蔵前、新御徒町、田原町、稲荷町あたりはよく行くことがある、春日通りを歩いていると「らい」といういかにも古い喫茶店があるのを何度も見かけたが、何となく古すぎて入る気が起こらなかった
本屋で喫茶店関係の本を読んでいるときだったか、この店のことが書いてあったのを見つけて「あっ、あそこかな?」と思い、一度行ってみようという気になった、この日は健診を受けた日、終了後はちょうど昼時、新御徒町まで移動して「らい」で昼食をとろうと思いついた
+++++
12時ちょっと前に到着、中に入るとまだ空席があったので1階の座席に案内され腰かける、注文は外に出ていたランチメニューのペペロンチーノとスープ、コーヒーのセットで1000円を選択
店内はかなりレトロな感じ、通りに面したガラスはステンドグラスがあり洒落ている、入口右横がレジとLPレコードプレーヤーが置いてある、かかっていた曲は私も好きなノラ・ジョーンズの歌だった、2階もあり、階段の途中にLPレコードが収納されていた
オペレーションは女性2名でやっているようだ、1階奥がカウンターとなっていた、そこで調理したペペロンチーノが出てきた、食べてみると、どうも麺は茹でてオリーブオイルとニンニクのすり身を和えたものでフライパンで調理してないと思われた
食後にはちょっと小さめのカップに入ったコーヒーが出てきたので、ゆっくり頂いた、食事中に何人かのお客さんが入ってきてほぼ満席状態になった、見ていると常連さんが多いような気もした、チェーン店ではないので私と同様、初めて入ろうとしようとする人には若干敷居が高いかもしれない、しかし、入ってみると実にレトロで落ち着いた雰囲気のある昔からの喫茶店であった
+++++
この日は、その後、いくつかのところで買い物をして帰った
最初はパンのペリカンに寄り、中ロールパン5個入り650円を買う、次に合羽橋道具街に行き、料理の時に使うメジャーカップを買い、肉の松喜に寄り合挽肉300g、600円を買う、夕食でハンバーグを作ろうと思って買ってみた、最後に、東武浅草松屋1階にある地元の老舗の甘味を売っている「江戸のれん」で言問団子3個入り750円を買う
既に投稿した通り、合挽肉は夕食でハンバーグにして食べ、言問団子は食後のデザートとして美味しく頂いた
ご馳走さまでした