> ゆうちょ銀行は2022年1月17日から「硬貨取扱料金」を新設する。窓口で大量の硬貨を預け入れる時、これまでは無料だったが、新設後は51〜100枚には550円と、枚数に応じて手数料がかかるようになる。50枚まではひき続き無料だ。ATM(現金自動預け払い機)でも、硬貨1〜25枚の預け入れでは110円を求められる「ATM 硬貨預払料金」が新設される。
出典 https://www.j-cast.com/trend/2021/07/06415511.html
数年前なら、信金の担当者さんにレジ袋二重にして、そのまま渡せば、
計数して確定してくれて、法人普通預金口座に入金で一件落着だったのだが、
そして数年前から、店舗持ち込まなければ受付してもらえず、
結局数ヶ月前から、501枚以上だと手数料お支払いせねばならなくなってしまった。
硬貨枚数 手数料
1枚~500枚 無料
501枚~1,000枚 440円
1,001枚~2,000枚 880円
2,001枚以上1,000枚ごとに440円を加算 某信金HPより
ゆうちょが最後の砦だ!ったのだが、あっさり陥落してしまったようだ・・・。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/uemgm1000002qopu-att/a1624859344097.pdf
「一円玉」は金属ゴミで、捨てましょう!というメッセージなんだろか??
出典 https://www.j-cast.com/trend/2021/07/06415511.html
数年前なら、信金の担当者さんにレジ袋二重にして、そのまま渡せば、
計数して確定してくれて、法人普通預金口座に入金で一件落着だったのだが、
そして数年前から、店舗持ち込まなければ受付してもらえず、
結局数ヶ月前から、501枚以上だと手数料お支払いせねばならなくなってしまった。
硬貨枚数 手数料
1枚~500枚 無料
501枚~1,000枚 440円
1,001枚~2,000枚 880円
2,001枚以上1,000枚ごとに440円を加算 某信金HPより
ゆうちょが最後の砦だ!ったのだが、あっさり陥落してしまったようだ・・・。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2021/uemgm1000002qopu-att/a1624859344097.pdf
「一円玉」は金属ゴミで、捨てましょう!というメッセージなんだろか??