調子に乗って 傘リフォームの作品(?)を 撮ってみました
事の初めは 花柄の傘が壊れ 何か出来ないかな?から

初めはテッシュカバー作り

人形作りしていたので、 この生地で 出来ないかな?と

その前に 作ったのが バッグを つぶして作ったのを ヒントに

ケープ ・・・・これは簡単

自転車の荷台籠カバー ・・・これも簡単

アームカバーは紛失しました。 これは フットカバー

雨の日の足カバー まだ履いたことないが・・ちょっと恥ずかしいかな~

もっと カッコ良く作るつもりが 結構大変でした・・

ついでに 他のリフォーム

羽織から 巾着袋 裏つき

これは、他人に作って貰ったのですが 浴衣からのリフォーム
生地を5枚重ねミシンで 縫い目をいっぱい入れ、その間の生地を一番下だけ残し 切った物で
大変手間がかっかています まるでビロードのようになります。

この柄の 浴衣が上の様になります。
私が手を入れたのは、 芯が入ってなかったので 裏地ほどいて 芯を入れて
しっかりさせました。

後は テッシュカバーとか 小物です・・・・・お疲れ様

楽しいな~


