鳥になりたい (・e・) piyo♪

《信州》 国道19号(長野~安曇野)界隈を行ったり来たりの風景スナップ

常念岳の主題による・・・

2018年04月30日 | 安曇野
この季節になると、どうしても毎年同じような画を撮ってしまう。

なぜか用水路を挟んでタンポポが花組と綿毛組に分かれている。(土壌の質が違うのかな?)

みんな同じ画角になるとわかってはいるけど・・・ワイド端がやめられない。


・・・わかってはいるけど・・・パノラマもやめられない。


さらに常念岳を写し込もうとすると、どうしても 常念岳 - 蝶ヶ岳 - 大滝山 のセットで、最後は鍋冠山で〆たくなる。


そして、田んぼに水が張られると・・・映したい衝動が止まらない。


それならいっその事、常念岳を主題にした色々なバリエーションとすればワンパターンの言い訳にもなるし・・・

・・・なので、早速・・・

常念岳の主題による変奏曲 ~ 第1変奏:穂高南小学校の西から

安庭情報ステーション を ほんの少しだけ高いところから眺めてみた

2018年04月26日 | 国道19号沿線
ここを上から見たらどんなだろう?・・・と、通る度に気にかけているような、何万人に1人いるかいないか・・・な珍しい人に、この蔵出し画像を捧げます。


2年前の4月初めのこと・・・
R19大安寺橋の西(松本側)「安庭情報ステーション」という所で休憩中・・・


国道の向かい側のスロープに誘われて・・・


少し上から眺めてみたくなった・・・


対岸はこんな感じだったのか・・・などと思いながら・・・


こんな所で写真を撮る人は、まず居ないだろうな・・・と思いながらも「ほんの少しだけ高いところから眺めてみる」という目的を達成して満足する。

右端奥、ちょうど大安寺橋のところ・・・大町市美麻から小川~中条と流れて、ここで犀川に合流する土尻川。

ちなみに右の青い屋根の方は・・・この半年後に リバーテラス山河という食事処としてオープンしました。



桜の季節に あづみ野池田クラフトパーク に行ってみた (2)

2018年04月20日 | 安曇野
・・・つづき・・・

天気が良かったので、いろいろ見ながら歩き回ってみた。
できるだけ人が写りこまないようにしてるけど、天気の良い休日は(そこそこ)にぎわうのです。





















メダカを見ることができる場所が めっきり少なくなりました。

【信州新町】 牧之島城跡の桜 (2016年4月)

2018年04月15日 | 国道19号沿線
(今回も蔵出し画像です)

大原橋近くの桜並木の対岸に見えた牧之島城跡
こっちの方にも桜が咲いていた

入城してみましょ
丸馬出し(駐車エリア)→木橋→


→千人枡形→


→本丸→










→桝形→木橋→二の丸






こんなのも・・・


土塁の上のスミレ


今度は逆に大原橋近くの桜並木を見返してみる




桜主題で見てきたので一部しか掲載できませんが、城に詳しい人が見れば結構面白い所みたいです。