ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「オルラヤ・グランディフローラ」 セリ科

2021-05-21 13:13:52 | 日記
          「オルラヤ・グランディフローラ」 セリ科
         花言葉は… 細やかな愛情・しばしの別れ・可憐な心



 今日の最高気温は夜中0時~5時の24.0℃。 それから時間が経つごとに気温は下降。
お昼頃に梅雨前線が通過(南下)、気温はさらに下がり、16時の予想気温は18.6℃。
今日は夕方まで小雨模様ですが、梅雨もやっと一休み、明日明後日はが並んでいます。


 今日は二十四節気の一つ “小満” ですね。 朝刊によると… 
“万物が次第に成長し、天地に満ち始めると云う意味。 まもなく麦の穂が実る麦秋を迎える” 
植物も一定の大きさに達し、まずは一安心、小さく満足する… から “小満” だそうです。


 広島カープ… 先日 “菊池涼、小園、正随の3選手が新型コロナに感染” の発表が有りましたが、
「広島カープ再び激震」… 〖鈴木誠也ら新たに7人新型コロナ陽性、合計10人に〗 
今回、自主隔離者含め、監督・コーチ、選手・スタッフ全員(146名)にPCR検査を実施したとし、
以下の7人が陽性判定を受けたと発表した。
朝山東洋コーチ、石原貴規、羽月隆太郎、鈴木誠也、長野久義、大盛穂、スタッフ1人。
今日から予定されている阪神戦については、広島球団が管轄保健所、日本野球機構と連携して
今後の対応に当たるため、「決まり次第お知らせいたします」としている。
あらら、こりゃぁホンマに球団崩壊だよ 


 今朝は10時半から、かかりつけのクリニックにワクチン接種の予約をする日。
が、あわわ…妻を10時半に歯医者に連れて行く事になっていたのを忘れとった (大汗。
そこで、妻を10時に歯科に連れて行き(妻には歯医者で30分待ってもらう)、
ひげは帰宅し、予約の電話をする… そして1時間後に歯医者まで迎えに行く…
こういう算段に変更 (笑。 
申し込の電話はリダイヤルをフル活用。 話し中ならすぐ切ってリダイヤル…
しかしズ~~~ッと話し中。 50回くらいかけ直してやっと繋がりました。 ホッ 
1回目の接種は7月になるそうです。 それまで感染しないよう注意注意です。


 今日の花は正式名を 「オルラヤ・グランディフローラ」 と云う長~い名前。





手持ちの写真がないので、この季節に撮った過去の写真をアップしています。
スペルは 「Orlaya」 ですが、「オルラヤ」 「オルレイヤ」 「オルレイア」 などと呼ばれています。
ロシアの植物学者で医師の  “Johann Orlay” にちなんで名づけられたそうです。
真っ白な花で、晴れた日に群れ咲いているのを見ると、眩しくて目がチカチカします(笑。
丈夫な植物で、毎年同じ場所で晩春から初夏まで長~く群れ咲いています。






白いレースのような繊細で清楚な美しい花です。 
外の2枚の花弁だけが巨大化しています。 葉も細やかで美しいです。
多花性でたくさんの花を上げ、春から真夏近くまで長く咲き、切り花にも良いそうです。
基本的に1~2年草扱いですが、こぼれダネでよく殖えるので毎年楽しめます。
原産地はヨーロッパで、セリ科の植物です(葉が同じセリ科の “人参” にそっくりです。




この花には思い出が有ります。 6年前、岸和田南部の畑でこの花を初めて見た時、
その繊細さと清楚で可憐、そして豪華な花姿に感激しました。 
でも名前が分からなかったのです。 
傍で農作業しておられた奥さんにこの花の名前を尋ねたのですが。
“苗をもらって植えたが名前は知らない。 今度もらった人に聞いておきます” と言われました。






後日この花を訪ねた時、奥さんは畑に居られませんでしたが、 「オルラヤ」 と書いた
札が立ててあったのです。 ちゃんと名前を聞いて下さって、そしていつ会えるか分らない
私の為に… 感激しました。 もちろん後日お礼を言いました。
それ以来毎年種を取って… 今年も見事に咲かせておられました。


ところで、この花は 「ホワイトレースフラワー」 と云う名でも流通しているそうです。
ですが、もう一種 “ホワイトレースフラワー” の名を持つ花が有るんです。


↑上の写真の花がその花。 花も似ていて紛らわしいですね(汗。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「コンボルブルス・ブルーカ... | トップ | 「マツバギク(松葉菊)」 ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Mrs (玲子H)
2021-05-21 17:44:35
髭様、大阪の最低気温がロンドンの最高気温より高い日がずーと続いています。だから畑の野菜は少しも大きくなりません。
今日のお花は英国の野原でよく見かけます。それこそ誰も立ち止まって見る人も居ないくらいです。
ワクチンが7月とは待ちどおしいですね。
目に見えないものだから十分気を付けてかからないよう、野球関係の人たちは若いから後遺症も大したことがないでしょうが、高齢者でかかったら命とりですから。
良かったですね (屋根裏人のワイコマです)
2021-05-21 19:19:07
ワクチンの予約が取れて・・いま、高齢者の予約が
ホント大変なんですよ・・かかりつけ医での接種が
一番のようですが・・それでも、電話が大変でしたね
仕方ありません。でも予約が取れて良かったですね
これで一安心・・ですが 7月でしょう・・まさか
オリンピック観戦、オールジャパンの野球応援に福島
のあづま球場とか、神奈川の横浜球場とかに行くつもり??
じゃないですよね~ カープも暫く監督から全て二軍の
選手で試合に・・連戦戦勝だったりして(≧∇≦)
カープも一寸心配ですね~ 
ロンドンって結構寒いんですねぇ (ひげ爺さん)
2021-05-22 11:05:42
玲子さん、こんにちは。

>大阪の最低気温がロンドンの最高気温より高い…
今朝たまたまテレビで世界の天気をみました。
ロンドンも雨続きで(まさか梅雨は有りませんよね・笑)
最高気温18℃になっていました。 結構寒いんですねぇ。

>今日のお花は英国の野原でよく見かけます
>誰も立ち止まって見る人も居ないくらいです
ありゃりゃ、美しい花も希少価値が無ければ?
どんなに美しくてもありふれてはダメなんですね(笑。
でも外側の2弁だけが巨大化、変わった花でも有るんですがねぇ。

>ワクチンが7月とは待ちどおしいですね
かかりつけ医ではなく、一般の接種場で受けた方が早かったかも知れません。
でもかかりつけ医の方が確実で安心な気がしたんでね(笑。
ほんとです、接種直前に罹ったなんて事にならないよう気を付けなければ…
気を遣って下さりありがとうございます。
お上のする事は高齢者に優しくない (ひげ爺さん)
2021-05-22 11:17:43
屋根裏人のワイコマさん、こんにちは。

>ワクチンの予約が取れて・・いま、高齢者の予約がホント大変なんですよ・・
ですねぇ、75歳以上の人の何人がスマホを使いこなせるんでしょう?
ひげなんて持ってもいない(涙。
ほんと、お上のする事は高齢者に優しくないですよね。

電話の申し込みなら、もっと年齢を細かく区分するとか、
いっそ日時場所を指定してくれた方が受けやすいです。
年寄りは時間がたっぷり有るんだから…ですね(笑。

なにはともあれ、早い遅いは有れ、受けれる事が決まりホッとしています。

えっ? オリンピックの応援?
いやいや人混み嫌いのひげは、テレビで見るのが一番です。

>カープも暫く監督から全て二軍の選手で試合に・・連戦戦勝だったりして
それそれ! ひげは若い選手を見る事が出来て良いんですがね(笑。
いまさら優勝する訳はなし、勝敗は無視して若い人のプレーが見てみたいです。
Mrs (玲子H)
2021-05-23 18:10:53
髭様、上のコメントで謝らなければなりません。イギリスの野原で一番目につくのは写真の一番下の同じ名前と言うのが繁殖しています。説明不足で申し訳ありません。
明日(24日)にアップする予定です (ひげ爺さん)
2021-05-23 19:01:58
玲子さん、こんにちは。
丁寧に訂正、ありがとうございます。

イギリスの野原で良く目に付くのは 「ホワイトレースフラワー」 なんですね。
明日(24日)にアップする予定です。
イギリスの野原で良く目に付くのは、この花かな?

コメントを投稿