ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

ぷらっと

2013年09月16日 | じょんのび
新潟の古町と言う繁華街を散歩して来ました。
ちょうど「にいがた総おどり」というお祭りをやっていて、
札幌のよさこいソーランを思い出しました。
 
また、漫画ストリートというアーケード街もあって、そこでは弦楽四重奏の
優雅な公演がされておりました。なかなかいいですね。
 
ここのアーケード街にある豆八という老舗甘味処で「志まんやき」という
おまんじゅうを食べました。小倉あんで素朴な味です。
散歩をしていたので、ちょうどいい糖分補給です。
 
場所を移して、また別のアーケード街へ。
鈴木鮮魚店というお店で、焼き魚をいただいてきました。
鮮魚だけではなく、自家製の干物を焼いて販売しております。
 
串に刺した浜焼きのスタイルで、どれもおいしそうです。
妻はハタハタ、私は地魚の柳カレイにしました。
 
柳カレイは小振りなカレイですが、味が濃くてとてもおいしいです。
ぺろっといただきました。それと味付けしてあったバイ貝もおいしそうでした。
1個おまけしていただきました。バイ貝食べて、倍返しだ!
というわけで、佐渡の岩もずくと鮭の焼漬けも買いました。
 
台風が上陸していて、妻が乗る飛行機が飛ぶかどうか心配しながら
お土産に笹団子を買いに田中屋まで行きましたが、凄い風になってきました。
信濃川が大荒れです。
 
お店の中は笹の香りが充満していていい薫りですが、外の風の音が怖いくらいです。
それでも、お店の方はもくもくと笹団子を笹にくるんでおりました。

ジョギングの合間によく食べるソフトクリームを妻に教えてあげました。
なにしろソフトクリームに粒あんが乗っかっているスペシャルです。
 
ネットや電話は混んでいるせいか全然繋がらないので、直接空港のカウンターまで行ってみました。
案の定、飛行機は欠航。妻は今日中には帰れず、明日の飛行機に変更です。
一時空港には行列が出来ておりましたが、しばらく経つと空っぽのカウンター前です。
 
1日時間が出来たので、布海苔そばを食べに小嶋屋へ。
大雨だし、強風だし、今日はゆっくりしようね。
 

よく行くお店です。

2013年09月15日 | えちごボーノ

妻が新潟に来ると、よく行く居酒屋へ今夜も出かけてきました。
葱ぼうずという名前のお店です。
人気の高いお店なので、もちろん予約をとっております。
今日は佐渡でとれた新鮮な魚のお造りが美味しそうでした。
 
高級魚のどぐろの串焼き。これは脂がのっていてとても美味しいです。
新潟の地元では「かきのもと」と言われている食用菊のおひたし。
あっさりしていて、しゃきしゃきとした食感が特徴です。
 
新潟の地酒6種類の飲み比べ。これで1,000円しないので、お得感ありあり。
なにしろ、〆張鶴、八海山、麒麟山といった有名どころがいただけますから。
そして、妻が必ず注文する玉子焼。甘めの味付けで、とてもふわふわとした焼き上げ。
なんだかケーキみたいです。
 
秋ということもあって、松茸の土瓶蒸しをいただきました。
最後の写真になってしまいましたが、ここのお店のお通しは炭火焼です。
干物や椎茸など好きなものを1つ選んで、炭で焼きます。
エビとししゃもにしました。
 


スチーム料理

2013年09月11日 | えちごボーノ
いつも仕事の帰りが遅いので、ちゃちゃっと作れる料理を考えてます。
後輩達を飲みに誘ってもいいのですが、お互いにダイエットを気にしているので、
夜9時を過ぎる食事はあまり誘いにくい今日この頃です。

9月になって夜はだいぶ涼しくなりましたね。うろこ雲も夕方の空に見かけるように
なりました。
雨上がりのアスファルトで、思いがけずハートのマーク。スクープかな。
四葉のクローバーを探すよりも偶然な発見。いいことありそうです。
 
最近手料理に飢えていて、ちょっとした時間にパパッと作ることをしています。
この日は、餃子はスーパーで売っていたのですが、円盤焼に挑戦して焼いてみたり。
ビールにぴったりでした。
 
ある時は、生鮭が店頭に出て来たので、ちゃんちゃん焼きが食べたくなって、
シリコンスチーマーで挑戦です。
カット野菜がどこのスーパーでも売られてるので、キャベツの入ったやつを買って下さい。
タマネギを追加して、生鮭を載せて、自家製の味噌たれを鮭にぬりつけて...
 
6分くらい電子レンジで加熱すればできあがりです。鮭がほくほくして美味しかったですよ。
そして、シリコンスチーマーは茹でる代わりにもなります。
 
片側4分、ひっくり返して3分(時間は適当です。)電子レンジで加熱すれば、モロヘイヤも
しんなりしてきます。これをまな板に取り出して、包丁で細かく叩いてゆきます。
 
だんだんネバネバしてきますので、好みの味付けにしてできあがりです。
私は今回は、ポン酢をからめていただきました。
夏野菜が豊富だったので、今日は野菜だけの晩ご飯にしました。
 
ラタトゥイユは鍋で作りました。
別の日には、麻婆豆腐の素ときのこを混ぜて麻婆きのこ豆腐を
シリコンスチーマーで作りました。
お湯を沸かしたり、鍋を温めたりする手間が省けるので便利ですね。
 

新潟市にあった地下街

2013年09月07日 | じょんのび
新潟の中心街「古町(ふるまち)」に用事があって出かけてきました。
普段はあまり出かけない所なので、駐車場の勝手も分からず適当に入ってしまった
場所が驚きの展開でした。
その駐車場は、新潟市にある地下街へ続く場所だったのです。
 
ROSA(ローザ)という商店街でした。数年前まではファッションの先端をいく若者の
ストリートといった感じだったそうですが、今は落ち着いた地下街です。
 
少しその地下街をブラブラしていると、おや?っというお店に出会いました。
バニラもなかというフェルトペンの手書きのネーム。なんとなく個性を感じて美味しそう。
 
新潟の老舗の甘味処 豆八で作られているアイスでした。
サクサクとしたもなかの皮には、雪の結晶が。手が込んでおりますね。
  
ミルクの味と香りがして、ちょっとシャーベットのような舌触り。
今日は蒸し暑くて、こういう冷たいモノが喉を気持ちよく通り過ぎて行く。
  
NEXT21という新潟市内でもランドマークタワーとなっているビルに用事がありました。
NEXTは新潟エキサイティングタワーの略です。
ちょっと前まで、小林幸子の巨大像がこの場所にあったようです。
 
19階の展望台まで上がってみると、結婚式のセッティング中なのでしょうか、
素敵な展望を眺めながらの式が挙げられるようです。いいですね。
今日はあまりお天気がよくなかったのですが、晴天の景色は最高でしょうね。