にんまりお気楽らいふ

楽しいこと、笑えること、色々な出来事、お気に入りレシピを紹介

セーラームーンとこぼうと豚肉の味噌炒め

2008-03-31 21:30:46 | 三女ちゃん
   



最近、三女ちゃんはセーラームーンにはまっております
今時とお思いでしょう・・・
それはおねえちゃん達の影響であります

長女ちゃんの時は、アニメで
次女ちゃんの時は、実写版で
それぞれはまっておりました

そのときのビデオがあり、それを見た三女ちゃんが目をキラキラと輝かせ、そのビデオにくぎ付けになりました
特に実写版

それからというもの・・・
次女ちゃんのときに買ったセーラームーンの衣装を身にまとい、髪を2つに結び

ムーンクリスタルパワー メイクアップ

と変身する毎日・・・

外に出て

ハッウッ

と転げまわって戦う毎日・・・

そしてきわめつけ
一番お気に入りの台詞・・・・・

じんちぇいこうかいくりかえしゅよ
(人生後悔繰り返すよ)





3歳児が、人生後悔って


大声で叫んでるのを聞いて、ご近所はなんと思っているのでしょう・・・
近所では、小さい子がいないご家庭でもセーラームーンは皆知っています

これからもセーラームーンは永遠のヒロインであり続けることでしょう









我が家の一品を紹介



   
          ごぼうと豚肉の味噌炒め


ごぼうは斜め薄切りにして、酢水にさらしておきます。

豚肉は一口大に切ります。

小さいボウルに、お酒、砂糖、味噌を入れ混ぜ合わせておきます。

フライパンにごま油を熱し、豚肉を入れ、色が変わったらごぼうを入れ炒めます。

それに、作っておいた調味料を加えます。

最後に白すりゴマを入れ、混ぜ合わせたらできあがりっ








すこし甘めに作って、後から一味唐辛子をかけて食べるのが好きです
牛肉でも合うと思いますョ




明日は火曜日
一日楽しくいきましょう




                                 




残念な事とマカロニサラダ

2008-03-30 23:48:14 | ペット
   



残念なお知らせです

文鳥様の卵・・・全滅でした
6個産みましたが、5個は無精卵
1個はカラカラと、音をたてていました

ヒナの誕生を心待ちにしていた子供達はがっかり

まぁしょうがないですね~
次に期待しましょう

オカメインコがあと1週間程かなー・・・
無事に産まれますように


がんばれっ、オカメ
またまたがんばれっ、文鳥様










我が家の一品を紹介



   
              マカロニサラダ 


にんじんは皮を剥き、たてに十字に切ります。

ブロッコリーは一口大に切って茹でます。

トマトは皮を剥き、くし切りにしてそれを半分に切ります。

鍋に多めの水を入れにんじんを入れて火にかけます。

沸騰したら塩を入れ、マカロニを表示してある時間、茹でます。

茹ったらザルにあげ、オリーブオイルをまぶしておきます。

いっしょに茹でたにんじんは、薄切りにします。

粗熱がとれたら、トマト以外をマヨネーズ、塩、こしょうで混ぜ合わせます。

最後にトマトをのせたらできあがりっ









マカロニはどんなものでもいいと思います。
我が家では、マヨネーズに絡みやすいものを使っています。

これは一番シンプルなものです。
ハムやゆで卵、シーチキンなんかも入れたりしています。

ぱぱちゃんと長女ちゃんと私はこしょうが好きなので、たっぷり入れたい派なのですが、次女ちゃんと三女ちゃんがダメなので少なめにしています。
こしょうたっぷりが絶対においしいっ




明日は月曜日一週間のはじまりじゃぁそして今日も、もう月曜日
一日楽しくいきましょう




                                    

お花見とベーコンとじゃがいもの炒め物

2008-03-30 00:04:59 | 日記
   


いそがしーー
とにかく、いそがしい・・・
PC開く余裕もないよ~

・・・と
久々に時間ができたので、じいちゃん、ばあちゃん、弟夫婦、我が家
総勢10名でお花見に行ってきました

       こんな所です

毎年決まった場所で、もう7・8年になります。
ちょ~穴場でほとんど人はいません。
いても1~2組かな・・
ほんとに良い場所でございます
先に行くとちょっとした小川があって、反対側には公園があって、子供連れには最高です

今日はお天気も良く、最高のお花見日和
ちょっと風があるかな~と思ったけど、あまり気になることはありませんでした

去年は七輪を持っていって、バーベキュウをしました
今年は持ち寄りでお弁当にしました
どちらにしても、花より団子です

花の命は短く、もう何日か後には散ってしまいますもんね
だからこそ美しい・・・ってか

また来年も同じ場所で楽しくお花見が出来る事を祈って・・・・









我が家の一品を紹介
  

   
          じゃがいもとベーコンの炒め物


じゃがいもは皮を剥き1cm位の厚さに切ってから、5mm位に切り棒状にします。

それを水にさらしておきます。

ベーコンは3cm位の幅に切ります。
これにはベーコンの切り落としを使いました。

ほうれん草はゆでて水にさらしあくを抜き、3~4cm位の長さに切ります。

フライパンに油を熱しじゃがいもを炒めます。

じゃがいもが柔らかくなったらベーコンを入れ炒めます。

それにほうれん草を入れ混ざったら塩、こしょうをしてできあがりっ








ほうれん草を入れないで、じゃがいもとベーコンだけでも美味しいです
ほうれん草があると彩りも良いし、栄養面もグーですね。
お弁当のおかずにもなりますよ



明日は日曜日もう日曜日になっちゃった~
一日楽しくいきましょう




                              





   
   
   
 


 

発熱とネギ鍋

2008-03-26 19:54:14 | ままちゃん
   


いや~~
ままちゃん、熱を出してしまいました
咳もひどく、けっこうしんどかったです・・・

いつもどおりに過ごしていたのですが、夕方になんだかやけに腰が痛いなぁーと思って熱を計ってみると

38度4分


計らなきゃよかった・・・

ちょっとびっくりでした
腰が痛いだけでいつもと変わらない感じ・・・
へたに寝てしまうとだめになると思って、普段どおりにしていました。
しかし・・・
やはり悪魔は夜にやってきてしまいました
久々にやってくれました

でもずっと寝込むわけにはいかず、次の日には気合でがんばりました~
そんなことをしていたら、熱もいなくなってくれました
それでもまだ咳が続いております・・



そして今日は学校の終了式
ピカピカの一年生も終わり2年生へ・・
最上級生6年生へ・・・

あっという間の一年間でした
また新しい年度が始まります
私もまたまた気を引き締めなおしてがんばらねば
風邪なんぞひいている場合ではないぞ~


みんながんばろ~









我が家の一品を紹介



   
                 ネギ鍋



ねぎは長さ5cm位に切って、それを縦に千切りにしていきます。

鶏モモ肉は一口大に切ります。

土鍋にお湯を煮立たせ、だしの素、塩で味付けをしておきます。

その中に鶏肉を入れ再び煮立ったら、ねぎをどっさり入れます。

鶏肉に火が通ったらできあがりっ









風邪のときはこれがいいっ
ねぎはお好みでシャクシャクでもいいし、くったりさせてもいいし・・・
どっちにしても美味しいです
2種類しか入ってないのに、なかなか奥深い味が出てると思いますよ~




明日は木曜日
一日楽しくいきましょう





                              
   


   



ままちゃんの好きなものと春雨の中華風サラダ

2008-03-21 20:04:32 | ままちゃん
     


何を隠そうままちゃんは、浜田省吾の大ファンであります
そして、ぱぱちゃんもであります・・・

浜田さんとの出会いは、中学3年のとき
お友達のお兄さんが好きだったので、そのお友達に「これ聴いてみて」と渡されたテープを聴いたのが最初でした。
いい曲だな~と思いはしたものの、その裏側に入っていたALFEEのほうを好きになり、私の青春はALFEEで染まりました。
それから何年か経ち、あらためて浜田さんを聴くと

   ぐさりっ

射抜かれてしまいました・・・

やっぱり年を重ねたせいですかね~
しみるんですよ

ぱぱちゃんと結婚をしてから、2人でコンサートに出かけるようになり、またまた   
     
     

射抜かれまくりです

もうすぐ待ちに待ったライヴDVDが出ます
ほんっとに待ってました

歌も素敵姿も素敵ステージも素敵
浜田省吾は最高でございます
一度、聴いてみてください









我が家の一品を紹介



   
              春雨の中華風サラダ


春雨は熱湯につけて戻しておきます。

きゅうり、にんじん、ハムは千切りにし、にんじんは塩少々をふり、しんなりさせておきます。

薄焼き卵を作り、5cmほどの長さで千切りにします。

中華ドレッシングを作ります。市販のものでも大丈夫です

砂糖・・・小さじ2
醤油・・・大さじ2
お酢・・・大さじ3
ごま油・・大さじ2
サラダ油・・大さじ2
すりゴマ・・適当    を混ぜ合わせます。
(この日はゴマをきらしていて入れられませんでした)
春雨と他のものにドレッシングをかけ混ぜ合わせ、なじんだらできあがりっ









このサラダは私の母から教わりました。
小さい頃から食べていたので、私もと思い作ったところ子供の大うけ
我が家の看板メニューになりました
ゴマを入れたほうが絶対おいしいです

国産の春雨はとても太くしっかりとしているので、食べ応えがありますョ




明日は土曜日ヤッター
一日楽しくいきましょう




                              

ON THE ROAD 2005-2007 “My First Love”(通常盤) [DVD]

SME Records

このアイテムの詳細を見る




          

三女ちゃんサークルへ行くと和風ロールキャベツ

2008-03-19 15:15:39 | 三女ちゃん
     



月に1回、友達がやっているサークルに三女ちゃんと参加しています。
今日がその日

紙芝居や手遊び、ゲームなどなど、とても楽しいものです。

三女ちゃんはなぜかこういった場所が苦手・・・
お友達と遊んでるうちはいいのですが、「さぁみなさん、はじめますよ~」の声でままちゃんにピッタリと張り付き、やだやだマンに変身してしまいます

今日も最初の紙芝居まではよかった・・
     
          
             紙芝居を聞いているところ

そのあとの手遊びになると、「ままぁ、抱っこ」と言い出し、ゲームに至っては泣き出す始末
そのままずっと機嫌が悪く、結局なにもせずに終了・・・
「今日はこれで終わりです」の言葉が聞こえた途端、ご機嫌が直る・・・

     

いっつもです

協調性がないんでしょうか
しばられるのが嫌いなんでしょうか
幼稚園まであと1年ありますが、こんなんで大丈夫でしょうか

子供なんてそんなもの~と思ってきましたが、三女ちゃんについては、そんな風に思えない・・・
ものすごーく心配であります。

家に帰ってきてから、今日やった手遊びなんかを楽しそうにやってましたっ









我が家の一品を紹介


   
             和風ロールキャベツ


キャベツを1枚1枚はがし、水で洗ってそのままビニールなどに入れて、電子レンジで5分ほど加熱し、冷ましておきます。

ボウルにひき肉、玉ねぎのみじん切り、にんじんのみじん切り、レンコンのみじん切り、レンコンのすりおろしたもの、お酒、塩、こしょうを入れ、よくこねます。

冷ましておいたキャベツに肉種を適量入れ、包んで最後を楊枝でとめます。

出来たものを鍋にピッタリ並べていき、だし汁、お酒、醤油を入れ火にかけます。
だし汁はかつおや昆布など和のもので

煮立ったらキッチンペーパーなどで落し蓋をし、煮込んでいきます。

お肉に火が通ったら、いったん火を止めて味をしみ込ませます。

食べる前に再び火にかけ、うまみ調味料をパッパッとしたらできあがりっ








次女ちゃんがコンソメもトマトも苦手なので、我が家では醤油の味がスタンダード
でも、一番美味しく感じます。
好き嫌いが多く、食の細い次女ちゃんもこれはよく食べます
4個はいけます
ハンバーグといい、ひき肉料理が好みなのは、ままちゃんゆずりです



明日は木曜日おやすみじゃぁ
一日楽しくいきましょう



                              









  

   

我が家のカレーと焼きそばチャーハンカレー

2008-03-18 15:38:34 | 日記
     


カレーってその家によってぜんぜん違いますよね
自分の家のカレーが一番おいしいって思ってしまいます。

我が家のカレーは、ルーで作りますが、ちょっと変わってるかも・・・

まず、鶏ガラやげんこつ、もみじなんかでだしをとります。
ネギの青い部分とりんごも入れます。
だしがとれたら、適当な大きさに切ったジャガイモ、にんじんをそのまま入れ煮込みます。
それから、鶏肉、豚肉を入れ煮込みます。
アクを取りながら煮ていき、ルーを入れる直前に玉ねぎを入れます。
野菜やお肉は炒めません。
玉ねぎを入れて再び煮立ったらルーを入れます。
ルーは2種類以上、何種類でもOK!
我が家はジャワカレーがメインであとは色々。全部辛口!
煮立たしたらできあがりっ
主体はこれですが、イカやエビ、素揚げにしたナスなんかも入れます。
      
          

そして、我が家の誕生日やイベント事はカレー日
これは私たちが結婚する前からの流れ・・・
初めて一人暮らしをしているぱぱちゃんの家に泊まりに行ったときに作ってからかな

でも、ちと辛い時があるんです・・・

5人の誕生日は、7月、9月、10月、12月、1月

この12月~1月が問題
12月は12日が結婚記念日、クリスマスがあって、誕生日が31日で、1月が8日・・
ちょっと考えてみてください・・・

     

12月12日、24日、31日、1月8日・・・

毎週なんです~
別にカレーにこだわらなくてもいいじゃんっ
と子供に言われ、クリスマスはシチューにする時もありますが・・・
なんかやっぱりね
ずっと続けてきた事ですしーいまさら変えるのもーってことで
カレーカレーカレーはこの先も続いていく予定でございます

1月が終わるとしばらくカレーは・・・となりますが、すこし経つとまた食べたくなる・・・
それがカレーなのでございます
イベント事がなくても食べますよ

カレーを作るとぱぱちゃんが作るのがこれっ









我が家の一品を紹介

   
           焼きそばチャーハンカレー


カレーは上のように作ります。

焼きそばはキャベツを入れ作り、麺をすこし切っておきます。

チャーハンを作ります。

フライパンをよくあたためたら溶いた卵を入れ、ご飯を入れよく混ぜ炒めます。

塩、こしょうをすこし強めにします。

チャーハンが出来たら、焼きそばを入れ混ぜ合わせます。

それにカレーをかけたらできあがりっ








ジャンクですね~
これがおいしんですよ~~
カレーに飽きるとドリアにしたりしていたんですが、ぱぱちゃんがこんなのは・・と作ってくれました。

カロリー


ちょっとおそろし~
でもやめられなーい




明日は水曜日
一日楽しくいきましょう



                              


  



生まれたー!と炒り豆腐

2008-03-17 14:40:49 | ペット
     


 こんなになってから数日後・・・


 

   ちょっとグロい・・

でも・・  可愛い

生まれちゃいました
3ペアだったけど、2ペアから4羽
ちょっと気持ち悪いかな・・・
でもでも、やっぱり赤ちゃんは可愛い
そして、

 これは、オカメちゃんの卵

オカメインコちゃんも卵を産みました
そしてそして、文鳥様も産んでおります
文鳥様はもうすぐかえる頃だと思われます
我が家はいったいどうなるんでしょう・・

ぽっぽちゃんのひなは、2羽種鳩で、2羽レース鳩として活躍していく予定です

ぽっぽちゃんは、生まれても親鳩が全部お世話をしますが、オカメちゃんと文鳥様は手乗りにするために、生まれてすこししたら我が家の人間さんがお世話をするんです
人間の赤ちゃんといっしょで、ちゃんと時間で餌をあげるんですよ
ピーピー」と、まぁうるさいくらい催促されるんです・・
ヒナ用の餌をお湯でふやかしてあげて、オカメちゃんは専用のスプーンで、文鳥様は注射器の太くしたような専用のものであげるんですけど・・・
すっごい勢いで食べるんで、超~散らかります
でもー、ものすごーく か・わ・い・い
困ってしまうほど かわい~
大変なんだけど、早くお世話したい~

その様子はまた後日・・・










我が家の一品を紹介

   
                炒り豆腐


豆腐は木綿を使い、水切りをしておきます。

鍋にごま油を熱し、水切りをしておいた豆腐を入れ、木べらなどで崩しながら炒めていきます。

水分がなくなってきたら小エビを入れます。

小エビがなじんだら、お酒、醤油、好みで砂糖を入れます。

最後に削り節を入れ、うまみ調味料をパッパッとしたらできあがりっ








気分によって甘さをかえて楽しんでます
小エビを入れると香ばしくて、淡白なお豆腐によく合う~
個人的に小エビが大好きであります



明日は火曜日
一日楽しくいきましょう



                              
















三女ちゃんの話と炊飯器でガトーショコラ&イチゴジャムのケーキ

2008-03-14 20:10:34 | 三女ちゃん
   


三女というものは、どこの家でも大変だと聞きますが・・・
我が家も例外ではありません

我が家の三女ちゃんもほんっとにわ・が・ま・ま
なぜそーなる???って事ばかり
いつもターゲットになるのは、次女ちゃん


ある日のお風呂で、三女ちゃんの腕に次女ちゃんがぶつかった時の事・・・

「いったーい!!!」
「あっごめんね」
「やだっ!じぇったいやだっ!!」
「いいじゃん!ちょっとあたっただけなんだからー!」
「ちゅっごーく痛いー!じぇったいゆるしゃない!!!」
     ・
     ・
     ・
     ・
と、いつものようにけんかがはじまり・・

ヒートアップ

ビシッバシッ

まま「お風呂の中で喧嘩なんかするなー

と怒鳴られたにもかかわらず

「じぇったいじぇったいゆるしゃないっ!」

とまだ怒っている始末

しかし、次の言葉が

「ゆるしゃないゆるしゃない!なっちゃん(次女ちゃんの名前)と結婚する~!」

結婚

「結婚する結婚する、健康観察する~~!!!」

健康観察

なんのこっちゃ
まだかなり怒っているみたいだけど、泣きじゃくりながら訴えている
謝りたいのかな・・

落ち着かせてから聞いてみると、
まま「結婚てなに?あと健康観察も。謝りたかったんだよね?」
「ちがうよっ、結婚だよ~結婚!あと健康観察ねっ!」
まま「だから、それはどういうこと?」
「もぉ~ままはちらないの~?だめだね~~

だめなのはおまえじゃぁ~

まったく何のことか分かりませんでした
この後2人は、何事もなかったかのように遊んでましたがね
次女ちゃんも、結婚だの健康観察だの言われて、おかしくなって喧嘩してるのを忘れてしまったようです・・・

疲れる

毎日こんなことばっかりです。
まだまだいくらでもでてきます。
恐るべし、三女ちゃん









我が家の一品を紹介




  


    炊飯器でガトーショコラ&イチゴジャムのケーキ


-ガトーショコラ-(5合炊き)

板チョコ(ブラック)・・・2枚
バター・・・80g
ホットケーキミックス・・・大さじ4
卵黄・・・4個
卵白・・・4個
砂糖・・・60g

バターは室温に戻しておきます。炊飯器のお釜にもぬっておきます(分量外)

卵白に砂糖を加えてメレンゲを作ります(ツノがたつまで)

チョコは小さく割ってラップをし、レンジで3分加熱します形がのこっていてもかき回すと溶けています。

チョコに室温に戻しておいたバターを加えよく混ぜ、冷めたら卵黄を加えよく混ぜる。

ホットケーキミックスをふるいながら加え、サッと混ぜます。

それに、メレンゲを1/3加えさっくり混ぜ、残りを泡をつぶさないように混ぜます。

できたら、炊飯器にセットして普通に炊きますケーキの機能がついていたら、それで。

炊き上がって竹串をさし、なにもついてこなければOK。


-イチゴジャムのケーキ-(5合炊き)

ホットケーキミックス・・・200g
卵・・・2個
バター・・・40g
牛乳・・・60cc
砂糖・・・大さじ3
イチゴジャム・・・適当

バターはレンジで50秒加熱しておきます。

ホットケーキミックス、卵、牛乳、砂糖、バターを混ぜます。

ジャムを入れてサッと混ぜ、炊飯器にセットして普通にたきます。
(ガトーショコラと同じです。)

炊き上がってなにもついてこなければOK。

ガトーショコラ、イチゴジャムのケーキともに8等分に切り、粉砂糖をふったらできあがりっ










今日はホワイトディ
長女ちゃんの友チョコのお返しに作りました
今は友チョコなるものがいっぱいあるので、こっちが大変です
でもこれならぜったい大丈夫のレシピだったので、自信をもってあげられたみたい
ちょっとジャムが少なくて”アレッ”になってしまいましたが・・
でも大好評だったそうですよ





明日は土曜日ヤッター
一日楽しくいきましょう




                              













   

   


昨日の続きと豚足の塩茹で

2008-03-13 19:49:38 | 日記
     


行って来ました、子供会の役員会

大丈夫でした~
前回、3役をやった人は免除になりましたぁ
よかった、本当によかった

でも、今回の役員さんはなぜかお年を召したかたが多くて・・・
ちょっと不安
けっこう大変なことが多いので、大丈夫だろうか・・・

日帰り旅行や餅つき大会は、大丈夫なのだろうか


日帰り旅行は、毎年、6月に秩父に行ってハイキングや水遊び、バーベキューなんかをやるんです
町会のおじ様方にも手伝ってもらうのですが、よそ様のお子様を預かって行くわけですから、やっぱりしんどいです
いるんですよ、言うことを聞いてくれないお子様が・・・
勘弁してよ~・・みたいな
まぁ、こっちにも責任があるので怒鳴らせていただきますがねっ

それから、餅つき大会
これがまた準備がとっても大変
前日には使う道具を出し、洗って干してセッティングして、つまみになる豚汁やおでんなんかを各家で作る。
当日はもち米をふかし、あんこ、きなこ、大根おろしを作り、容器をセッティングし、子供達におもちを突かせる。
まだまだ、招待客の接待だの、お土産を渡し歩く、などなどお仕事はいっぱい

行事はそれだけじゃないし・・・
なんてったってお子様相手なので、いつもの倍は体力をつかいます

大丈夫だろうか・・おじさまおばさま
こんな事を言ったら失礼かしら・・
でもでも、大丈夫だろうかぁ


ところで、次女ちゃんは本日やっと復活いたしました
昨日は念のためにお休みさせましたが、熱も夕方には落ち着き、ホッとしました
よかったね次女ちゃん









我が家の一品を紹介


   
               豚足の塩茹で


豚足は1つを半分に切ります。骨のない所に包丁を入れて手で裂くとやり易いです。

お湯を沸かし、沸騰したら塩、お酒、ネギの青い所、豚足を入れ茹でます。

塩は、すこししょっぱいと感じるくらい入れます。

10分位茹でたら、火を止め味をしみ込ませます。

食べる時に、再度火をいれたらできあがりっ









豚足は、そのまま酢味噌や塩で食べる事が多いです。
前に、青森の市場で塩で茹でてあるものをはじめて食べました。
ものすごく美味しかったので、家に帰ってきてから再現してみました。
それからは、我が家の定番メニューです
コラーゲンたっぷり~




明日は金曜日
一日楽しくいきましょう