ゆっくり行きましょう

気ままに生活してるシニアの残日録

芳賀カントリークラブでゴルフ

2024年05月17日 | ゴルフ

栃木県芳賀郡市貝町の芳賀カントリークラブにゴルフに行ってきた。この日の天気は晴れ、昼の気温は25度くらいまで上がったが、蒸し暑くなく、ゴルフをするには最高の天候だった。費用は二人で15,000円、アルコールを含むドリンク400円まで無料サービス付き。

このコースはお気に入りのコースだ、1973年9月(昭和48年)開場の古いコース、ゴルフ場造成土木の老舗、旧・日本緑化土木系列の緑産業が建設し、平成10年に分離独立、単独の経営に移行した。江戸崎CC(茨城)は系列コース。堅実経営で、かつ、コースの手入れもよく、地元の固定客をしっかりつかんでいるのだろう、たいていのコースは民事再生法を申請しているが、ここはしっかり生き残っている、経営者が優秀なのだろう。最近、どのコースも混んできて、プレー代も強気の値上げをしているコースが多いが、ここは良心的な値段で大幅な値上げなどはやっていない、そういうところが苦しくなった時でもファンが支えるのでしょう。

コースは27ホール、2グリーンだが、事実上、1グリーンしか使っていない運用、距離はどのコースもバックで3,500ヤードあり十分だ、適度なアップダウンがあり、フェアウェイにも傾斜があり難しい、グリーンに向かって打ち上げのホールも多く、実際の距離感は表示距離以上ある。トリッキーなところは全くなく、正攻法な設計で、チャンピオンコースといってもいいだろう。コースレートはバックで73、フロントで71だからハードだ。ただし、グリーン周りはバンカーも少なく、そんなに難しくはない。

このコースの良いところは客をあまり詰め込んでいないことだ、プレーの進行がよく、詰まることはめったにない、今日も後半は後ろの組が見えなかった。ネット予約サイトを見るとあまり空きがないようだが、全部の時間帯をネット予約に開放していないのではないのでしょう。

ラウンドはナビ付リモコンカート、楽でいい。春になり、芝も完全に緑になり、風もあまりなく、ゴルフをやるには最高の季節になってきた。

ご飯もおいしかった。

お疲れ様でした、また来ます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿