
2015年02月21日(土)
サバと焼きネギのアチャーリーフィッシュ スペシャルミールス
明日は
東京マラソン
です
私は初回から毎回恒例の落選です
悲しいので
朝からチャイを作って
飲んで
あったまりました

IKEAで買った
カップ&ソーサー
かっこいい
そして
違うカタチでも
東京マラソンに参加したい
ということで
ボランティア
やります

ビッグサイトでの
ボランティアの説明を受けたあと
東京マラソンEXPOから
銀座のアシックスストアまで
無料のシャトルバスに乗って
アシックスストアで
ショッピングして
その後は
日本の南インド
銀座 東京 エリア へ
行きました
銀座東京エリアの
南インドなカレー屋さんは
15時くらいは閉まっていて
どうしようか
と思いましたが
やってました
東京駅八重洲地下街
エリックサウス
です
ランニング仲間が
全員落選したので
みんなでボランティア
の前に
みんなでミールス
です

期間限定で
数量限定の
スペシャルミールス
にしました

サバと焼きネギのアチャーリーフィッシュ
です

アチャーリーだけあって
酸味が特徴的です
アチャーリーな酸味と
鯖の匂いと
スパイスが
渾然一体となって
おいしい
っていうのも然ることながら
楽しいです

ミールスなので
サンバル
ラッサム
ライタ
パパド
どれもこれも
組み合わせて
おいしくて
楽しい
食材を調理することによって
食材以上の何かになる
っていうのを
リアルに感じることができるようになったのは
南インド料理のおかげさま
です
サバと焼きネギのアチャーリーフィッシュ スペシャルミールス
明日は
東京マラソン
です
私は初回から毎回恒例の落選です
悲しいので
朝からチャイを作って
飲んで
あったまりました

IKEAで買った
カップ&ソーサー
かっこいい
そして
違うカタチでも
東京マラソンに参加したい
ということで
ボランティア
やります

ビッグサイトでの
ボランティアの説明を受けたあと
東京マラソンEXPOから
銀座のアシックスストアまで
無料のシャトルバスに乗って
アシックスストアで
ショッピングして
その後は
日本の南インド
銀座 東京 エリア へ
行きました
銀座東京エリアの
南インドなカレー屋さんは
15時くらいは閉まっていて
どうしようか
と思いましたが
やってました
東京駅八重洲地下街
エリックサウス
です
ランニング仲間が
全員落選したので
みんなでボランティア
の前に
みんなでミールス
です

期間限定で
数量限定の
スペシャルミールス
にしました

サバと焼きネギのアチャーリーフィッシュ
です

アチャーリーだけあって
酸味が特徴的です
アチャーリーな酸味と
鯖の匂いと
スパイスが
渾然一体となって
おいしい
っていうのも然ることながら
楽しいです

ミールスなので
サンバル
ラッサム
ライタ
パパド
どれもこれも
組み合わせて
おいしくて
楽しい
食材を調理することによって
食材以上の何かになる
っていうのを
リアルに感じることができるようになったのは
南インド料理のおかげさま
です