ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
自分自身で出来る危機管理
左サイドバー、表示順を変更しました。各項目クリックで過去記事等へ移動出来ます。検索エンジン対策放棄しましたm(_ _)m
三鉄 リアス線開通間近
2019年03月20日
|
東日本大震災から学ぶこと
23日にはリアス線全線開通
うちの本堂から鉄橋がよく見えます。
町内会には、行政から旗振りの依頼が来てます。
ネコのて、貸してあげたいのはやまやまですが
後期高齢ネコになり、ゆるぐなぁいので、飼い主に代務を頼み、
自分は本堂でサンマジに入る事にします。
ブログ読者の皆様 リアス線とSL銀河に乗りに来て、
不動寺にもご参拝お待ちしております。
妙パン拝
コメント
皆様にお願い申し上げますm(__)m
2018年12月10日
|
東日本大震災から学ぶこと
ご法務ご苦労様です。
本日 神戸のまけないぞう担当者さんが
まけないぞうの東北の作り手さんたちの「ぞうさん用タオル」を
拙寺から660枚 搬出致しました
で
在庫のタオルがなくなりましたので、
年末の大掃除の際に余っている引き出物や粗品のタオル
またお年賀のタオル等 ございましたら
釜石の不動寺までご恵贈賜りたくお願い申し上げます。 合掌
妙紀 & 妙パン拝
コメント
Sekai no Owari – Never Ending World (Deutsche Untertitel)
2018年12月04日
|
東日本大震災から学ぶこと
Sekai no Owari – Never Ending World (Deutsche Untertitel)
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-110817-067
コメント
>災害時に自分で自分の身を守る自助の大切さ
2018年11月10日
|
東日本大震災から学ぶこと
>「主体的に捉えれば可能性があるから逃げる、
役所が言ったからではなく、
やっぱり逃げてよかったを勝ち取るか、
しまった逃げとけばよかったか、
あなたがどういう姿勢をとるかにかかる」
出典 http://www.uty.co.jp/news/20181109/4981/
コメント
つぐら
2017年11月27日
|
東日本大震災から学ぶこと
皆様おばんです。妙パンでございます。
忘れもしない9月18日、台風十八号による山津波で住職と飼い主が避難する時に私は二階に閉じ込められました。
避難所に行く訳にいかず、また元ノラとしてはハイハイとついて行く気もなく、
飼い主たちが仮設住宅にいる間も二階で寺を守っておりました。
その後庫裡の修理に大工さんが来てくださり、ほとんどの部屋がフローリングになってしまいました。
しかも実家のある裏山は様変わり、身の安全を確保するための縁の下は大工さんと住職が示し合わせて塞がれ、出入り禁止となりました。
左官屋さんが塞いでいるときに近くで抗議の座り込みをしましたがスルーされてしまいました。
今は貴重な畳の部屋でつぐらを毛布やセーターで包んでもらい、暖かく過ごしています。
部屋の障子がまだ出来上がってこないので、夜から明け方にかけては辛いものがあります。
でも住めば都 ネコの方が適応能力が高いのかにゃーと思う今日この頃です。
妙パン拝
コメント
日常を少しずつ取り戻すということ
2017年11月22日
|
東日本大震災から学ぶこと
皆様お久しぶりでございます。妙パンです。
釜石もめっきり寒くなりました。
山津波で被災した我が寺も、庫裡はなんとか大工さんのお仕事は終わりましたが、
飼い主はまだまだバタバタ、片付けもまだまだであります。
ネコから見てれば要領が悪いというか、何してんだとネコパンチの一つも入れたくなるのですが、
そんでも飼い主は飼い主なりにやってるんだろうとあたたかい目?で見守る事にしました。
被災してお気に入りのクラプトンのCDの行方がわからなくなり、娘に頼んでアマゾンで購入してもらい、
久しぶりに音楽聞いている飼い主をみると いろいろ大変だったっけニャーと思いました。
私は食後のデザートを飼い主にお願いする事は被災してからもしっかり続けてます。
なんたって寺をしょってますから!
Tears In Heaven [日本語訳付き] エリック・クラプトン
コメント
状況12・法面の崩落その二
2017年10月25日
|
東日本大震災から学ぶこと
>ブルーシートの斜め右下の穴が気になり、今朝確認しに行きました。
穴の斜め右上に崩落した場所がありましたが、何の処置もされていません。大丈夫なのか不安になりました。
また台風が近づいてきているみたいですが 応急処置をお願いしたいと心から思っております
(25日19:23受信)
コメント
状況11
2017年10月24日
|
東日本大震災から学ぶこと
>先月の被災から仮復旧した裏山の法面ですが今日
(管理人注(23日)
の午後から穴が空き、小さな滝状態になっています。
雨は止みましたが山にたまった水はまだまだ止まりそうにありません。
F師が土嚢袋を積んだり、工夫してくれています。
この状態では土石流にならないか、心配です。
(23日16:25受信)
よく聞くのが、『湧き水が濁りだしたら、崩落の危険の目安』みたいなことですね。
「法面」はお寺の『所有』だから、という管理責任は無い!という論理がまたまかり通るのでしょうか??
コメント
状況10
2017年10月01日
|
東日本大震災から学ぶこと
お久しぶりです。妙パンです。
住職さんが仮設住宅にいるので飼い主と寺を守っております。
今回、テレビデビューもしました。野性のカンが役にたちました。
裏山の別宅が心配デスが様変わりしてしまい、まだいってません。
飼い主は片付けに追われてます。
ネコの手を借りたいとかぼやいています。
灯油缶が季節の移ろいを物語ってますね。
コメント
状況9・仮設の排水管
2017年09月28日
|
東日本大震災から学ぶこと
>今日の作業はここまで進みました。
>避難勧告は来週半ばの予定のようですがうちはまだまだ大変です。
過去記事より
コメント
状況8
2017年09月27日
|
東日本大震災から学ぶこと
コメント
状況7
2017年09月27日
|
東日本大震災から学ぶこと
コメント
状況6
2017年09月26日
|
東日本大震災から学ぶこと
コメント
状況5
2017年09月24日
|
東日本大震災から学ぶこと
コメント
状況4
2017年09月24日
|
東日本大震災から学ぶこと
F師のFBより転載 m(_ _)m
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
移行先URLです。
宗費ランキング 「A」から「G」だそうで・・・。
「教職への逆風」が原因なんだ、ってさ!
お一つ「八億八千万」で??
11+20+7+5=43
ココで、出て来る、ジェネレーションとは???
マネーゲームの勝敗
大したもんだ
釜石~能登
観光客から徴収する入山税
>> もっと見る
最新コメント
いやはや/
「教職への逆風」が原因なんだ、ってさ!
ブログ管理人/
ER5204P ニッカド充電池交換
ケインゾー/
ER5204P ニッカド充電池交換
ブログ管理人/
ゆうちょ銀も、か。
masaaki/
ゆうちょ銀も、か。
ご隠居/
よりによって・・・・。
Unknown/
[投稿]茶番は続くよ何処までも 2021-06-11 12:47:28
Unknown/
結果
masaaki/
黄金地蔵
ご隠居/
自布団の合同会議
ご隠居/
素晴らしい!製作!!
管理人/
DBF-645 バーナー用温度フューズ 交換
masaaki/
DBF-645 バーナー用温度フューズ 交換
お〇〇様/
悠長なことで
お〇〇様/
悠長なことで
管理人/
相模支所下 51番 顕鏡寺さんの状況
masaaki/
相模支所下 51番 顕鏡寺さんの状況
Unknown/
インターハイ
お○○さま/
連休中に。
お○○さま/
連休中に。
カテゴリー
新添○内局
(95)
名古屋だがや
(79)
和歌山地裁平成28年(ワ)第33号
(15)
すりらんか
(12)
「西日本の副住職さん」
(9)
出来れば役立たないでほしい情報
(79)
東日本大震災から学ぶこと
(110)
ひとりごと
(775)
旧庄×内局
(82)
東京事務所
(4)
mytube
(3)
VTR
(0)
f8
(4)
本当の狙い
(14)
バックナンバー
2025年07月
2025年05月
2025年02月
2024年09月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年01月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年06月
2012年03月
2011年12月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
ブックマーク
ご隠居さんのFB
仏タイ最新記事
中外最新記事
六大新報
標高がわかるWeb地図
人と防災未来センター
東北大学災害科学国際研究所
FREESPOT協議会
J-RISQ地震速報
偽サイトの情報公開
地震調査研究推進本部
地球の風
プロフィール
自己紹介
(記事直下「広告」は、私とは無関係です)
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について