ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

うなぎ山田

2007年07月30日 | ちばらきボーノ
今朝は早く起きたので10km走ってきました。
朝もやの中を駆け抜けるって気持ちいい
お腹ぺこぺこで思いついたのが、佐原の山田のうなぎ。
急に食べたくなりました。
早速、父に電話を入れて佐原まで出かけてきました。
この月曜日はちょうど土用の丑の日ですね。
 
うなぎ山田
(千葉県香取市佐原イ457  0478-52-4375)
■営業:11:00 - 15:00 / 17:00 - 20:00 定休:月曜
写真のものはじか重2,200円。たれは濃いめです。
備長炭で焼いているため、表面はカリッと焼き上がっていますが、
中身はふわっとした食感です。
12時前には満席になるくらい佐原では有名なお店なんですよ。
 

最近読んだ本 65

2007年07月29日 | つぶやき
シナプスが人格をつくる 脳細胞から自己の総体へ
ジョセフ・ルドゥー,谷垣 暁美
みすず書房

このアイテムの詳細を見る


私達が行動を起こす基となる、認知、情動、モティベーション。
これらが1つでも分離してしまうと、自己が崩壊し、精神の健康が
損なわれてしまう。
認知が、情動とモティベーションから分離してしまうと、
人格が激変してしまう(統合失調症のように)。
情動が暴走すれば、以前とは違うような人になってしまう(不安障害、うつ病など)
これら、認知、情動、モティベーションを接続しているシステムが、
神経細胞であり、化学伝達物質(シナプス)なのである。


九州名物 白熊

2007年07月29日 | ちばらきボーノ
こんなに暑くて、むしむしする日は、冷たいアイスが食べたくなります。
フルーツと小豆たっぷりの白熊ミゾレ
取手市某所のスーパーで発見しました
練乳が入っているのかな?うまかったっす。
みかんがカチカチに凍っていて、給食の時に出てきた
冷凍みかんを思い出しました。
急いで食べたもんだから、頭が痛くなりました
       ~九州名物シリーズ~
 

朝早く起きたら、おかずのクッキングでやっていた料理を真似してみました。
厚揚げとトマトとオクラの炒め煮
【材料】厚揚げ1枚、トマト1個、オクラ4本、水カップ1/2、
しょう油大さじ3、塩適量、サラダオイル適量
(材料の分量は覚えていないので適当です。)
【作り方】
①厚揚げは1cm厚さに切りそろえます。トマトは8等分に串切りします。
②オクラは塩をつけてしごき、うぶ毛を取り除きます。角を面取りして、
2等分に斜めに切ります。
③熱したフライパンにサラダオイルをひき、きつね色に焼き色が付くまで
厚揚げを炒めます。
④水を加え、しょう油も入れて2~3分中火で煮込みます。
⑤トマト、オクラを加えて、さらに煮込みます。トマトが若干柔らかくなったら
 出来上がりです。煮すぎるとオクラのシャキシャキ感がなくなってしまうので、
 トマトの皮がむけてくるくらいでいいかも。

※オクラは大ぶりのものはタネが硬いので、中タイプのものを選びましょう。
先端の尖っているところが黒ずんでいるものは鮮度が落ちています。
 

株主優待の季節

2007年07月28日 | てれんこてれんこ
ずーーーーーっとブログを更新していなかったら、父親から電話があって、
「元気なのか?具合悪いのか?」と心配されました。
今週は忙しくて、家には寝に帰るだけの状態
さすがにグッタリしています
umetanにもコメントいただいちゃったから、今日はアップします。

昨夜はビストロ パスパスで接待でした。
今時期は日が長いので、筑波山が眺められる大きな窓のある個室を
予約しておきました。お客様は「ステキな景色」と大喜びでした。
お店の方にも顔を覚えていただいているので、気兼ねないお食事会になりました。

 
株主優待が送られてくる時期になりましたね。
今年は新たに極楽湯(2340)の株を購入したので、入浴券が贈られてきました。
これは嫁さんにあげよう
タカラトミー(7867)からは、日産ディーゼルクオン(トランスフォーマー仕様)と
チョロQ(ポケットモンスター仕様)のトミカ、チョロQセットです。
 
ジャ~ン、中身はこんな感じです
男の子だったら、ヨダレが垂れてくるくらいのシロモノです
 

ぎょうざ専門店 正嗣(まさし)

2007年07月21日 | ちばらきボーノ
昨日の宇都宮出張の帰り道正嗣(まさし)の餃子を買ってきました。
「餃子の町、宇都宮」を代表する有名店です。
地元っ子は、「まさし」か「みんみん」か・・・と二分するくらいなんですから。
お土産用の生餃子(冷凍)1人前160円。3人前から注文できます。
 
熱したフライパンに油をひき、ぎょうざを並べます。
数が多い場合は、円形に並べると後でお皿に取り易くなります。
ぎょうざが半分までかぶれるくらいまで、水を加えてフタをし、
蒸し焼きにします。
 
水がなくなったら、焼加減を見てできあがりです。
水を加えてから大体10分ほどかかりました。
フライパンに皿をかぶせて、ひっくり返すときれいに盛り付けられます。
よく冷やしたビールで乾杯です