you're fired! (ゲレロの玩具街道)

生きてりゃ毒も吐くさ。
ココは「you're fired!」のメインページ確定。
過去作品などは右下段のリンクから

ワンフェスお疲れ様でした!!

2014年07月28日 | 造形

昨日はくっそ暑い中、ご購入及び、沢山の方にブースにお越しいただき本当に有難うございます!!

冬のグロッキー塩対応のリベンジは恐らく出来たかな・・・!?と思いますが、ご挨拶回りきれなかった所もあって申し訳ありません;;

ご購入いただいた商品の作り方等解りづらい所ありましたらこちらでもツイッタの方でも遠慮なく聞いていただければお答えしますので宜しくお願い致します。

 

昨日は撮影の旅に出たんですが、SDカードを入れ忘れてくるというクソ失態をしまして・・・

前日に違う鞄にカード入れて現像いいってそのまま忘れる始末(^q^)

MP3プレーヤーがあればカード引っこ抜いて入れれたんですがそのプレーヤーも違うカバンというクソさ・・・

せっかくフル充電バッテリ二個積んできた意味がねえですわ・・・

関東学院大学模型道楽会

織田カエルさんのイノ!

大学模型サークルさんで何て楽しそうな学園ライフ!!

そして学園祭用に制作したという聖ソルの完成品を持ってきて頂いたので容量許す限り撮影しまくり!!

やれやれもう1戦か・・・

断面素敵!

GEARのみ

ステージジオラマも制作されてて織田カエルさんのtwitterに画像が上がっていますので是非!

キットの旧ソルを作るのも恐らく一苦労なのにソレ以上に手をかけていただき本当に嬉しいです!!

自分のキットを作ってもらった現物を初めて見る喜びは半端ねえ!

初参加から10年。ようやくここまで辿り着いたか!という気持ちでした(´Д⊂ヽ

 

Little pink summer

紅月さんの琴浦さん

山泰国

セロウさんの日影さん

BEER BELLY

borioさんのブースで長時間アメプロ話で盛り上がってしまったw;

カラバリ展示良い・・・!

これだけの数を塗装するのは相当大変そうだけどブース栄えて素敵。

おじさま達の製品化期待しております!( ^ω^ )

 

はちみつあめ

ピビコさん

少年のフトモモと脇肉に堪らず購入鰤!

とらこが見きれてしまった悲しさ;

ご本人様写ってしまったので画像加工してます;申し訳ないです;

WFにギルティ立体があるとホントテンション上がる!

 

そして企業コーナーはリボ新製品を

せきともの人

ウォーズマンクソ欲しい!

肉、実は王位争奪戦のシリーズしかきちんと見たことがない悲しさ;

ウォーマシン

ヘルアンドヘブン撃ち格好良すぎる!

べノスネ

動くオッサンは心が癒やされる

ブース付近で山口さんを見かけたので1つ仕上げるのにどれくらいの時間がかかるのかお話を伺ってきました!

大体4週間位と聞いて驚く・・・コレがプロの域!!

造形+可動域を4週間ですら驚いたのに「2週間で上げろと言われたら2週間ですね」と言われ更に衝撃。

このスケジュールを目安に次から挑んでみてどこまで造れるか挑戦してみようと思います。

 

今回の収穫物

安定の玩具率!

クリックスは買ったその場でトレードしてもらえたので、レーザバックとブサゴジを。

ゴジラの塗りが余りにも雑なので塗装落として塗り直してやりたい;

リボミニいい感じ何だけどクリック消えたのは寂しい;

リボクジは昭和ギャオスと木目阿修羅。

茶色い関節がたくさん手に入ったってことはクリフ造れって暗示かw

 

アンケート結果ですが画像制限引っかかったので後日記事にします;

結果を参考に上手く仕上げれそうなキャラを来月から目指せ4週間チャレンジで実行したいと思います!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チップ説明書

2014年07月15日 | 造形

説明書にも記載してますが恐らく解りづらいので画像で説明を!

WBJの嵌め方と方向の説明になります。

全てイエローサブマリン関節技ダブルボールジョイント(WBJ)の中サイズです。

使ってるのは透明ですが同じものなら何色でも!

むしろ色が付いてた方が部屋の中で弾けた時に探しやすいですw

そのまま組むと動きが渋すぎるので、組む前に受け軸とボールにメンタム的な油分を塗っとくと丁度いい塩梅になります。

上半身です。

前後にU字の受けが来るように接着します。

また接着する際に受けの軸を2ミリほどカットして下さい。

カットすることで首のスペースを確保してます。

また、首のりぼ4ミリの穴を開ける際はWBJを接着してから行うほうが正確に開きます。

ピンバイスで貫通させる時に受けジョイントに恐らく当ると思いますが、ソレが正解です。

受け軸で4ミリジョイントのテンションを保つ感です。

腹パーツ。

まずは上のジョイント。

だいたい垂直です。

U字が前に来るよう接着します。

次に内側の腰と接続する方です。

ココもU字が前です。

受け軸ですが真っ直ぐではなく、斜めに刺さってます。

パーツに穴を開ける目印は有りますが、斜めに掘る為頑張り過ぎると貫通します;

微調整しつつ開けて下さい。

腰の受け軸です。

ココもU字が前に。

コレで組み上げてBJが斜めになる様調整して体のバランスを整えます。

斬星狼牙やαブレードポーズはジョイント方向を微調整してポージングしてあげて下さい。

続いて帯です。

左右掘るの忘れました;

角度にカーブが強いものが右です。

今回たまたま家にあったリード線が調度良かったのでキットに封入しています。

ティッシュをU字にして鼻に詰めるアノ感じで接続します。

確かドリルは1ミリ。

キツキツよりこの位微妙な隙間がある感じで。

つま先の左右です。

右が傾斜有りで、左は平気味な奴です。

頭の接続です。

顔側のジョイント方向は斜めです。

抜きの関係で顔裏にゲードがあるので慎重に削って下さい。

前髪は針金か余ったリード線をつなぎに接着する感じで。

もしココがわからない!的なのが有りましたら遠慮なく問い合わせお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩の処理

2014年05月29日 | 造形

どれがいいのかなーと色々試行錯誤中。

いまの所コレに落ち着いてます。

通常時

腕上げ目いっぱい

後ろに

前に。

前にはそこそこ行きます。

目一杯前正面

後ろはこんな具合。

通常時後ろ。

 

今回一番悩んでる部分です。

リボスグル式にすれば一番動くんですが、そうするとリボ玉を黒にする必要がある。

上着の一部として関節を置くので。

そするとチップの衣装上、ワキが不自然に黒くなる(ボーボー感

アーツ悟空の感じだと素立ちは様になるけど動かした時の勢い感がない。

figma系の上着処理にすると軟質を使わない限り大ぶりアクションが出来ない。

かといって軟質が安定して抜けるかというとそうでもないし、抜き手間半端ない。

硬いパーツのみで如何に動くかに挑戦という感じで。

隙間に関してはノーマル色の場合、黒なので幾分緩和されるかなという感じです。

 

今一番の悩みは分割なしで抜くつもりなので、どんなふうに型作れば抜けるかなという感じです・・・

4面型か6面型かな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖ソル補足説明書3

2014年01月20日 | 造形

前回までの記事はこちら。

今回は組む方向とかそんな感じです。

まず腰の関節技です。

隙間が前後に来るようにしてあげてください。

こうすることにより、支柱が前後し頭身調整しやすくなります。

上もこんな具合に。

肩のケープです。

苦し紛れの造形ですんません。

通常時でだいたいこんな感じです。

またもや背面が揃っていません!これは酷い!

それには訳があってだね・・・腕を前にした時こんな具合になります。

タイ・・・ラン・・・レイブ!の「レイブ」のポーズが好きなのであの伸びた感じを目指して。

上から見るとこんな具合です。

さすがにオールマイティに見栄え良くは無理だったのでコレが今の技量の限界です;

フンドシは気持ち長いです。

真ん中のリボ4ミリですが、市販の肌色(フレッシュ?ライトフレッシュ?な名前の方)を赤マジックで塗るだけで何とかなります。

ヴァッシュから奪うとか滅相もない・・・

武器持ちの手です。

ココにも関節技小が入ります。

腕側ですが一度嵌めると取り出しにくくなるので要注意;

肘ジョイントとの兼ね合いもあるので、干渉しない程度に軸カットをお願いします。

軸はまっすぐ開けるよう気をつけてください。

グローブの縁ですがLR表記ないですが多分分かるはず・・・!大きい穴が武器の方です。

 

手側です。

ここも縁までハメてやる感じです。

腰布系です。

まっすぐ時

後ろになびくとこんな具合に。

裏側です。

ココのジョイント穴もシリコン食い気味なので要調整です。

失敗したらキャストの彫りクズ詰め込んで瞬着流し~細い棒で突いて押し固めて穴埋めると楽です。

反対側。

こっちは腰側にジョイントが刺さります。

何でこんな面倒な事したのか自分でも問いたい・・・

100%の確率で穴埋まってます;

動くとこんな具合。

また、このちっさい布パーツは4ミリで接続するんですが、穴がかなりシビアな感じでちょっと難易度高いです;

パーツが薄すぎるせいで軸穴が避ける可能性が出てくるので補強をおすすめします。

補強法:穴開けるージョイント挿す~この時パーツ表面にミミズ腫れ感が出たら出た方に瞬着盛って肉増ししてあげてください。

足カバーです。

このパーツもクセモノです。

貫通作業が発生します。

シリコンが3回に一回もげる場所で修復の末、R表記がLに見えます;

靴パーツ自体はR(尺に見えるけどな!)のみ表記してあります。

スネパーツと組んでみて、しっくりする方が正解です(´Д⊂ヽ

もし難解過ぎて制作に行き詰まった場合お問い合わせ頂ければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖ソル補足説明書2

2014年01月19日 | 造形

前回まではココを。

今回はキットの続、難所とミスについて。

まず1,2の襟のボタンですが完全に盛り忘れました(´Д⊂ヽ

上記過去記事リンクのボタンの盛り直し方法で盛ってやってください;

3ですがスラッシュエンサイクロペディアの設定を見て作ったため部分的に足りてません。

グローブもその設定に合わせて作ってます。

おかげで可動範囲拡大できましたが、ゲーム画面とは異なります。

4の靴カバーですが絵の丸い部分が埋まってます。

また、このパーツのシリコンが高確率で食ってもげるので直し直し量産してます。

キットによっては修復レベルが上がりますが、治せるレベルのものを封入&組むと割と見えない部分なので仮組み時に気にならなければ大丈夫かと思います。

ジョイントはめる穴がガッツリ埋まってるとかはないので大丈夫です;

5の部分ですがどうしても気泡ができてビミョーに先端が抜け殻化してるものが出てきます;

デザインナイフ等でそーっと突破口を作り、瞬着を流す~ベビパ突っ込むで修復可能です。

6ですが剣と柄のダボ穴がいつの間にかシリコンもげてました;

剣側ほじって調節をお願いします;

画像の角度にはまればOKです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖ソル補足説明書

2014年01月10日 | 造形

展示サンプルを組み上げつつ写真を取ればいいじゃないか!と今更思いついたので、完成まで不定期更新しようと思います。

過去一発目はコレ

で、まずは上半身の難所であると思う部分を。

首です。

ここの4ミリジョイントを入れる部分がガッツリ埋まってます;

リューターが有れば丸いのでガーッとやれば済むんですが、ない場合彫刻刀やカッターでアタリを付けつつ怪我しないように慎重に彫ってください。

面取り丸系ビットをピンバイスに装着し、手彫りで仕上げるのも効果的かと思います。

ジョイント角度は真っ直ぐです。

後頭部。

ここの差し角度はやや斜めです。

顔パーツ接続ダボですが、100パーの割合で気泡食ってます;

埋めなくてもいい部分なのでスルーして大丈夫です。

顔パーツは接着する方向なのですが、表情替えしたい場合は小型の模型用ネオジム磁石が良いかと思います。

 

ロン毛ジョイントの穴は斜めです。

何で斜めかと言うとスペースがないからです;(´・ω・`)

説明書にも書いてますが腰はイエサブの関節技大です。

胴体パーツには湯口ゲートが生えまくってますが比較的楽な部分なので、見たまんまカットすれば大丈夫です!

一気に飛んで上半身はこんな具合。

肘ジョイントは垂直ではなく、「く」に近い角度で刺さってます。

曲げた時に最大限上腕と腕が密着するような角度で穴掘り&接続です。

(持ってれば便利な参考はリボ筋肉、スネーク、アッセンボー)

また、襟のポタンの様な留め具は高確率で気泡食ってます;(´Д⊂

簡単な修復法としては以下のように行うと楽です。

ボタン部分削り落とすーエポキシパテで楊枝のケツほどの丸を作るー襟部分に瞬着チョン乗せー丸を置くー楊枝のケツ又は楊枝の先端少し切ったもので真ん中を押す

白玉を作るときに真ん中を押すアレみたいな作業の極小版です。

また進みましたら更新したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し

2013年12月16日 | 造形

週末くらいから粘土埋め開始な感じです。

fgの方に使用ジョイント数とか色々書いておきました。

リボ球書いてるけど下半身はオビ球推奨です。

 

セラムンのSFCソフトは当時むずくてすぐ死んだ記憶しかない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近状

2013年11月21日 | 造形

一ヶ月更新なくてすいません。

特にネタもないのです・・・!

聖ソル近状

地道に進んでます。

版権降りました!

エフェクトはないので既製品のテリーから奪ってください。

あとはバンダイのエフェクトシリーズの炎とか発売すれば良い感じなのかな?

サイズですが揃えてたつもりが何だか大きくなってます(^q^)

聖騎士団時代は良い物食ってて体も大きかったんでしょうという生暖かい目で見てください。

今月には完成させて来月から複製しないとなって目標で頑張ります。

 

ライダーくじはディケイドと555が欲しいのに電王2個、サイクロンという結果で酷い

H賞の小物は楽しいけど流石にコレばっか出ると凹むわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンフェスお疲れ様でした!!!

2013年07月28日 | 造形

やる気の欠片も感じない卓状態にもかかわらず、沢山の方に来て頂き超感謝!!!

展示用のパーツ忘れたり、台何個か忘れて適当に並んでたのは申し訳ないです;

あと梅喧が超絶無造作に置かれてたのはスタンド忘れました;

と、同時に原型はジョイントスカスカで歩く振動でコケるのであの状態でした・・・w

また、オモイスの価格表示を間違えてたのも本当に申し訳ありません;;;

因みにクソ重椅子ですが、こちらからじみーに販売してます。

項目に色がありますが、いま生産できるのがホワイトのみとなってしまいます;

トナー仕入れ次第、サフグレーも販売開始となります。

※お買い上げいただいた方々へ

キット製作時、わかりにくい場所難易度高いところありましたら、こちらにご質問いただければお答えいたします。

して、今回撮影したものや買ったお宝。

fgでずーっと気になってた「覇車」さんの「火焔猫燐ver.ねいちる」

たまたま通りかかった時に「んおお!!」と発見して衝動買い。

元ネタ知らなかったんですが「クッッ!!」って表情がドツボ。見下されたいドM覚醒。

小悪魔版とどっちにするか超悩んだ・・

 

 

続いて「BEER BELLY」さんの非常に気になるマッチョなオッサン&フィズィ~~ク

WF会場の中で海外製スタチューのような造形を見かけると心躍ります!

塗装もアメコミのカラーイラストを切り出したような絶妙な感じが素敵すぎる・・・!!

もう俺の頭の中にはアノ曲がかかりっぱなしですw

こちらはアルサレス'13。

オリジナル作品はカラバリが楽しめるのが良いなーとしみじみ。

1/6サイズのカラバリが三体並ぶ光景は見応え凄かった。俺、塗るのは大好きですが下処理三体分は心がくじけそうですw

個人的にとっても気になるヘッド。

バンダナか帽子かモヒカンか・・・!wどんなヒーローになるのか楽しみ!

色々お話させていただいてとても楽しかったと同時に、「俺ももっと自分に厳しく真面目にやらねば;」と反省;

そして一目見た時から今回のWFは絶対これ買う!と「お前うるせえよw」と言われてた「T-REXTOYS」さんのゴエモンインパクト。

今でもSFCでゴエモン遊ぶほど好きですw

いつかは作りたいと思ってた一つなんですが、まさか先駆者が現れるとは・・・wしかも完璧!

 

帯ひろ志版ヤエちゃんも欲しくなる・・・w

その他メーカーは某所頼りなのでたまたま撮影したものでも。

リボ42。

陰摩羅鬼・・・じゃないよな;

実はライジングまだ見てませんw

ジェシーすげいいい出来!これは欲しい。

かぷQシリーズではテナガエビの立体があって個人的にタイムリーw

自ブース。

ちなみに長机のもう半分はメンバーの玩具市でしたw

俺もアメトイ持っていこうかと考えたんですが荷物がどうにもまとまらなかったので今回はパス;

今回の購入物。

フィグマのやつはよう知らんけどビッチ臭に負けて購入。どう見てもキュアメロディー。

そういえばプリアーツでスイートの二人原型あった。

でも欲しいのはスマキュアのサニーマーチ。

アーツサニーが出た暁にはメメ50仕様のゲロフェイスとか作りたい変態です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎるてぃギアイグザード・・・だと!?

2013年05月20日 | 造形

完全新規のギルティが発表されて立体計画が伸びたゲレロです。

PVを見る感じソウルキャリバーの様な驚きの様変わりはしてないものの今後イグザード版も作りたいなと思う次第。

ストⅡ世代がオッサンになっても続くようにギルティも俺がジジイになるまで続いて欲しいものです。

 

して、梅喧の状況。

まったくもって迷走中。

腰布と足を別化も考えたんですがまとわりつく感じが欲しかったので無しの方向。

現状、凄いクセのあるモノと化してます・・・

背面側

パネル状態で動かしつつ隙間を調整する感じ。

酷い事になってて自分でもよくわからない・・・

一体感なさすぎ。

こうゆう処理で一番悩ましいのが着物の柄。

どうしよう状態。

今の所背面の二枚は短いです。

何故こんな処理かというと着物で大股開くと布が上がるのでその再現の為に短く。

両腿から派生してる二枚で裾を処理してる感じ。

こっからどうするか未だに悩んでて下手したら良いアイディアが出るまで御蔵入りになりそうな感じです・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする