「スノーフレーク(鈴蘭水仙)」 ヒガンバナ科 ☆4月16日の誕生花☆
花言葉は… 皆んなを引き付ける魅力・汚れの無い無垢な心



今朝の最低気温は午前6時の7.4℃。 最高気温は午後2時の15.8℃。
今朝の空ははどんよりとした雲が被っています。 予報では午後からお日様マークが並んでいますが…。
明日の最高気温は20℃の予想。
いま染井吉野は3分咲き程度ですが、一気に開花が進みそうですね。
天気は周期変化 4月スタートは寒の戻り
明日にかけ、高気圧に覆われ日差しの届くところが多くなります。
ただ、30日(水)になると西から低気圧と前線が接近し、
31日(木)は日本列島を通過していく予想です。
広い範囲で雨が降り、太平洋側では局地的に強まったり
雷雨となるおそれがあります。
低気圧が通過後の4月1日(金)から2日(土)は、北日本中心の
冬型の気圧配置になる予想です。 北海道から北陸の
日本海側では雪や雨の降りやすい天気となります。
4月に入ると気温が下がり、体感は一変します。
東京の予想最高気温は31日(木)で21℃、4月1日(金)は12℃と、気温差が大きくなる予想です。
昨日は昼前に “和泉中央公園” へ “ユキヤナギ(雪柳)” を撮りに行ってきました。
先日の雨でどうかなぁと思いましたが、まだ咲き始めだったようで、ほとんど散ることなく咲いていました。
明日にでもアップしようと思います。

この桜、品種名は分かりませんが奇麗に咲いていました。 これは 「河津桜」 でしょうか。
今日の花は 「スノーフレーク(鈴蘭水仙)」 です。



花弁の先端付近に緑色の斑点、清楚で可憐、少し寂しさも漂わせて、愛らしく…。
退職し散歩をするようになって初めて見た花でした。
花言葉は “皆んなを引き付ける魅力”。
私もすっかりこの花の魅力にハマってしまいました(笑。
しかしそんなひ弱そうな印象とは違って繁殖力が旺盛な植物です。



“ハナニラ” などもそうですが、色んな所で大きな群れを作っています。
川の土手などで大繁殖しているのも見掛けます。 最近はちょっと飽きてきました(笑。
花形は何か懐かしい感じがしませんか? 昔の商店街の街灯に有りそうな花形ですよね(笑。
この花はほとんど下向きに咲き、花の中心を見せる事は無いのですが…


たまに へそ曲がりがいて、上を向いて咲いている花も有ります(笑。



名前の由来は “雪片(スノーフレーク)” のイメージでしょうか。
“スノードロップ” という名の、名前も花の印象も良く似た花が有ります。
間違えて覚えておられる方も多いようですね。
ウィキペディアでも “混同しないよう注意が必要である” と、わざわざ注意書きが有ります(笑。
和名は 「鈴蘭水仙」 と言い、花が鈴蘭に、葉が水仙に似ているところからの名前です。
原産地はヨーロッパ南部、オーストリア、ハンガリーで、昭和11年に渡来したそうです。
過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
2019-01-09 今日の見守りは2時半(1~2年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
5年生の男の子が3人で帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、おっちゃん、あんなぁ…」 「おう、どうしたい」
「今日席替えが有って、こいつが好きな子の隣りになったぁ」(笑。
「おっ、いいねいいね、よっ、色男~!」(笑。 「好きじゃないもん」
友達が 「こいつなぁ、席替えが有ってからデレデレやねんでぇ」
「そんな事有るかい! 俺が話し掛けんでもあいつ(女の子)が話して来るねん」(怒。
「まあ、そう言うな、お前も好きなら好きって言えや。 青春青春!」(笑。
友だちも 「お前、将来あいつと結婚するんやろう」 とからかいます(笑。
「するかっ、ボケ!」(大笑。 ひげにも有ったよなぁ、こんな頃(笑。
2019-01-11 今日の見守りは2時半(1・2年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
見守りエリアに着くと 「おっちゃ~ん」 先に帰っていた2年生の女の子です。
「おう、おかえり」 「おっちゃん、あんなぁ、お年玉が捨てられててん」
「えっ? どう言う事や」 「朝なぁゴミ箱を見たらなぁ、私のお年玉が捨てられててん」
「ありゃりゃ、中身は入っとったんか?」 「お年玉袋が破って捨てられててん」
う~ん、何と話していいのか… お母さん、どうせ “お母さんが預かっておくから”
と言って巻き上げたお年玉でしょう。
子供の見る所に(お年玉の空袋を)捨てたらダメでしょう(怒。
4年生の男女が一緒に帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「明日から3連休でぇ」 「知ってるよ~」 「ほうか、なんで3連休か知っとるか?」
「成人の日の振り替え~」 「ほぅ、よう知っとるのぅ」
「先生が言ってたもん。 俺らも1/2成人式をするんやでぇ」 「あぁそうじゃのぅ」
と言ったところで、18歳で成人になる事を思い出しました。 と、言う事は…
いつからかよく知りませんが、1/2成人式も3年生(9歳)でやる事になる?
そしてその時は、4年生(10歳)と3年生(9歳)が同じ年に1/2成人式をやる… んでしょうね(笑。
9歳で1/2成人式… 何か区切りが悪いような…(笑。





【国内感染】新型コロナ 65人死亡 2万9881人感染 3月28日

赤い色の県は過去最多
☆ 先週の月曜日は58人死亡 感染者は2万7701人でした。 約2000人余りの増加です。
☆ オミクロン系統BA・2 株 4月に置き換わり 第6波より高いか 産経新聞より
新型コロナウイルス対策で適用されていた蔓延防止等重点措置が
今月21日で解除されたが、既に次の第7波への警戒が強まりつつある。
現在の主流株に比べ感染力が高いオミクロン株の系統株「BA・2」への
置き換わりが進み、4月中に国内での検出割合がほぼ100%に達すると
みられるためだ。 佐藤准教授は「BA・2はBA・1よりもさらに感染力が高い。
BA・2の割合が増えている他国で感染の再拡大が起きているように、
置き換わりが進む中で人流が活発になると、日本でも感染が拡大するだろう」
と指摘する。 蔓延防止の解除で街に人波が戻り、BA・2の感染拡大が
第6波より高い波を引き起こす可能性も懸念されている。
東京都 新型コロナ 4544人感染確認 2日連続で前週同曜日上回る 3月28日

東京新聞より NHKより
☆ 東京都内の28日の感染確認は、1週間前の月曜日よりおよそ700人多い4544人となり、
2日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
28日までの7日間平均は6565.0人で、前の週の88.1%でした。
重症の患者は、28日時点で27日より1人増えて37人でした。
死者は1月25日以来、約2カ月ぶりにゼロだった。
☆
大阪府 新型コロナ 1人死亡 新たに1140人感染確認 3月28日

☆ 雑感… 大阪の28日(月曜日)の感染者はは1000人余りでした。 ずいぶん減った印象ですが、
先週の月曜日(21日)は998人だったので、これでも少しですが増加しています。
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
3月24日=103人 3月25日=93人 3月26日=74人 3月27日=88人 昨日=14人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 山形県 新型コロナ 新たに156人感染確認 3月28日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに156人感染確認 3月28日
◇ 愛媛県 新型コロナ 1人死亡 新たに142人感染確認 3月28日
◇ 香川県 新型コロナ 1人死亡 新たに151人感染確認 3月28日
◇ 岡山県 新型コロナ 2人死亡 新たに255人感染確認 3月28日
◇ 大分県 新型コロナ 3人死亡 新たに240人感染確認 3月28日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに255人感染確認 3月28日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに154人感染確認 3月28日
◇ 宮崎県 新型コロナ 新たに184人感染確認 3月28日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに152人感染確認 3月28日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに109人感染確認 3月28日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに121人感染確認 3月28日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに149人感染確認 3月28日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに130人感染確認 3月28日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに250人感染確認 3月28日
◇ 佐賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに297人感染確認 3月28日
◇ 熊本県 新型コロナ 1人死亡 新たに284人感染確認 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに310人感染確認 3月28日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに302人感染確認 3月28日
◇ 沖縄県 新型コロナ 新たに362人感染確認 3月28日
◇ 三重県 新型コロナ 新たに402人感染確認 3月28日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 3人死亡 新たに330人感染確認 3月28日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに336人感染確認 3月28日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに350人感染確認 3月28日
◇ 長野県 新型コロナ 6人死亡 新たに344人感染確認 3月28日
◇ 栃木県 新型コロナ 1人死亡 新たに323人感染確認 3月28日
◇ 滋賀県 新型コロナ 新たに388人感染確認 3月28日
◇ 奈良県 新型コロナ 新たに384人感染確認 3月28日
◇ 宮城県 新型コロナ 1人死亡 新たに302人感染確認 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 兵庫県 新型コロナ 12人死亡 新たに962人感染確認 3月28日
◇ 京都府 新型コロナ 4人死亡 新たに518人感染確認 3月28日
◇ 静岡県 新型コロナ 新たに485人感染確認 3月28日
◇ 広島県 新型コロナ 1人死亡 新たに685人感染確認 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 1人死亡 新たに1200人感染確認 3月28日
◇ 大阪府 新型コロナ 1人死亡 新たに1140人感染確認 3月28日
◇ 茨城県 新型コロナ 2人死亡 新たに1239人感染確認 3月28日
◇ 千葉県 新型コロナ 4人死亡 新たに1860人感染確認 3月28日
◇ 愛知県 新型コロナ 3人死亡 新たに1084人感染確認 3月28日
◇ 福岡県 新型コロナ 1504人感染確認 4日連続 前週上回る 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 神奈川県 新型コロナ 9人死亡 新たに3525人感染確認 3月28日
◇ 埼玉県 新型コロナ 7人死亡 新たに3279人感染確認 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 4544人感染確認 2日連続で前週同曜日上回る 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
花言葉は… 皆んなを引き付ける魅力・汚れの無い無垢な心




今朝の空ははどんよりとした雲が被っています。 予報では午後からお日様マークが並んでいますが…。
明日の最高気温は20℃の予想。


明日にかけ、高気圧に覆われ日差しの届くところが多くなります。
ただ、30日(水)になると西から低気圧と前線が接近し、
31日(木)は日本列島を通過していく予想です。
広い範囲で雨が降り、太平洋側では局地的に強まったり
雷雨となるおそれがあります。
低気圧が通過後の4月1日(金)から2日(土)は、北日本中心の
冬型の気圧配置になる予想です。 北海道から北陸の
日本海側では雪や雨の降りやすい天気となります。
4月に入ると気温が下がり、体感は一変します。
東京の予想最高気温は31日(木)で21℃、4月1日(金)は12℃と、気温差が大きくなる予想です。

先日の雨でどうかなぁと思いましたが、まだ咲き始めだったようで、ほとんど散ることなく咲いていました。
明日にでもアップしようと思います。

この桜、品種名は分かりませんが奇麗に咲いていました。 これは 「河津桜」 でしょうか。




花弁の先端付近に緑色の斑点、清楚で可憐、少し寂しさも漂わせて、愛らしく…。
退職し散歩をするようになって初めて見た花でした。
花言葉は “皆んなを引き付ける魅力”。
私もすっかりこの花の魅力にハマってしまいました(笑。
しかしそんなひ弱そうな印象とは違って繁殖力が旺盛な植物です。



“ハナニラ” などもそうですが、色んな所で大きな群れを作っています。

川の土手などで大繁殖しているのも見掛けます。 最近はちょっと飽きてきました(笑。
花形は何か懐かしい感じがしませんか? 昔の商店街の街灯に有りそうな花形ですよね(笑。
この花はほとんど下向きに咲き、花の中心を見せる事は無いのですが…


たまに へそ曲がりがいて、上を向いて咲いている花も有ります(笑。



名前の由来は “雪片(スノーフレーク)” のイメージでしょうか。
“スノードロップ” という名の、名前も花の印象も良く似た花が有ります。
間違えて覚えておられる方も多いようですね。
ウィキペディアでも “混同しないよう注意が必要である” と、わざわざ注意書きが有ります(笑。
和名は 「鈴蘭水仙」 と言い、花が鈴蘭に、葉が水仙に似ているところからの名前です。
原産地はヨーロッパ南部、オーストリア、ハンガリーで、昭和11年に渡来したそうです。



5年生の男の子が3人で帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、おっちゃん、あんなぁ…」 「おう、どうしたい」
「今日席替えが有って、こいつが好きな子の隣りになったぁ」(笑。
「おっ、いいねいいね、よっ、色男~!」(笑。 「好きじゃないもん」
友達が 「こいつなぁ、席替えが有ってからデレデレやねんでぇ」
「そんな事有るかい! 俺が話し掛けんでもあいつ(女の子)が話して来るねん」(怒。
「まあ、そう言うな、お前も好きなら好きって言えや。 青春青春!」(笑。
友だちも 「お前、将来あいつと結婚するんやろう」 とからかいます(笑。
「するかっ、ボケ!」(大笑。 ひげにも有ったよなぁ、こんな頃(笑。

見守りエリアに着くと 「おっちゃ~ん」 先に帰っていた2年生の女の子です。
「おう、おかえり」 「おっちゃん、あんなぁ、お年玉が捨てられててん」
「えっ? どう言う事や」 「朝なぁゴミ箱を見たらなぁ、私のお年玉が捨てられててん」
「ありゃりゃ、中身は入っとったんか?」 「お年玉袋が破って捨てられててん」
う~ん、何と話していいのか… お母さん、どうせ “お母さんが預かっておくから”
と言って巻き上げたお年玉でしょう。
子供の見る所に(お年玉の空袋を)捨てたらダメでしょう(怒。
4年生の男女が一緒に帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「明日から3連休でぇ」 「知ってるよ~」 「ほうか、なんで3連休か知っとるか?」
「成人の日の振り替え~」 「ほぅ、よう知っとるのぅ」
「先生が言ってたもん。 俺らも1/2成人式をするんやでぇ」 「あぁそうじゃのぅ」
と言ったところで、18歳で成人になる事を思い出しました。 と、言う事は…
いつからかよく知りませんが、1/2成人式も3年生(9歳)でやる事になる?
そしてその時は、4年生(10歳)と3年生(9歳)が同じ年に1/2成人式をやる… んでしょうね(笑。
9歳で1/2成人式… 何か区切りが悪いような…(笑。







赤い色の県は過去最多
☆ 先週の月曜日は58人死亡 感染者は2万7701人でした。 約2000人余りの増加です。
☆ オミクロン系統BA・2 株 4月に置き換わり 第6波より高いか 産経新聞より

新型コロナウイルス対策で適用されていた蔓延防止等重点措置が
今月21日で解除されたが、既に次の第7波への警戒が強まりつつある。
現在の主流株に比べ感染力が高いオミクロン株の系統株「BA・2」への
置き換わりが進み、4月中に国内での検出割合がほぼ100%に達すると
みられるためだ。 佐藤准教授は「BA・2はBA・1よりもさらに感染力が高い。
BA・2の割合が増えている他国で感染の再拡大が起きているように、
置き換わりが進む中で人流が活発になると、日本でも感染が拡大するだろう」
と指摘する。 蔓延防止の解除で街に人波が戻り、BA・2の感染拡大が
第6波より高い波を引き起こす可能性も懸念されている。



東京新聞より NHKより
☆ 東京都内の28日の感染確認は、1週間前の月曜日よりおよそ700人多い4544人となり、
2日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
28日までの7日間平均は6565.0人で、前の週の88.1%でした。
重症の患者は、28日時点で27日より1人増えて37人でした。
死者は1月25日以来、約2カ月ぶりにゼロだった。
☆



☆ 雑感… 大阪の28日(月曜日)の感染者はは1000人余りでした。 ずいぶん減った印象ですが、
先週の月曜日(21日)は998人だったので、これでも少しですが増加しています。
☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
3月24日=103人 3月25日=93人 3月26日=74人 3月27日=88人 昨日=14人
ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー
※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 山形県 新型コロナ 新たに156人感染確認 3月28日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに156人感染確認 3月28日
◇ 愛媛県 新型コロナ 1人死亡 新たに142人感染確認 3月28日
◇ 香川県 新型コロナ 1人死亡 新たに151人感染確認 3月28日
◇ 岡山県 新型コロナ 2人死亡 新たに255人感染確認 3月28日
◇ 大分県 新型コロナ 3人死亡 新たに240人感染確認 3月28日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに255人感染確認 3月28日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに154人感染確認 3月28日
◇ 宮崎県 新型コロナ 新たに184人感染確認 3月28日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに152人感染確認 3月28日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに109人感染確認 3月28日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに121人感染確認 3月28日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに149人感染確認 3月28日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに130人感染確認 3月28日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに250人感染確認 3月28日
◇ 佐賀県 新型コロナ 1人死亡 新たに297人感染確認 3月28日
◇ 熊本県 新型コロナ 1人死亡 新たに284人感染確認 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに310人感染確認 3月28日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに302人感染確認 3月28日
◇ 沖縄県 新型コロナ 新たに362人感染確認 3月28日
◇ 三重県 新型コロナ 新たに402人感染確認 3月28日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 3人死亡 新たに330人感染確認 3月28日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに336人感染確認 3月28日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに350人感染確認 3月28日
◇ 長野県 新型コロナ 6人死亡 新たに344人感染確認 3月28日
◇ 栃木県 新型コロナ 1人死亡 新たに323人感染確認 3月28日
◇ 滋賀県 新型コロナ 新たに388人感染確認 3月28日
◇ 奈良県 新型コロナ 新たに384人感染確認 3月28日
◇ 宮城県 新型コロナ 1人死亡 新たに302人感染確認 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 兵庫県 新型コロナ 12人死亡 新たに962人感染確認 3月28日
◇ 京都府 新型コロナ 4人死亡 新たに518人感染確認 3月28日
◇ 静岡県 新型コロナ 新たに485人感染確認 3月28日
◇ 広島県 新型コロナ 1人死亡 新たに685人感染確認 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 1人死亡 新たに1200人感染確認 3月28日
◇ 大阪府 新型コロナ 1人死亡 新たに1140人感染確認 3月28日
◇ 茨城県 新型コロナ 2人死亡 新たに1239人感染確認 3月28日
◇ 千葉県 新型コロナ 4人死亡 新たに1860人感染確認 3月28日
◇ 愛知県 新型コロナ 3人死亡 新たに1084人感染確認 3月28日
◇ 福岡県 新型コロナ 1504人感染確認 4日連続 前週上回る 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 神奈川県 新型コロナ 9人死亡 新たに3525人感染確認 3月28日
◇ 埼玉県 新型コロナ 7人死亡 新たに3279人感染確認 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 4544人感染確認 2日連続で前週同曜日上回る 3月28日
※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県