エントモ考える野球

弱者の戦いを駆使するチームアドバイザー。当たり前の実践で土台を作り、具体性のある弱者の戦略で弱者が強者に勝利する。

選挙から学ぶリーダー像・・・

2005-09-12 09:00:13 | Weblog

選挙が終わり、結果自民党の圧勝で終戦。
様々な要素が絡み合った選挙。
やはり、各党の「リーダー」の振る舞いが注目されたことだろう。

民主党の岡田氏は、小泉氏の揚げ足をとる論戦。
自分がどうしたいのか、という点では弱い。
綿貫氏は、刺客がどうだとか温情作戦で何を訴えたいか「?」。
社民党福島さんは、相変わらず言っていることにインパクト「?」。

小泉氏は、一貫して自分の意見・意思を伝え、トップとしては
分かりやすいやり方。言っている内容よりも、その振る舞いに注目。
今の日本人は「灰色」にしたがり、YES・NOを明確にしない。
自民党が良い悪いではなく、トップとしての姿勢を考えれば、
小泉氏の行動は、部下として意思表示しやすい。
トップが「灰色」なら部下の力も生きない。漠然としてしまう。

人の揚げ足をとっているようでは、その行為を見て冷めてしまう。
そんな人も多いだろう。
内容は別として、場合によっては「人」を見て投票する人もいるのでは。
「人」が「人」を動かす。マニフェストも大切だが、所詮「言葉」。
まずは、その人からにじみ出る「何か」が大切なのでは。

だから「人間力」なのだ。

選挙の時だけ「お願いしまーす。私にやらせてくださーい」と言っている人。
目を見れば分かる。悲しいかなずれている・・・。

昨日、当然選挙投票に行った。
どこの政党、どの立候補者に入れたかは内緒。
組織票だとかいって、会社で政党を決めてその政党に入れるのは愚。
自分の意見・考えで行動すべき。その辺がおかしい・・・。
自分で考えられない人たちが増えてきたら、日本は危ない。

そう思うのは自分だけであろうか・・・

http://www12.plala.or.jp/endou27/