goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

聖橋から

2017年11月21日 22時34分18秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 御茶ノ水の聖橋周辺です。下には神田川とJRが。。 銀杏がだいぶ色づいていました。 背景は、東京医科歯科大と医科歯科大病院でしょうか。 地図で見ると、この近辺学校がたくさんあるようです。 ・・・そうそう、ボウズも少し前までここにあるポン大理工学部物理学科まで毎日通っていました。 希望していたマーチには、丁重にお断り . . . 本文を読む
コメント (12)

朝の光

2017年10月31日 21時23分46秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります><画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 今朝、バスターミナルへ向かう道路から。 久しぶりに眩しい朝の光を見るような気がして、思わずカメラでパチリ! カメラ RICHO GRⅡ 画像設定  スタンダード ホワイトバランス   マルチパターンAUTO 撮影日  2017.10.31 プログラムオートで撮 . . . 本文を読む
コメント (8)

雨の駐車場

2017年10月30日 21時19分42秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 2週続けての週末台風・・・ 夕方、買出しに出かけたイオンモールの駐車場で。 だんだん雨脚も激しく、風も強くなってきました。 今週末の3連休は何とかなりそうな感じですね。。 ニコンが中国無錫のコンデジ工場を畳むという記事を目にしました。 コンデジはスマホのカメラ機能に押されなかなか苦しい立ち位置のようです。 今 . . . 本文を読む
コメント (6)

多摩川の鉄橋

2017年10月23日 21時33分07秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 今朝、迂回ルートで勤め先へ向かう途中、京急の車両から見た多摩川の様子。 向こうに見えるのはJRの鉄橋。向かって左が川崎、右は太田です。 橋桁のかなり上の部分まで水位が。 中州や両岸の運動場、そしてサイクリングコースも全て水没という感じでしょうか・・・ 台風一過、少し前までの猛烈な風雨がうそのよう。。遠くの空が明るく . . . 本文を読む
コメント (6)

よさこい

2017年10月12日 22時15分08秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 先日、たまたま通りかかったら・・・ すごくたくさんのよさこいのチームが駅のロータリで競演。 終わったチームはどんどん帰っていったので、次々入れ替えで他のチームが。 だからずいぶん長い時間、たくさんのチームの踊りを見ることができたようです。 私はたまたま通りかかっただけ。。一眼の用意もありません。幸い、コンデジは持っ . . . 本文を読む
コメント (6)

2017年10月鉄写同好会 JR新宿駅で

2017年10月11日 00時00分00秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね さぁ、今月もやって参りました。毎月11日は鉄写同好会!    詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね! 10月7日、新宿駅の中央線ホームで。 現行のあずさでしょうか。 シンプルな白い車体がとてもスマートに見えます。 反対側には先代?あずさにも使われていたと思いますが(ひょっとして今でも? . . . 本文を読む
コメント (10)

有限会社・ネオン電柱広告写真鑑賞会(2017年10月) 公園の看板

2017年10月10日 00時00分00秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね さぁ、今月もネオン電柱広告写真鑑賞会がやって参りました。  詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね! 今日は用事で木更津市内へ出かけた帰り、野鳥の様子をうかがう目的で、帰路、袖ケ浦海浜公園へ立ち寄ってみました。 なんと、ツール・ド・ちばの幟や看板が。。 今年のツール・ド・ちばのスタート、および . . . 本文を読む
コメント (8)

江川の海岸

2017年10月09日 19時03分46秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 三連休最終日、行楽日和となったようです。 ・・・という私は、用事で表へ出るついでに、カメラを持って近場を覗いてみただけでしたが。。 本当は、柴又までポートレート撮影会へ行くつもりでしたが、準備は出来ていたものの、ど~も遠くてかったるい。。 で、止めました。いえいえ、朝は早くから起きていましたが。 どうしたんでしょう . . . 本文を読む
コメント (4)

バスタ新宿から眺めたJR新宿駅

2017年10月08日 09時33分33秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 甲州街道を挟んだ向こう側に見えるJR新宿駅。 ・・・いえいえ、甲州街道のこちら側にも改札はあります。 と言うか、JRに乗り換えるのであれば、なにも表へ出ずとも改札へ行かれますが。。笑 カメラ RICHO GRⅡ 画像設定  スタンダード ホワイトバランス   マルチパターンAUTO 撮影 . . . 本文を読む
コメント (4)

お月さん

2017年10月07日 23時59分27秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 今日は細かい雨が降ったり止んだりの空模様。。 夜、雲間から月が顔を出していました。 北野たけし監督のアウトレイジ最終章を見たあとなのでちょっと不気味にも見えてきたり・・・笑 カメラ RICHO GRⅡ 画像設定  スタンダード ホワイトバランス   マルチパターンAUTO 撮影日  201 . . . 本文を読む
コメント (2)

夕日

2017年10月05日 21時45分30秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね もうすぐ日が沈む頃合い・・・ だいぶ日が短くなってきました。 朝晩も冷え込むことが多くなりましたね。 最近やけに疲れるなぁ。。と。歳のせいか・笑 そればかりでもないような気もするし。まぁ、気のせいでしょうか・汗 この日は医者に寄って早帰り。。袖ケ浦バスターミナルにて。 カメラ RI . . . 本文を読む
コメント (8)

小田急のバス

2017年10月04日 21時41分31秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 小田急のバスの側面には(シェパードのような)犬のマークが。 子供の頃暮らしていた小田急沿線の街は、都下なのに路線バスは、神奈川中央交通の黄色に赤のバス。 だから普段乗る機会はなかったのだが、この小田急バスのマークはかなり小さい頃から知っていたような気がする。 それだけ印象深かったのだろうか。 ・・・それが今では遥々 . . . 本文を読む
コメント (10)

誰もいない海

2017年10月02日 22時14分03秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 今は、もう、秋。。ですな・・・ シーズンオフの潮干狩り場。シャッタを下ろした建屋がひっそりと。 来シーズンの到来まで休眠という感じでしょうか。 カメラ RICHO GRⅡ 画像設定  スタンダード ホワイトバランス   マルチパターンAUTO 撮影日  2017.10.01 何れも . . . 本文を読む
コメント (6)

夕暮れ

2017年10月01日 18時07分29秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね 今日から10月。日中は半袖でも良いくらいの陽気。 夕方、江川の海岸を覗いてみました。 16時半頃の空です。水平線付近はかなりの雲に覆われていました。 カメラ RICHO GRⅡ 画像設定  スタンダード ホワイトバランス   マルチパターンAUTO 撮影日  2017.10.0 . . . 本文を読む
コメント (10)

青い空と赤い橋

2017年09月29日 20時49分31秒 | デジカメ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります> ↑クリックしてね いつ撮った写真だったか・・・ 先週だったか先々週だったか。。ちょっと前なので即座に思い出せませんでした。 鳥撮りの帰り、木更津港付近でパチリ。こんなに天気が良かったかなぁ・笑 忙しい日々が過ぎて(来週も暫く忙しい・泣)、週末は天気も上々のようですね。 カメラを持って出かけよう。。でも、家でぐでっとしているカモ。。汗 . . . 本文を読む
コメント (6)