうやらこのキハ120 22は美祢線から富山の方への転属の回送だったようです。
高山線とかで運用するんでしょうかねぇ


まぁでも下調べもせずにこんな面白い列車が見られてラッキーって感じでした。








つづく



次の記事ではこんなのにも乗ります。













↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m







広島へ行こう (2回目)その6 ~1日3本しか電車が来ない長門本山駅 後篇~

2013-09-03 11:31:08 | 鉄道旅行(中国地方)


前回の続きですー

前篇に続いて長門本山駅をぶらぶらします。





この駅、昔は駅舎があったらしいんですが、今はありませんでした。





この後は、今まで乗ってきたクモハ123が折り返しでこの駅の始発列車として発車するようなので
駅の側道からとりました。









この側道、遮るものがなく目の前が線路みたいな
どう考えてもアウトなように思える場所なんですが、ホントに道として使われているようで…


1日数本しかないからこそできる技なんでしょうねぇ











それにしても本当にカッコイイです クモハ123
種車のクモニ143の名残が所々に見られるのがいいですね
非貫通だった東日本のミニエコーも好きでしたが、貫通扉が付いた西日本の方も大好きです。






この後は数枚撮った後に小野田方面へと走って行ってしまいました。









ということでホームには何にもありません。









次の電車まで暇なので駅の設備でも撮って見ることに…


ってことで




見れば分かると思いますが、これは車止め  ザ・終着駅って感じです。



んでこちらはトイレです。



このトイレ、驚いたのが隠す気が一切ないってことです。




こんなついたてで隠せる訳ないじゃん…





しかもこのトイレ ホームのすぐ傍なんだよなぁ…
用を足す勇者は果たしているのでしょうか…?   謎です…


そしてこれは駅の銘板







何かすごく不思議な書体ですね  Nゲージ化するならここらへんをしっかりすると映えそう。




で、この後は駅を遠くから撮ってみることにしました。




駅前のチャリ置場から見るとこんな感じ↑



左の看板はこんな感じの観光案内でした。




この駅ってこんな海に近かったのか…



車止め側から見るとこんな感じです。↓












んでこの後はそろそろ帰りの電車が来るというのでさっきの側道に戻りました。






んで待つこと数分  

奥からクモハ123がとことことやって来ました。













んでさっきと同じ場所でちらっと 撮って











車止めの所とかで花が咲いてたのに気づき、絡めて撮ってみました。
にしてもこの花とかってだれが手入れしているんでしょうね?  野生?













因みにこの便が折り返しとなって午前の運転は終わります。

残りの運転は夕方の一本だけですねぇ







出発前にもなると意外とお客さんがいました。
みんな写真撮ってたので僕等みたいな観光?だと思いますが…





この後はこの便に乗り込み、長門本山駅を後にしました。
たぶんもうしばらく来ることはないような気がします。








つづく







↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m