goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州豊丘村 まつたけの里 堀越へようこそ

長野県下伊那地方、豊丘村堀越区から
まつたけ観光の情報を中心に日々の話題をお届けします。

剪定before→after

2019-01-29 17:04:42 | 今日の話題
先日は問題有りのりんご畑に取り付いたので、剪定途中に挫けてしまって一本仕上げる事が出来ませんでした。

その後出掛けていたり、天気が悪かったりでやっと今日剪定に再度かかりました。

元の枝振りの状態


散々手間かけて仕上げた状態


スッキリしました。
が、スッキリし過ぎた感マックスです。
その訳は、先日書いた「アカコロモ病」が原因です。
残したい枝の周辺が病気に犯されていて無残にも切る羽目になってしまいました。
切った後の処置の様子。

紙オムツで巻いて、病気の患部から胞子が飛ばないようにします。
また、こうして巻いておくと、患部が治って来るのです。しかし、手間、時間がかかります。
剪定が捗りません。

地上には切られた枝が散乱。


余りに酷い病気の場所はズバッと思い切り切ります。


まあ陽当たりが良くなったと思う事にして諦めです。
そして切った丸太や枝は昨年作った薪ストーブの燃料となります。
燃料が出来たと喜ぶ訳にはいきませんが、健全なりんごの木を維持していくには大変です。

毎日少しづつ剪定作業をして行かなければ美味しいりんごが採れませんから、頑張るしかないです。

投稿者 Apple

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。