ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

炭焼処 炙りや

2005年04月30日 | ちばらきボーノ
炙りや アスティ45 へ夕食をいただきに行きました。
19階にあるので窓側に座れば夜景もキレイです。
炉端風のお店ですが綺麗な内装で清潔感があります。
もちろん炭で焼くので魚貝の炙り焼きが美味しいです。

以前来た時はアガタ・モレシャンさんがお酒を飲みに来ていました。

今時のおすすめは「春告魚(ニシン)」です。小ぶりですが美味しかったです。
オホーツク産の毛ガニもこの時期は出回りますね。(値段はそこそこします。)
黒ガレイの煮付け、車えびの塩焼き・・・などを注文しました。

夜景で思い出したのですが、
以前つくばの三井ビル(一番のっぽのビル)の楼蘭(中華料理店)の前での出来事でした。
夜の食事会にお客様をお待ちしていた時、エレベーターのドアが開きました。

お客様かなと思ったら、中から大学生らしきカップルが手をつないで出てきました。
女の子は目を閉じたままうつむいています。
「ねえ、まだなの?」とまだ目を閉じたまま男の子に聞いています。
「もう少しだから」男の子は女の子の手をひいて大きなガラス窓まで導いています。
「もういいよ!」と声をかけると、女の子は窓の外に向かって目を開けました。
「ワァー」と女の子の歓声が聞こえました。

・・・なんとカワイイカップルなんでしょう。男の子は彼女に夜景を見せるため
計画してきたのでしょう。もう忘れてしまった頃の自分を思い出しました。
純粋な気持ちが湧き上がってきました。微笑ましい光景でした。
もちろん、私は二人の空間を作ってあげるべく身を遠くへ隠しました。


千歳アウトレットモール『Rera(レラ)』

2005年04月30日 | てれんこてれんこ
千歳空港には妻が迎えに来てくれました。
わざわざありがとう。
千歳の気温は11℃、ちょっと肌寒いです。

千歳空港から無料直行バスが出ているので、昨日オープンしたばかりの

千歳アウトレットモール レラに行ってみました。
目的はパーリーゲイツのアウトレットを買うためです。
パンツ、ポロ、Tシャツを買いました。
それと義父さんが還暦を迎えるのでプレゼントを買いました。

空弁(そらべん)

2005年04月30日 | ちばらきボーノ
今話題の「空弁」を買ってみました。
何年か前にキャビンアテンダントの方々が空港で鯖の棒寿司をよく買っていた事から
始まったのではないでしょうか。
そのうち「炙り鯖寿司」とか駅弁の小さいの風のが出回るようになり、
飛行機の中でも食べやすいことから人気が出たのではと思います。
私が買ったのは、和匠の空弁1,180円です。
小さくて量が足りなかったので、家から持ってきたバナナを1本食べました。

お魚さん達

2005年04月29日 | ごじゃ満開
明日から札幌に出発します。
そこで朝から溜まった洗濯物を洗ったり、部屋を掃除したり
お魚さん達の水槽を掃除したりと忙しいかぎりです。

元気なお魚さん達を見ていると、つくばの水は霞ヶ浦から
来ているんだよなと、ふと思い出しました。

過去に『コイヘルペス』で大量の鯉が死んでいますので心配です。
つくばに来るまでには塩素で消毒されているので大丈夫なんでしょうけど、
霞ヶ浦の水って汚いんだよなぁ。

霞ヶ浦は広いにもかかわらず、水深が浅くて湖の水が入れ替わり難い。
そのため、水質が汚濁(富栄養化)し易い条件のある湖なので、
昔からアオコとか発生していました。
現在もそんなに良くはなっていないので飲み水にも気を遣います。

平成15年度の水質調査結果の報告では、
「環境基準達成率」久慈川水系100%、那珂川水系80.0%に比べ、
霞ヶ浦水系21.4%と非常に差がでております。
こんな水を毎日飲んでいるのかと深く考えてしまいました。

水道水は消毒されて来るんだけど、河川や湖などの水質汚濁が進むと、
そこに含まれる有機物も増加します。
それらの物質は、塩素が殺菌の働きをする前に反応して、「トリハロメタン」を含む
さまざまな有機塩素化合物となってしまいます。
そうなると、塩素処理本来の目的である「殺菌」を果たすため、
浄水場ではより多くの塩素を投入せざるをえず、結果として、生成される
トリハロメタンの量も増えるという悪循環をもたらすのです。

さらに、 気温が上昇すると生成されるトリハロメタンの量も増加するため、
これから夏に向けて暑くなる時期は、トリハロメタンに注意です。