« 前ページ   




今日は4月29日の「昭和の日」の振替休日です。気がついたら平成も19年、ということは未成年は全員、「平成生まれ」ということになるわけで、私も歳を取るわけです。今日は、少し昭和を振り返ってみましょうか。

昭和の脳トレ 想い出体操 青春編

インターチャネル・ホロン

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

今年から、4月29日は「みどりの日」から「昭和の日」になり、代わりに5月4日が「みどりの日」になりました。

先ほどまで、昨日は「みどりの日」だと思っていました。






ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?今日は昼までベッドにもぐりこんでいたので、今頃、更新です。行くところがなければ、映画なんかお手軽でいいかも。目玉のスパイダーマン3は5月1日から。

スパイダーマン3
サントラ, スノウ・パトロール, ザ・キラーズ, ヤー・ヤー・ヤーズ, ウルフマザー, ビートステークス, ザ・ウォークメン
ワーナーミュージック・ジャパン

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

スパイダーマンも3作目。ヒットは間違いないでしょう。ブラックスパイダーマン、どんな展開になるのか気になるところです。






ソニーも動画共有サービス「eyeVio」を開始。まあ、デジタルビデオカメラを製造&販売しているソニーであれば自然な戦略だと思いますが、それにしても同様のサービスが増えすぎかも...。

Handycam デジタルHD
ビデオカメラレコーダー HDR-UX7


ソニー

このアイテムの詳細を見る

【編集長のもうひとこと】

ほんの10日ほど前に「@niftyビデオ共有」を紹介したばかりなのに、またまた動画共有サービスの登場です。

とりあえずソニーとしては、こういったサービスが広まるほど、デジタルビデオカメラの販売にもつながるわけで、サービスの競合は「願ったり」のことかもしれません。






オリコンが運営している何でもランキングしてしまう「RANKING NEWS」で、今回は「顧客満足度の高いプロバイダランキング」が紹介されていました。もちろん、調査方法で結果は違ってくるので、あくまでも参考まで。

ウェブ進化論
本当の大変化はこれから始まる


筑摩書房

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

何種類ものプロバイダを使って較べる人は少ないので、利用者の多いプロバイダほど、評価は低くなりがちです。

さらに「サービスがいい!」と評判になると、利用者が急増して、サービスが悪化することもあるので、ランキングはあくまでも「参考」にしたほうがいいでしょう。

さて、あなたはお使いのプロバイダに満足していますか?






すっかり定着した無料動画「GyaO」を提供している USEN が、6月から定額でビデオ見放題のサービス「GyaO NEXT(ギャオネクスト)」を開始。月3,900円で、どれだけ、どれほどの番組が見ることができるのか注目です。

USEN宇野康秀の挑戦!カリスマはいらない。
和田 勉

日経BP社

アイテムの詳細

【編集長のもうひとこと】

もう、ずいぶん前から、見たいときに見たいテレビ番組を見ることができるという「VOD(ビデオ・オン・デマンド)」が語られていましたが、番組ごとの課金であったり、番組数が限られていたり、限定的なものでした。

この「GyaO NEXT(ギャオネクスト)」がどこまで、本当の意味での「VOD」になるのか、注目をしています。




« 前ページ