2020年9月にスーパーホワイトグラスベリーというネーミングのグッピーをネットで見つけて購入。

画像がなかなか撮れずに苦労しまくりのグラスベリーです・・・
9月22日に到着しましたが???何となくメスの様子が怪しいので、水合わせもそこそこに産卵箱に。
11匹産んでくれました。
どこかのサイトにグラスベリーやスケルトンは、子供がお腹の中にいるのが見えてかわいいとか、、、
アルビノに関しては全く見えませんね。
メスのお腹の大きくなり具合・色の変化・行動の変化・を総合して判断するしか方法はありません。
生まれた子供は全員ベリースライダー・・・これどうすれば?
と思いつつ育てていると、治ってきました。見た目弱そうですが良く食べて病気もせず育ちました。

F1の♂

F1 ♀

良く殖えます
現在のスーパーホワイトはブラゥという、偽物が流通しているので入手当時からスーパーホワイト?
に疑問を持っていた私はゴールデンを交配してみました。

ゴールデンプラチナアメリカンホワイト・・・プラチナがありません。
この頃ネーミングいい加減なショップが多いです。正確にはゴールデンアメリカンホワイトです。
おまけに鼻先がなく悪い見本の子供しか生まれませんでしたが、使うしか、、、というジレンマで使いました。

2021年3月1日生まれのF1
2020年9月22日にペアで入手してから、検定交雑にすぐに取り掛かりましたが、半年して結果が出るのは遅いですね。
他のペアでも以前の倍以上時間がかかります。私の所では交配自体難しくなっている気がします。
アルビノスーパーホワイト♀×ゴールデンアメリカンホワイト♂=野生体色
という結果になりました。ただのブラゥでしたねwwwwwwwやっぱり!
ヴァイスなら、ゴールデンの子しか生まれないはずです。全員野生体色はブラゥということになります。
さて次世代どうするか?

画像がなかなか撮れずに苦労しまくりのグラスベリーです・・・
9月22日に到着しましたが???何となくメスの様子が怪しいので、水合わせもそこそこに産卵箱に。
11匹産んでくれました。
どこかのサイトにグラスベリーやスケルトンは、子供がお腹の中にいるのが見えてかわいいとか、、、
アルビノに関しては全く見えませんね。
メスのお腹の大きくなり具合・色の変化・行動の変化・を総合して判断するしか方法はありません。
生まれた子供は全員ベリースライダー・・・これどうすれば?
と思いつつ育てていると、治ってきました。見た目弱そうですが良く食べて病気もせず育ちました。

F1の♂

F1 ♀

良く殖えます
現在のスーパーホワイトはブラゥという、偽物が流通しているので入手当時からスーパーホワイト?
に疑問を持っていた私はゴールデンを交配してみました。

ゴールデンプラチナアメリカンホワイト・・・プラチナがありません。
この頃ネーミングいい加減なショップが多いです。正確にはゴールデンアメリカンホワイトです。
おまけに鼻先がなく悪い見本の子供しか生まれませんでしたが、使うしか、、、というジレンマで使いました。

2021年3月1日生まれのF1
2020年9月22日にペアで入手してから、検定交雑にすぐに取り掛かりましたが、半年して結果が出るのは遅いですね。
他のペアでも以前の倍以上時間がかかります。私の所では交配自体難しくなっている気がします。
アルビノスーパーホワイト♀×ゴールデンアメリカンホワイト♂=野生体色
という結果になりました。ただのブラゥでしたねwwwwwwwやっぱり!
ヴァイスなら、ゴールデンの子しか生まれないはずです。全員野生体色はブラゥということになります。
さて次世代どうするか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます