goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

ジンギスカンするかい?

2022年09月06日 | ちばらきボーノ
週末は良いお天気になりました。秋晴れと言ったら早いでしょうか?
妻の実家でジンギスカンをしました。




北海道の夏は短いので、ジンギスカンをやれる時にやっておかないと…という焦燥感があります。
スーパーダイイチで帯広では有名な白樺ジンギスカンのお肉をゲットしました。
午後に行くと売り切れてしまいます。


今年はガレージの中でジンギスカンをしているので、雨、風にはよいのですが、煙が充満します。


港町のお寿司

2022年09月05日 | ちばらきボーノ
港町へ行くときはお寿司を食べないと損だと思ってしまうのです。
新鮮な前浜の海の幸が揃っているからです。
オホーツク海方面の紋別市へ行って来ました。







初めて訪れた港町では、どちらのお店がよいのか迷うところですが、ネタが新鮮なので、それほど差はないでしょう。
それでも、食べログ検索して、鮨の魚群へ行きました。やっぱり美味しいです。





お腹が満足した後は、お土産にかまぼこ屋さんへ。小林食品店の手作りかまぼこ。
オーブンで焼いて、生姜正油という一番オーソドックスな食べ方がいいですね。


オールドサルーン1934

2022年08月07日 | ちばらきボーノ
納涼をかねて札幌グランドホテルで食事をしました。


ラウンジバー オールドサルーン1934の
フリーヴルプランはお得です。
4800円サ税込で、オードブル食べ放題、ドリンク・アルコール飲み放題。中でもカクテル飲み放題なのが最高ですね。
事前にお食事券5000円を購入すると6000円分のチケットが使用できるので、フリーヴルプランを有効に使えます。



楽しみにしていたカクテルですが、ミリオンダラーとラビアンローズと言う名前のカクテルを頂きました。
百万ドルとバラ色の人生。
羨ましい人生だわ。



花咲がに祭り

2022年08月06日 | ちばらきボーノ
根室杉山水産から花咲がに祭りお知らせのハガキが届いておりました。
8月6日土曜から始まります。



1日限定10食の花咲がに丼をお目当てに行ってみました。
しかし、すでに売り切れ
仕方なくテイクアウトの花咲がに弁当を店内で食べたいと食い下がって、お願いしました。



たまたま席が空いておりました。
おまけにかに汁もサービスで頂きました。しかもお代わりさせて頂いたのです。
こんなにたくさん花咲がにをお弁当に盛りつけて最高です。
夏しか味わえないのが残念。
また来年の花咲がに祭りを楽しみに待ってます。


北の旬だから

2022年07月31日 | ちばらきボーノ
この季節の北の旬はなんと言ってもウニですね。しかし観光客向けのところはやや高いお値段の気がします。需要があるので当然でしょうけど。




リーズナブルに満足出来る方法はないか考えた末、スーパーの素材で味わうのはいかがかと思いました。
NHKのサラメシにも登場した稚内にある相沢百貨店。こちらの惣菜、お弁当は絶品です。



ちらし寿司とウニを合体させました。これで3000円以下のウニ丼の出来上がりです。ウニの量も超満足です。