日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

鳥取県の梨 新甘泉、20世紀

2023-09-11 05:36:00 | 料理
昨日の夕方

息子と、奥さんのYちゃんが、鳥取県の梨をたくさん持ってきてくれました。

Yちゃんのご実家は鳥取県です。
ご実家の親御さんが梨をたくさん送ってくださったとの事で、我が家にもくださいました。
Yちゃんのお母様のご実家で作られた梨ですって。

左の茶色の梨は
新甘泉(しんかんせん)
というんですって。
右は20世紀。
新甘泉はあしが早いから先に食べて
ですって。




左は娘。
中央の二人が若夫婦です。

今晩は、ふるさと納税祭り
という事でー

ゲットした
モツ鍋


ウニとホタテ

ヤムウンセンは納税関係無し。

まだ、17時前でしたが、始まりました。

ホタテにウニ、美味しい😋
モツ鍋も美味しい〜🤤

でもね、
Yちゃんが一番気に入ってくれたのが、
私の得意料理ヤムウンセン 
ウヒヒ❣️

Yちゃんはお料理が得意。
和食が好きで、魚を一尾買ってきて捌く女の子。
息子が胃袋を掴まれています。

そんなお嬢さんに手料理を出すって、ちょっと緊張しますが、
ヤムウンセンが美味しいと、二回おかわりしてくれました。
良かった〜🥰

Yちゃんはヤムウンセンを知らなかったって。
でも、レシピを教えてくださいと言ってくれたので、LINEでお伝えしようと思います。

デザートは梨の新甘泉
Yちゃんがむいてくれました。

うわ〜!美味しい😋
瑞々しい‼️
甘ーい‼️
近くのスーパーの梨では味わえない美味しさです。

食べて飲んで
五人で楽しく過ごしました。


今日は大相撲初日でしたが、準備やらなんやらで全然観られませんでした。
これから録画をチェックします〜♪
貴景勝どうしたかな〜🤔


ありゃ〜!
物言いがついて取り直しの末〜〜!
うわーん😭💦