京ヶ倉(990m)~数年前から登山者が増えてきたそうです。「みなみらんぼう効果」と思われます。
詳しくはweb検索してみてください。
おかげで、低山・里山のわりに山レポ等の情報が豊富に入手できます。(登山口への行き方とか色々)
...というわけで、詳細レポートは他の方にお任せするとして...とはいえ、撮影ポイントも大体同じなので、ほぼ同じような画になってしまいますが、あえて記録として残しておきます。
※これは数年前の11月初めの記録です。
当時はまだweb上にこの山の情報が多くなく、とりあえず「おおこば見晴らし台」がイイ!らしい...という情報をもとに進んでいきます。
・・・(中略)・・・
ようやく見えてきましたよ、看板が。
ん~ ...なるほど
で、本物は?
そうそう、これこれ! 事前調査のイメージどおり!(もしくはそれ以上)
北アルプスに雲がかかってしまったのは残念だけど、犀川の蛇行にため息...。
最近はトンネルでショートカットしてるけど、基本的に犀川と並走するR19も明科~長野間は同様にクネクネ。
白馬方面は、こんな感じ。
あ!継子落としだ!
まだまだ序盤なのに、このとき既にバテ始めていたのは秘密です。
詳しくはweb検索してみてください。
おかげで、低山・里山のわりに山レポ等の情報が豊富に入手できます。(登山口への行き方とか色々)
...というわけで、詳細レポートは他の方にお任せするとして...とはいえ、撮影ポイントも大体同じなので、ほぼ同じような画になってしまいますが、あえて記録として残しておきます。
※これは数年前の11月初めの記録です。
当時はまだweb上にこの山の情報が多くなく、とりあえず「おおこば見晴らし台」がイイ!らしい...という情報をもとに進んでいきます。
・・・(中略)・・・
ようやく見えてきましたよ、看板が。
ん~ ...なるほど
で、本物は?
そうそう、これこれ! 事前調査のイメージどおり!(もしくはそれ以上)
北アルプスに雲がかかってしまったのは残念だけど、犀川の蛇行にため息...。
最近はトンネルでショートカットしてるけど、基本的に犀川と並走するR19も明科~長野間は同様にクネクネ。
白馬方面は、こんな感じ。
あ!継子落としだ!
まだまだ序盤なのに、このとき既にバテ始めていたのは秘密です。