絵本の時間

小学校で よみきかせをしています。
毎週月曜日の朝の読書の時間は、
読み手にとっても 心温まる時間です。

1月25日

2016年01月25日 | 今日の本

 

 

 

今朝もまた寒かったです。子供たちはたくさん走ってあったまっていました。
今日も元気に過ごしてほしいですね。
私たちもまた、子供たちとの時間を過ごして、パワーアップできた気がします。
さてさて今日の本は。。。       (東)    
                                           
                                                      
オレンジ(若)  
『ふゆはふわふわ』   
     
五味太郎 
小学館     
                     
『うんちしたのはだれよ』   

ヴェルナーホルツヴァルト文 ヴォルフ・エールブルッフ 絵   
偕成社                        
                             
『なにをたべてきたの?』   

岸田衿子 文 長野博一 絵  
佼成出版
                              
『とまとさんがね…』
     
とよたかずひこ   
童心社                
                       



1年1組(細)   
                     
『おさるとぼうしうり』                                 
       
エズフィール・スロボドキーナ   
福音館書店    
                           
『わにわにのおふろ』   
    
小風さち    
福音館書店     
                      
『ねえ、どれがいい?』  
       
ジョン・バーニンガム   
児童図書館     
                        
『十二支のしりとり』   
       
高畠純      
教育画劇                 
                                                 
おさるのぼうしうり  では、表紙で笑いが。しばらくお話が進んだら、おさるが
まねをしていることに気づいて楽しんでいました。

1年2組(今)   
『ライオンのくしゃみ』   
               
                  
                      
                   
大石真    
教育画劇                           
                        
『ひなたぼっこです』    
      
高畠純      
絵本館   
                     
『ひゃくにんのおとうさん』   
                   
譚小勇 天野祐吉 文・譚小勇 絵   
福音館書店                     
                       
『ひゃくにんのおとうさん』…壺の習性がわかって、大変な最後を予想し楽しんでいました。
壺に入ると100出てくる習性、みんなは何を入れたい?…「レゴ!」(なるほどね)                   
                                                  
3年1組(小)     
『ふしぎなしろねずみ』    
     
チャンチョルムン文 ユンミスク絵 かみやにじ訳   
福音館書店      
                                          
『はりがねなんになる?』    
     
たむらしげる さく     
福音館書店     
                            
『ぼくんちカレーライス』    
     
つちだのぶこ      
佼成出版社      
                                   
『ふしぎなしろねずみ』…おかしなことになってきたぞー、という雰囲気をかもしだしていました。   
『はりがねなんになる?』…めちゃめちゃいろんな声があがっていました!    
                                                  
3年2組(古)    
『落語絵本 じゅげむ』   
                 
川端誠     
クレヨンハウス     
                        
『ふまんがあります』    
     
ヨシタケシンスケ    
PHP研究所      
                       
「大人はずるい?」の問いに…そうでもないようす。 そうなのね。
                                               
4年2組(東)   
『ちゃっくりがきぃふ』   
     
話 桂文我  絵 梶山俊夫   
福音館書店                   
                          
『ほしにむすばれて』   
     
谷川俊太郎 文 えびなみつる 絵   
文研出版    
                            
『ぼくのかえりみち』    
     
ひがしちから   
BL出版       
                      
ちょうど、星、星座の勉強をしたところだったようです。
こんな寒いときではありますが、『ぼくのかえりみち』のぼくに共感するところ「大」だったようにうかがえました。
                                   
5年2組(影)   
 『ゆきのかたち』  
     
写真 片野隆司      
ひさかたチャイルド     
                             
『もうぬげない』    
    
ヨシタケシンスケ     
ブロンズ新社   
                     
『スワン -アンナ・パブロワのゆめ』   
                       
文 ローレル・スナイダー 絵 ジュリー・モースタッド 訳 石津ちひろ   
BL出版                                             
                                          
『もうぬげない』…楽しい雰囲気になりました。力が抜けていきますね。   
『スワン』…本当のバレリーナの方の本をしみじみと。    
                                                 
6年2組(潮)   
『ぼくたちはなぜ、学校へいくのか』   
                 
石井光太    
ポプラ社       
                             
静かな中に、よく聞いている空気を感じましたよ。                                                     





 

                                               
                                                

    

                     




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日

2016年01月20日 | 今日の本

2016新しい年を迎えました。3学期も宜しくお願いします。
朝起きたら、真っ白な世界・・・雪の中を登校してきた子どもたち。
いつもと違うぞとワクワクし、なんだか窓の外が気になりソワソワする。
冬の本、雪の本を携えて向かう教室は、私達もワクワクし、いい緊張でした。
さて、今日の本は・・・(影)

オレンジ学級(影)
『あけましておめでとう』

中川ひろたか 文
村上康成 絵
童心社

『ぼくのシチュー、ままのシチュー』

ほりかわ りまこ ぶんとえ
ハッピーオウル社

『雪の上のなぞのあしあと』

あべ弘士 さく
福音館書店

おせち食べたよ、初詣行ったよ・・・お正月を思い出していました。3冊目、動物園で起こった事件の話を
わくわくした顔でよく聞いてくれました。あしあとじゃなくて腹あと・・・ふふふっ。思わず笑っていたね。

1ー1(今)
『びんぼうがみとふくのかみ』

大川悦生 作
長谷川知子 絵
ポプラ社

『ひゃくにんのおとうさん』

譚小勇 天野勇吉 文
譚小勇 絵
福音館書店

お休みの子が多く、子ども達もどこか寂しそうな雰囲気でした。2冊とも静かに聞いてくれました。
絵本で少しほっこりした雰囲気になったようでした。

1ー2(古)
『ふまんがあります』

ヨシタケ シンスケ 
PHP研究所

『ラブ・ユー・フォーエバー』

ロバート・マンチ作
乃木りか 訳
梅田俊作 絵
岩崎書店

「どうして大人は・・・」不満にうんうん。笑
2冊目は「えー!」とよく反応しながら聞いてくれました。

2ー1(若)
『ねずみくんとゆきだるま』

作 なかえよしを
絵 上野紀子
ポプラ社

『トラネコとクロネコ』

作・絵 宮西達也
鈴木出版

『やさいさん』

tupera tupera
学研

1冊目、今朝の雪もあり、だんだん大きくなる雪だるまに笑っていました。『やさいさん』では、
土の上から出ている部分を見るなり野菜を当ててくれる声が。。。楽しい雰囲気でした。

2ー2(細)
『はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー』

ぶんとえ ばーじにあ・りー・ばーとん
やく いしいももこ
福音館書店

『ねえ、どれがいい?』

ジョン・バーニンガム さく
まつかわ まゆみ やく
児童図書館

1冊目、静かに聞いてくれました。『ねえ、どれがいい?』では途中からたくさんの声が聞こえ
参加型ならではの楽しい雰囲気になりました。

4ー1(東)
『ちゃっくりがきいふ』

話 桂 文我
絵 梶山俊夫
福音館書店

『ほしにむすばれて』

谷川俊太郎 文
えびなみつる 絵
文研出版

『ぼくのかえりみち』

ひがし ちから
BL出版

落語の絵本、楽しそうに聞いていました。2冊目は静かにきいてくれました。
『ぼくのかえりみち』気持ちがわかるようで楽しそうに聞いていました。

5ー1(小)
『ねむりひめ』

フェリクス・ホフマン え
せた ていじ やく
福音館書店

『バナナじけん』

高畠那生
BL出版

『ねむりひめ』お話をよく聞いてくれました。2冊目、静かに静かに楽しんでくれました。

6ー1(潮)
『ぼくたちはなぜ、学校に行くのか。』

石井光太
ポプラ社

静かに聞いてくれました。自分で考え、自分の言葉で思っていることを発すること大事だね。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする