
2009年06月15日(月)
よくばりカレー
新宿駅構内の
京王モールに
あります
カレーハウス
11イマサ(イレブンイマサ)
since1964
です
私が生まれる
ず~っと前から
やってる
老舗
です
大都会の雑踏に
まみれてそうな
カウンターのみの
カレー屋さん
です
が
予想以上に
いい感じの
カレー
が
食べられます
と
思っています
インドチキンカレー
は手軽に食べられる割には
とてもおいしい
と思える
カレー
です
本日は
よくばりカレー
です
よくばりカレー
とは
ビーフカレー
ポークカレー
チキンカレー
の
三種盛り
です
しかも
持ち帰り不可
な
メニュー
です

初めて
三種を
同時に
食べ比べたら
ビーフは欧風っぽくて
ポークは給食っぽくて
チキンはトマティー(※)
って
違いがわかったりします
違いがわかると
何なんだ???
っていうのは
知りません
スミマセン
時と場合に
よりますが
私は
きっと
チキン
が
一番好み
なんだ
と
思います
※
「トマティー」とは…
トマトの味わいがする
みたいな意味で
私の造語です
明日から学校や家康や職場で
流行らせてください(笑)
↑
当ブログのヘビー読者の方は
読み飽きてるかもしれません
何度も書いてスミマセン
よくばりカレー
新宿駅構内の
京王モールに
あります
カレーハウス
11イマサ(イレブンイマサ)
since1964
です
私が生まれる
ず~っと前から
やってる
老舗
です
大都会の雑踏に
まみれてそうな
カウンターのみの
カレー屋さん
です
が
予想以上に
いい感じの
カレー
が
食べられます
と
思っています
インドチキンカレー
は手軽に食べられる割には
とてもおいしい
と思える
カレー
です
本日は
よくばりカレー
です
よくばりカレー
とは
ビーフカレー
ポークカレー
チキンカレー
の
三種盛り
です
しかも
持ち帰り不可
な
メニュー
です

初めて
三種を
同時に
食べ比べたら
ビーフは欧風っぽくて
ポークは給食っぽくて
チキンはトマティー(※)
って
違いがわかったりします
違いがわかると
何なんだ???
っていうのは
知りません
スミマセン
時と場合に
よりますが
私は
きっと
チキン
が
一番好み
なんだ
と
思います
※
「トマティー」とは…
トマトの味わいがする
みたいな意味で
私の造語です
明日から学校や家康や職場で
流行らせてください(笑)
↑
当ブログのヘビー読者の方は
読み飽きてるかもしれません
何度も書いてスミマセン