人生には様々な出会いがあって、心からの優しさや愛を与え、与えられるような関係もあれば、激しい怒りや憎しみ、絶望の傷跡を長く残すような、後味の悪い関係性もあります。願わくば、生涯人を呪うことなく人生を全う出来たらどんなに良いか。そんな願いとは裏腹に、出会ってしまう時は、どうにも避け難く惹かれ合い、出会ってしまうものですね。自分という存在は、自分だけではわからない認識の死角があって、自分とはこんな人間 . . . 本文を読む
先日、ある方との話の中で、「上につながる」ことについての話題が出て色々思うことがあったので、それについて書いてみたいと思います。「上につながる」というのは、いわゆるハイヤーセルフやガイドさんをはじめとした高次の存在につながるということを指しますが、まぁ色々と玉石混淆、うまくこの能力を使いこなせば人生を豊かにするでしょうが、変なところに繋がってしまうと害毒でしかありません。そうした存在とコンタクトを . . . 本文を読む
9月も下旬だというのに、毎日ホント、暑いですね~。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。とは言え、さすがに真夏の暑さのピークは過ぎて、朝晩は大分過ごしやすくなってきました。コロナが始まってから、私はプランターで家庭菜園を趣味でやっているのですが、今年で4年目。都会の真ん中で土地もないので、自宅の屋上やベランダで年間30種類くらい、色々作ってます。今頃は、トマトやキュウリ、オクラ、シソなどの夏野菜が終 . . . 本文を読む
セッションでよく、その人がハートの導きをちゃんと受け取れているかな~?というのをチェックするのですが、ハートに厚く壁があって、全く受け取れていない人、一生懸命受け取ろうとしているけれど、どうも意識が向いている方向が違うとか、必死過ぎるとか、固定観念が強すぎる等でうまくかみ合っていない方があります。そういう状態から、セッションを重ねたり自分なりにセルフワークを続けてこられて、以前よりも随分噛み合うよ . . . 本文を読む
日頃自分が周囲からどんな風に見られているか、とても気にする人もいるし、あまり気にしない人もいます。けれども、どんなに気にしない人でも、あまりにもネガティブな眼差しを向けてくる人たちと一緒に長時間過ごすのは、結構きついことなんじゃないかと思います。自分はのびのびと行動したいのに、何だかそのネガティブな眼差しのエネルギーに絡めとられるように不自由な感覚を感じたり、普通だったらそんなにしないようなミスを . . . 本文を読む
【ヒーリングテーマ】自分の中の善き可能性の種を信じて祝福し、大切に育てていくよう最高最善に働きかける 9月6日実施******************今週のお題について自分の中心に何度も話しかけ、繋がろうと努めました。外からの評価と人を喜ばせる事で自分の価値を相手に植え付ける生き方を取っ払って、本来の自分に繋がる事が至難の業ですが、思考や記憶に引っ張られてはまた、中心を探し&helli . . . 本文を読む
私たちは人生で様々な望みを抱くものですが、特に苦労もなくするっと叶ってしまうものもあれば、血を吐くような努力の末にようやく手に入れる達成もあり、あるいは、そのような努力をしてもなお、手の届かない願いもあります。その望みに対する態度、スタンスもそれぞれで、何となくそうなったら良いな程度の熱量のものから、どうしても叶えたい!全身全霊でそのための努力をする!というくらいの熱い願い、あるいは、頭では願って . . . 本文を読む
先日よりご案内している「どんな自分もまるっと愛するのススメ」たくさんの方にお申込みいただきましてありがとうございます。まだまだ在庫はございますので、気になっていたけれどやっぱりほしい!とか、もう一冊追加で!とか、気になる方はぜひどうぞ。ちなみに、こちらの本はamazonや書店では販売しておりません。光野郁江さんの自費出版なので、郁江さんご本人に直接ご連絡いただくか、私やご縁の方たちにご連絡いただき . . . 本文を読む
自分を知るというのは、言葉では言い表せないほど、実に奥深いものでありますが、どのようなところから入っても、本当に真摯に向き合っていれば、必ず避けては通れない関門というのが誰にでもあります。身体的な領域から入ったとしても、深まれば、精神や魂の領域に触れないはずは無いし、スピリチュアルな領域から入っても、肉体の領域を置いてけぼりにして深まるというのは、どこか不完全なものがあると思います。その人の持って . . . 本文を読む
ここのところ、これからの自分の人生をどう生きて行こうか、というのを考えることが多くなっています。先日、家や家族のことについて色々考えて一つの結論を出してから、その先のことについても、意識を向けています。終わりの青写真に着実に近づいているというその兆しのようなものは日を追うごとにあちこち、現れてきているのですが、かと言って、まだ具体的に何か動き出す時期でもなく。考えておくべきこと、確認しておくべきこ . . . 本文を読む