何か特定のことに熱心に取り組むことって
素晴らしいことですね。
そこから色々な学びが起こるし、
打ち込めるものがあるというのは、
人生を豊かにしてくれます。
けれど、何かに熱心に取り組むことで、
別の何かがおろそかになっている方を
見かけることがあります。
たとえば、
仕事に熱心に取り組む一方、
家庭のことには見向きもしないとか、
ボランティア活動には熱心なのに
本業はボロボロでうまく行ってないとか。
人それぞれ、様々なご事情があるので
一括りにすることはできませんが、
概して、それをするよりも先に
もっと大事なことがあるよね、
って見えるケースがあります。
熱心にエネルギーを注いでいるのは、
その人にとって生きがいだったり
支えだったりするのでしょうが、
そしてその活動は、
社会的には素晴らしいことと
誰からも思われることなのかもしれませんが、
だからこそ、現実逃避の隠れ蓑
になっているところがないかな?
と思うのです。
社会的に賞賛されることというのは、
世間体も良いし、本当は目を向けなければ
いけないことから逃げている
自分の後ろめたさを紛らわせてくれます。
言ってみれば、
「正当な言い訳」ができるんですね。
本当に打ち込んでいるものが
大切なものなのであれば、
それを現実逃避の手段にしてはいけない
と思います。
ここで言う現実逃避というのは、
気晴らしとか単なる気分転換のレベル
のものではなく、
文字通り、見たくない現実から
根本的に逃げていることを指します。
本当に自分の人生にとって
かけがえのない大切なものであるのなら、
それに打ち込むことで人生は豊かに
なっていくはずです。
そこから得たものが、人生の別の領域にも
通じるような矛盾のない気づきや学び、
エネルギーの循環が起こるので、
豊かになって当然なのです。
けれど、それを現実逃避に使っていると、
本当は直面すべき人生の課題に取り組むための
時間と労力をそれに意識、無意識的に使って
直面できなくするような状況を
自ら作っていきます。
だから、打ち込めば打ち込むほどに、
人生のひずみは大きくなって、
結局、打ち込んでいるもの自体も伸び悩んで
うまくいかないのです。
結局、どれだけ逃げ続けても、
逃げ切り完了ということはありません。
今生、逃げ切っても、
宿題を抱えて次の人生を
始めることになるでしょう。
人生の課題というのは、
何かしら不具合を起こす修正点なわけで、
そこから逃げ続けることは、
不具合が起こっていても知らんぷりして
車を運転し続けるようなもの。
事故が起こっても不思議ではない状態なわけで、
そんな車だったら、あなたは乗りますか?
まぁ、ちょっと癖があるけれど
それも悪くはないわって方も
中にはあるかもしれませんが、
できる限り整備された車の方に乗りたい
というのが人情ではないでしょうか。
ところが、自分の人生となると
別なのですよね。
できるだけ誤魔化して、見ないようにして、
避けて通りたい、という。。。
何故そうまでして多くの方が
逃げようとするのか、というと、
直面することが苦しいからですよね。
その苦しさをどう乗り越えて行けばいいのか
わからなくて、混乱してしまい、
自分には無理だ、と思ってしまうのでしょう。
逆に言えば、その苦しさをマスターできれば、
逃げる必要はなくなります。
自分の中で感じている、逃げていることの
後ろめたさから解放されて、
正々堂々とまっすぐに立って前進できる
力強さが戻ってきます。
そうして、人生の課題もしっかり昇華させて
滞っていたものが流れていくでしょう。
そういう自分になったとき、
現実逃避に使っていた、
あの打ち込んでいたものの意味が
あなたの中で変化します。
以前として大切なものだけれど、
それは苦しみを紛らわせるためのものではなく、
自分の人生をより豊かにしていくものとして
存在するようになるのかもしれないし、
あるいは、
もうすっかりあなたの人生での役割を終えて、
あれほど打ち込んでいたのに、さっぱり
興味もなくなってしまう、ということも
あるかもしれません。
いずれにせよ、
それは、本来の姿に戻るのみです。
さて、あなたの打ち込んでいるものは、
現実逃避でしょうか?
それとも、あなたに地に足の着いた充実感や
豊かさをもたらしてくれるものでしょうか?
フワフワした感覚の楽しさの場合は、
多分現実逃避でしょう。
しっかりと、自分の人生に根を張って
豊かに枝葉を茂らせていきましょう。
素晴らしいことですね。
そこから色々な学びが起こるし、
打ち込めるものがあるというのは、
人生を豊かにしてくれます。
けれど、何かに熱心に取り組むことで、
別の何かがおろそかになっている方を
見かけることがあります。
たとえば、
仕事に熱心に取り組む一方、
家庭のことには見向きもしないとか、
ボランティア活動には熱心なのに
本業はボロボロでうまく行ってないとか。
人それぞれ、様々なご事情があるので
一括りにすることはできませんが、
概して、それをするよりも先に
もっと大事なことがあるよね、
って見えるケースがあります。
熱心にエネルギーを注いでいるのは、
その人にとって生きがいだったり
支えだったりするのでしょうが、
そしてその活動は、
社会的には素晴らしいことと
誰からも思われることなのかもしれませんが、
だからこそ、現実逃避の隠れ蓑
になっているところがないかな?
と思うのです。
社会的に賞賛されることというのは、
世間体も良いし、本当は目を向けなければ
いけないことから逃げている
自分の後ろめたさを紛らわせてくれます。
言ってみれば、
「正当な言い訳」ができるんですね。
本当に打ち込んでいるものが
大切なものなのであれば、
それを現実逃避の手段にしてはいけない
と思います。
ここで言う現実逃避というのは、
気晴らしとか単なる気分転換のレベル
のものではなく、
文字通り、見たくない現実から
根本的に逃げていることを指します。
本当に自分の人生にとって
かけがえのない大切なものであるのなら、
それに打ち込むことで人生は豊かに
なっていくはずです。
そこから得たものが、人生の別の領域にも
通じるような矛盾のない気づきや学び、
エネルギーの循環が起こるので、
豊かになって当然なのです。
けれど、それを現実逃避に使っていると、
本当は直面すべき人生の課題に取り組むための
時間と労力をそれに意識、無意識的に使って
直面できなくするような状況を
自ら作っていきます。
だから、打ち込めば打ち込むほどに、
人生のひずみは大きくなって、
結局、打ち込んでいるもの自体も伸び悩んで
うまくいかないのです。
結局、どれだけ逃げ続けても、
逃げ切り完了ということはありません。
今生、逃げ切っても、
宿題を抱えて次の人生を
始めることになるでしょう。
人生の課題というのは、
何かしら不具合を起こす修正点なわけで、
そこから逃げ続けることは、
不具合が起こっていても知らんぷりして
車を運転し続けるようなもの。
事故が起こっても不思議ではない状態なわけで、
そんな車だったら、あなたは乗りますか?
まぁ、ちょっと癖があるけれど
それも悪くはないわって方も
中にはあるかもしれませんが、
できる限り整備された車の方に乗りたい
というのが人情ではないでしょうか。
ところが、自分の人生となると
別なのですよね。
できるだけ誤魔化して、見ないようにして、
避けて通りたい、という。。。
何故そうまでして多くの方が
逃げようとするのか、というと、
直面することが苦しいからですよね。
その苦しさをどう乗り越えて行けばいいのか
わからなくて、混乱してしまい、
自分には無理だ、と思ってしまうのでしょう。
逆に言えば、その苦しさをマスターできれば、
逃げる必要はなくなります。
自分の中で感じている、逃げていることの
後ろめたさから解放されて、
正々堂々とまっすぐに立って前進できる
力強さが戻ってきます。
そうして、人生の課題もしっかり昇華させて
滞っていたものが流れていくでしょう。
そういう自分になったとき、
現実逃避に使っていた、
あの打ち込んでいたものの意味が
あなたの中で変化します。
以前として大切なものだけれど、
それは苦しみを紛らわせるためのものではなく、
自分の人生をより豊かにしていくものとして
存在するようになるのかもしれないし、
あるいは、
もうすっかりあなたの人生での役割を終えて、
あれほど打ち込んでいたのに、さっぱり
興味もなくなってしまう、ということも
あるかもしれません。
いずれにせよ、
それは、本来の姿に戻るのみです。
さて、あなたの打ち込んでいるものは、
現実逃避でしょうか?
それとも、あなたに地に足の着いた充実感や
豊かさをもたらしてくれるものでしょうか?
フワフワした感覚の楽しさの場合は、
多分現実逃避でしょう。
しっかりと、自分の人生に根を張って
豊かに枝葉を茂らせていきましょう。
【お知らせ】*********
セッションなどのお問合せはこちらからどうぞ
⇒お申込みフォーム
●満月のオンライン瞑想会
5月26日(水) 19:00~22:00
6月25日(金) 19:00~22:00
●正味5時間の解放ワーク「1day集中ディープクリアセッション」
特典付き期間限定価格で対面・遠隔ともに受付中!
詳細はホームページをご覧ください
セッションなどのお問合せはこちらからどうぞ
⇒お申込みフォーム
●満月のオンライン瞑想会
5月26日(水) 19:00~22:00
6月25日(金) 19:00~22:00
●正味5時間の解放ワーク「1day集中ディープクリアセッション」
特典付き期間限定価格で対面・遠隔ともに受付中!
詳細はホームページをご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます