名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

健康増進法の改正に伴う受動喫煙防止対策説明会

2019年10月24日 | 名古屋健康禁煙クラブ
健康増進法の改正に伴う受動喫煙防止対策説明会

2019年10月15日更新

受動喫煙をなくすため、平成30年7月に健康増進法が改正され、令和2年4月1日から事業所(会社)、工場、ホテル・旅館、飲食店など、2名以上の利用者がいる施設は全て『原則屋内禁煙』にする必要があります(※)。
 福岡県では、改正健康増進法の概要をはじめ、事業者の皆さまが守らなければならないこと、気を付ける必要があることについてお知らせするため、県内各地で説明会を開催します。
 受動喫煙防止のためには、早めの対策が重要です。多数の皆さまの参加をお待ちしています(参加費無料)。

 ※ 学校、病院、児童福祉施設、行政機関の庁舎などは、すでに令和元年7月から『敷地内禁煙』となっています。

【日時および会場】 
 *説明会は90分を予定しています。午前と午後は同じ内容です。
 *令和元年10月23日(水曜日)の会場が、
「クローバープラザ 大ホール」から、
「クローバープラザ クローバーホール」に変更

令和元年10月23日(水曜日)~令和元年12月4日(水曜日)まで多数

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/jyudokitsuen-setsumeikai.html


福岡県保健医療介護部 健康増進課 保健事業係
 TEL 092-643-3270
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差別治水の闇 名古屋市

2019年10月24日 | 名古屋健康禁煙クラブ
2019年10月18日 発行ゲンダイ 3面より

 江戸時代では普通の「差別治水」
 8年前 台風15号で しょうないがわはんらんで
名古屋市守山区  しだみ地区が浸水しました。
 かわをはさんが 反対側の住宅密集地は よかったが
しだみ地区が 住宅地として 名古屋市は想定しないで
開発したため
 堤防を低く作った。川の水量が 上昇し流れこんでしまった。

立命館大学 環太平洋 文明研究センター
災害リスクマネジメント 高橋 学 教授
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部医療センター医療事故

2019年10月24日 | 名古屋健康禁煙クラブ
名古屋市西部医療センター医療事故複数

https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2019102301001830.html

2019/10/23 21:11


16年に子宮頸がんで入院中に肺血栓塞栓症で死亡した60代女性患者について、女性が同月中に3回意識を失った際、肺血栓塞栓症の既往歴があったのに十分に対応しなかったと公表
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあたばこ(吸殻)拾おうJT令和名古屋まつり会場で喫煙エリアたばこおもてなし

2019年10月24日 | 名古屋健康禁煙クラブ
さあたばこ(吸殻)拾おうJT名古屋まつり会場で喫煙エリア設置と
 誰かが吸った たばこのすいがらひろいを すっていないだれかが
ひろえる (いつわりの)ボランチィアを
よびかけた。
 かわむらたかしは JTから
一千万円以上の寄付を受け 常設喫煙所を
名古屋駅前に設置許可してる

2019年10月21日 中日新聞 市民18面より 一部改変

写真 JTのエコステーションで 子供が たばこなどのごみを分別写真

栄の エディオン久屋広場で

たばこ産業は なごやまつり会場にて すいがらなどの
清掃活動を行った。
 たばこ産業は 名古屋都市美化連盟に加盟の企業。
ひろえばまちが好きになる 吸殻拾いなどの呼びかけと
 たばこ産業展と周辺に ひろったあとは
喫煙したい 喫煙者へのおもてなし
たばこがすえる喫煙所を名古屋まつりに だしている。

たばこ産業担当者が 祭りで人が集まれば たばこがすいたがる
喫煙者もいるから 灰皿は必要
分煙なごやまつり。 環境美化活動実施の建前で
タバコエリアもできるし ひさやひろばにテント解説。 

タバコは捨ててはいけない という
意識を だれかに 育んでいきたい と はなした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする