四日坊主の料理と畑とバイク

1979年創立~2020年12月26日閉店 売却

寒さを感じた

2024-10-29 17:29:28 | 有機肥料

里芋とインゲン豆 イカ

初夏のインゲン豆は暑さのせいで

収獲をあまりできず枯れた

インゲン豆が

なりだしたもののこれからが

里芋は仮掘りをした

まあまあの収穫が見込まれる

里芋煮が旨い季節になってきた

孫は里芋コロッケらしい

 

 

 

2025、1

鵜の岬の予約いっぱいで・・・

何とか宿泊予約を取りたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭 台所で

2024-10-26 16:55:47 | 元 洋食屋 四日坊主

 

四日坊主今日の手料理

インスタントラーメン

スライス牛肉入り

我が家 栽培野菜と

挽き肉入り里芋コロッケ

 

 

四日坊主今日の手料理

前々日の残りじゃがいもおでん と

イカ墨パスタ

今日は一日中の雨 家でゴロゴロなので さっぱりと

このじゃがいもですよ男の握りこぶしよりも

でかい 旨いじゃがいも 空洞が無い

四日坊主栽培

今日は土浦の全国花火競技会 雨模様なので中止

延期もないという どう思いますか??

全国花火3大会の偉大なイベント

こうも あっさりと中止ができるのか???

茨城県が主催してもいいくらいの

歴史ある イベント 土浦市 情けない!!!

 

 

四日坊主今日の手料理

スーパーで指の太さよりも大きい海老

目に入り以外に安かったので買う

畑にあるなす ピーマン オクラ 

冷蔵庫にあった

舞茸 人参 サツマイモ イカの

天ぷら

天つゆ ダイコンおろしで

時期的にも暖かいものが旨くなってきた

 

 

四日坊主今日の手料理

皿が小さいのでじゃがいもは入っていない

おでん

自慢の里芋入りじゃがいもは成人男性の

握りこぶしよりも大きい

だが中身に空洞が無いそれが自慢

大根も旨いがじゃがいも も

 

 

四日坊主きょうの手料理

昔のマグロは旨かった

冷凍技術が良くなかった為

イカ以外の刺身系 生でした

現在の様に何でもかんでも冷凍

冷凍技術が進歩して

瞬間に冷凍してしまう

その為 解凍してみても

生のものか 冷凍したものか

解らない それほど凄い発明を日本でし

近年企業が使っている

マグロはほとんどが神奈川県清水

ここに冷凍マグロが集まる

スーパーで買い求めるマグロは従来の冷凍法で

マイナス60度の冷凍庫で保管されている

四日坊主が買うスーパーの物は多分冷凍庫に長期にわたり

保管されていたもの と 思われる

解凍しても身がちじまないし

食べ残りのマグロを冷蔵庫にて二日間おくと真っ黒になる

このようマグロは長期にわたり冷凍庫に保存されていたもの

が 多い

マグロ自体の味が薄い

でも安いので買ってしまう

見た目には綺麗で旨そう

でもそれをすしにした 四日坊主の好物

寿司は高級 なかなかお店に行って

頂けない

このマグロ一冊¥500円でした

冷凍マグロでも鮮度のいい冷凍品は解凍して

三日から四日間ぐらいは色が変わらず美味しく

綺麗で食べられる やはり値段も張る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖の差を乗り越える

2024-10-24 09:16:52 | 四季
カツ丼の作り方と全く同じ
かつ丼風 うなぎ丼皿盛り
自分で食べる時は中国産冷凍もの
こんな感じで風邪も・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可哀そうだった キウイ

2024-10-21 17:57:35 | 農地有効利用

単管パイを立て

そこにキュウイを植えたまま

だった

捕まる所がない キュウイのつるは 下にたれ

可哀そうだった

(20ヶぐらい実は付けている)

みかねてやっと二メートルの高さに

縦横のパイプを取り付けた

それがこれだ

葉が枯れ落ちてから枝を整え

棚にそわせる

実はつけ始めているので

来年が楽しみです

3時間半の作業です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ パプリカ なす

2024-10-18 18:42:22 | 元 洋食屋 四日坊主

なすパプリカ自家栽培

オクラの天ぷらこれがなかなか旨い

紫キャベツ初夏に収穫したもの

まだ食べている

皿 左はチキン唐揚げ

来年はさつまいもに挑戦

初めての作付け

今 品種選び

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする