Joyeux Balletからのお知らせ

レッスンスケジュールのお知らせとバレエ上達のヒントなど


世の中狭い!

2006-05-31 01:24:33 | Weblog
今日問い合わせの電話をくれた方と私の会話。

「今日体験レッスンに行きたいのですが、、、」
「はい。ありがとうございます。場所はホームページで云々。。。ではお待ちしております。」と言って切ろうとしたら
「リンクに載っているサエさんって私の知ってる人かもしれないんです。以前同じバレエ教室だった人かも」
「え?地元は○○ですか?」
「はい」
「F先生のところ?」
「はい」
「それなら多分そのサエに間違いないです♪」
そんな会話をして嬉しくてついお名前も聞かずに電話を切ってしまいました(笑)

そしてクラスの時間。
今日は忙しい仕事とジャズクラスの合間をぬっていつも巣鴨のクラスに来てくれていリカちゃんが振替で初参加。
そして体験に来てくれたマキちゃん。
で、さきほどの電話の主、マリちゃん。。。なんとサエちゃんの地元のバレエ教室の後輩でした。
すごい偶然!

先週はsilkちゃんとサエちゃんふたりだけでさみしかったクラスが今日はsilkちゃん、サエちゃん、リカちゃん、ナオミさん、体験のおふたりでとってもにぎやかになりました。
マキちゃん、マリちゃんご入会ありがとうございます。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

MINA KAWASHIMA BALLET GROUPではいつでもご都合のよろしいときだけクラスに来てくださってもぜんぜん構いません。
料金的にはお月謝で受けるのがいちばんおトクですが皆さまのご都合に合わせてムリのないようにお好きなときにきていただいてもOK。
他のスタジオとの掛け持ちもぜんぜん問題ありません。

何かわからないこと、心配なことは遠慮なく聞いてください。
メールは必ずお返事いたします。

明日も体験の方2名さまご予約いただいております。
5月最後の日。
楽しみです(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまにか

2006-05-30 11:10:10 | Weblog
アクセス数が2500を突破していました。
2500を踏んでくださった方はどなたでしょう?

今月も今日明日で終わりですね。
入会金無料も明日までですがお友達ご紹介キャンペーンは来月も継続されます。
すでに会員になられた方のご紹介ですと割引特典があるばかりでなく紹介された会員の方にも割引があるおトクなシステムです。

ぜひぜひご利用ください。

そうそう!
巣鴨のスタジオの前のリカーショップは「きよむら」でしたね!
bちゃんありがとう!

これから巣鴨にいらっしゃる方、「きよむら」を目印にいらしてください♪
巣鴨のクラスは初心者の方にたいへんご好評をいただいております。
またこの機会に基礎を見直したいという方にもオススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月最後の金曜クラス

2006-05-27 12:38:35 | Weblog
5月最後の金曜クラス。

久々に人数が多かったですね。
体験に来てくれたアサちゃんのお友達のリカちゃんが入会してくれました。
ありがとうございます。
再来週待ってま~す!

昨日は「ジゼル」の2幕の振りを少しだけ練習してみました。
今日背中が筋肉痛になっていたら嬉しいです♪(意地悪じゃないよ!)

お月謝の方で振替なさる方はその月の中ならどこでもいいんですよ!
ただ事前に振替なさる日をお知らせいただけるとありがたいです。
私の連絡先は入会時にお渡ししたシステムの一覧の下にも書いてあるしホームページ上にも載っていますのでよろしくお願いします。
お休みの連絡等もこちらへ!

今月はあと火曜クラスと水曜クラスが1回ずつあります。
振替可能な方はぜひいらしてください。
沼袋のクラスはいちばん床が良くて広いけど空いてます(笑)
新しいお仲間大募集中です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の予定

2006-05-26 02:06:48 | Weblog
火曜クラス(沼袋)19:15~20:45
6日、13日、20日、27日

水曜クラス(巣鴨)20:00~21:30
7日、14日、21日、28日

金曜クラス(恵比寿)19:15~20:45
2日、9日、16日、23日(30日は5週めでお休みです。)

月1バレエクラス(恵比寿)
11日(日)12:00~14:00
※12時まで前の団体がスタジオを使用中とのことです。
10分程度時間が押すことになると思われます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨!

2006-05-25 12:48:28 | Weblog
昨夜はすごい雷雨でしたね。


そんな悪天候の中、体験にきてくださったアサコさん、マサエさんどうもありがとうございました。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

レギュラーメンバーのトシコさん、チヨさん、リカさん、アヤコさん、エリカさんも雷雨の中ありがとうございました。

各クラスとも今月あと1回ずつレッスンがあります。
入会金無料の特典は今月末で終了です。
今月中に入会の手続きをしていただけたら来月からスタートでも入会金は無料になりますのでラストチャンスですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2006-05-21 22:46:23 | Weblog
今日は天気もよく絶好の行楽日和!

こんな日は私なら遊びに行きます!と、言ってはじまったデモクラス。

IACのスタジオがガラガラだったらどうしよう?と、心配で心配でドキドキでしたがフタを開けてみれば19名。
ありがとう!

今日私のクラスから来てくれたユウちゃん、ミサオさん、Nマリコさん、エリカさん、そして久々なのにがんばって来てくれた(勝手に私のクラスの人になってる、、、笑)カオルさん!

本当にありがとうございました。

今までに代講で行ったことがある土曜のクラスとはかなりメンバーが異なっていたので私のクラスに慣れている皆さんがいてくださったおかげでスムーズにクラスが進行できました☆

久々の大人数のクラスにちょっとクラクラしそうになったけどレベル的にも開きが少なくて教えやすかったです。
今後IACでどのように教えをさせていただけるかはまだわかりませんが代講でもクラスを担当することになりましたら随時お知らせしますのでまたよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンチカツの香り漂うスタジオで

2006-05-20 01:52:38 | Weblog
吉祥寺にマチコちゃんの舞台を観に行ったのでついでに大好きな「さとうの松坂牛入りメンチ」を購入。

恵比寿のクラスがあるにもかかわらずたくさん買い込んでスタジオへ。
アツアツだったので袋の口は締められたいません。
スタジオ中にメンチの香りが。。。

お仕事のあと空腹のままクラスに駆けつけてくださった方、申し訳ありませんm(_ _)m
私はとても食べることが好きなのでおいしいものは並んでも買います。
神戸の南京町の肉まんは1時間並んで買って帰ってきました。
実はたいへんバレエの先生らしからぬ人間です。

そんな中今日も新しくメイカさんとアサちゃんが体験後即入会してくださいました。お二人ともあんなメンチの香り漂う中ありがとうございます。
これからどうぞよろしく!

日曜日にはいよいよIACでのデモクラス。
そのためにも明日は大先生のところでお勉強してきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオで紹介?…残念!未遂に終る。。。

2006-05-18 03:21:55 | Weblog
今日クラスの前に突然TBSラジオから電話がありました。

何でも深夜0時からの生放送のラジオ番組で「プリマダム」のように大人になってからバレエを始めたり再開した方で主婦の方、始めたばかりの方からコメントをもらいたいのでそういう生徒さんがいらしたら紹介してほしいと。

なんと今日のクラスに来ていたアヤコさん。
ぴったり条件にあてはまりました。
で、もしアヤコさんが本当にラジオでコメントされることになったら「MINA KAWASHIMA BALLETGROUP」の名前も出してくれるって。

ホームページから選ばれたようですが「大人のためのバレエクラス」だからのようです。

ちょっとワクワク!
そしておうちに帰りついたころキャンセルになったとのお知らせが。。。残念。
何よりもお引き受けくださったのにキャンセルされたアヤコさん、お騒がせして申し訳ありません。

やっぱり人間地道に努力しろってことですね。
マスコミが利用できるとやはり営業的にはかなり反響ありと見込んだのですが。。。

ちょっとずつちょっとずつ。
何事も欲張ってはいけません。
と、自分に言い聞かせております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセス数2000件突破!

2006-05-17 09:36:05 | Weblog
昨日ついに2000のキリ番が日頃お世話になっているT氏によって踏まれました。Tさんおめでとうございます。そしていつもありがとうございます!

そんなめでたいこともあり昨日は無料講習会にきてくださったナオミさんがご入会くださいました。
ナオミさんどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
そして無料体験後即入会を決めてくださったsilkちゃん!
バレエ以外にも共通点があって毎回お会いできるのが楽しみです。
これからも帯広情報よろしくです!

沼袋のクラスは最初の無料講習会のときコミコミだったのでいつもあの人数かと思われていたら困ってしまいます(^^;
だいたいいつも4~5人。
スタジオの広さを考えるとまだ余裕があります。
床がいいのでぜひいらしてください。
サエちゃんはその床と格闘しながら毎回7月に踊るバリエーションの練習をしています。
がんばれ!サエ!

先日また会員の方からうれしいメールをいただきました。
私のクラスに来てたくさん発見があったこと。
ほかのスタジオでのやり方がこうだったからこうしないといけないと思っていたけど違うとわかって安心されたとのことでした。
とてもバレエが大好きな方で真面目に取り組んでいらっしゃる様子がよくわかるので微力ながらお役に立てたらうれしいです!

明日、明後日はマチコちゃんのコンテの本番です。
皆さまチケットはご購入済みですか?
まだお席に余裕があるようですよ!
ぜひ応援しに行ってあげてくださいね!
本人の連絡先がわからないけど観に行きたいという方は私にご連絡ください。
よろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問、質問は大歓迎!

2006-05-16 01:39:03 | Weblog
昨日ある会員の方からご質問のメールをいただきました。

あるネット上の情報にどのような時期にポアントを履き始めるのがよいかということから始まってそのために家でできるトレーニングとしてこんなことをするとよいかということが書いてあったけどどう思いますか?って。

私で答えられる内容だったのですべてメールでお答えしました。

またお返事をくださってすごくいろいろ納得してくださったようで嬉しかったです。また、私自身気を引き締めて勉強しなくてはとあらためて決意!

わからないことを聞くというのは簡単なことなのに大人になるとできないことも多かったりしますよね?
でもわからないんだもん。
聞かなきゃ損ですよ!
お金いただいて教えるからには私もきちんと納得していただけるまでご質問にはお答えしたいです。

私にもまだまだわからないことや知らないことはたくさんあると思っています。
でも皆さんからのご質問には調べたり大先生(私の現在の師匠)にお聞きしたりして出来る限り正確にお答えしたいと思います。
そのことで私も成長できる訳ですから。

今回質問メールをくれた方はバレエ歴4年だそうです。
それなりに経験があるわけですが素直に質問をぶつけてくれた彼女のバレエに対する真摯で謙虚な姿勢はすばらしいです!
心から尊敬します。
私も彼女のような素直で謙虚な気持ちでいつもいたいです。

私の恩師の言葉:
「謙虚は前進の素、傲慢は後退の素」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする