日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

最近の お気に入りは スキー動画⛷️

2024-02-26 06:01:00 | 旅行
天皇誕生日のこの日
また東京に雪が降りました

つい先日半袖を着たのは何だったんでしょうね。
雪はすぐに雨になりました。
寒い🥶

いつも通り義母のお世話が終わったら
家でのんびりしていました。

おやつ

これが美味しくて😋
うひゅひゅ♪
紅茶と共にいただきました。

表題のスキー動画
のりチャンネル シニア主婦と妖精さん
が好きでよく視聴しています。

60代と70代のご夫婦で、旅行とスキーがご趣味です。
お二人ともスキーがお上手。

なにか、ご主人は60代で初めてスキーを
始められたとか。
パラレルでスイスイ滑っていらっしゃる。
羨ましい!

しかも超上級者コースも
果敢に攻めていかれます。
超上級者コースの壁のような斜面では
スイスイは行きませんが、
降りられるのがすごい‼️

ご夫婦で楽しそうで
ほんわかする動画です。

↑の動画の蔵王温泉スキー場は、
2019年1月に娘と二人で行きました。


曇りでしたがきれいだったな〜。
今年と違って雪がたっぷりんこ❄️

動画に私たちが泊まった
おおみや旅館が出てきたので、
テンション⤴️

右がわたくし。

温泉も良かったですよ〜

雰囲気バッチリ👌

また行きたくなってしまいました!











いろいろと 買い込みました 思い出に😌

2024-02-22 06:09:00 | 旅行
北海道のお土産あれこれ🎶

帰宅してからの晩御飯にしようと
新千歳で買ったのが
ドライブインいとうの豚丼

豚丼は
ひとつは娘が全て食べ
ひとつは夫婦で半分こ

ピクルス


これらは、今までニセコに3回行った時の初日の晩御飯メニュー。
ニセコではいつも初日は夕飯を付けずに
豚丼をテイクアウトして持ち込み。


始まった ニセコへ飛ぶよ ルルルルル😚〜🎶 - 日常のあれやこれや

昨日から娘と二人で北海道におります。ニセコでスキーをするのじゃルルル〜🎶8時の新千歳行き。羽田空港第二ターミナル内になんかきれいなエリアが。海外渡航便のエ...

goo blog

 

これに、ニセコの時に買った
パウチの白とうもろこしを開けました。


豚丼、すご〜く美味しいです。
ピクルスも最高!
とうもろこし、さすが北海道です。
3点全て合格💯

お菓子
ベタですが




↑この中身は
↓こんな感じ


私の大好きなビール❤️

飲むのが楽しみだわん😊

全景

もう、たまりませんな😄

しばらくはこれで
北海道の余韻を楽しみます🎶

書いていたらドライブインいとうの豚丼
食べたくなっちゃった!
新千歳空港へ行ったら食べてみてね。
オススメよ〜ん😊

























新千歳 美味しいもので あふれてる🤤

2024-02-21 06:25:00 | 旅行
北海道3日目

今日は家に帰ります。

まずは朝温泉♨️





朝日がきれい😍


私と娘はいつも温泉宿へ行ったら
朝四時か五時に温泉に浸かるのだけど
こちらは温泉開始が六時から。
焼肉臭がつくからか
何人も温泉に入りにきます。
いつもは私たちだけなのに〜。

そして朝食も遅くて、八時から。
8:30頃出発したいので、
夫と娘は帰る準備をしてから朝食へ。
私は朝食パス。

チェックアウト時恒例
お部屋に向かって
ありがとうございました‼️
と、一礼します😁

もうどこへも寄らず
レンタカーをお返しして
新千歳空港に向かいました。

もう11時近くです。
楽しみにしていたお昼ご飯
私と娘は釜めし屋さん
今回は地ビールに出会えなかったな〜

私の定食
豪華😍




娘は釜めし



やっぱり北海道!
海鮮が美味し〜い😋

娘が、
美味しいけど白飯が良かっただって。
あらま🙄

ここは初日に入ったお寿司屋さんの
函太郎のお向かい。
函太郎は相変わらずの大混雑でした。

あれだけお肉を食べたのに
フードコートでジンギスカンを食べる夫
どんだけ〜🍖


お土産買って、スイーツと紅茶でまったり

↑絶対外せない
KINOTOYAのソフトクリームに


↑北菓楼のシュークリーム

そしてスタバの紅茶



この日
新千歳空港は大混雑。

荷物預けるのも保安検査受けるのも大行列です。
さすが日曜日午後の新千歳!




北海道よ
バイバイ〜🥹

雲の海の中に聳えるは
羊蹄山かな?
富士山に似てるね。


海に陽があたって眩しい!
きれいだな〜😍


これはどこの山?
東北地方ですな。


はーい、羽田空港に着きました




あーあ楽しい時間が終わっちゃった😂












北海道 ふた泊目また 焼き肉ね🥩

2024-02-20 05:34:00 | 旅行
二泊目も同じお宿
定山渓商店です。


連泊の人には何か配慮があるのかと思いきや
同じメニューで夕飯が提供されると👀‼️

二泊目も焼肉はつらいね、となりまして
夕飯無しのプランに変更してほしかったのですが、
土曜日はそのプランは無いんですって。

何か外でテイクアウトしようか
と言っていましたが、
良さげなものが無く、仕方ないので同じメニューを食べる事にしました。

20時からの夕飯を予約しました。

その前に温泉に入ってしまう。
スキーで固まってしまった身体を
温泉に沈めます。
あ〜気持ちいい♨️

脱衣所からでると、焼肉の匂い〜❗️
髪に匂いがついてしまいます。

そして20時
テーブルについたら
あれだけムリと言っていた焼肉が
美味しそうに見えてしまうから不思議。

寸分違わず同じメニューでした。↓

まったりと 温泉つかり 極楽じゃ🥰 - 日常のあれやこれや

北海道1日目後半です。千歳でレンタカーを借りました。安く済ませたい、うちの父ちゃん軽自動車です。雪あります。着いた所は定山渓その中の豊平峡温泉へこの温泉、カレーが...

goo blog

 

でもね、スキーをして身体を使ったからか
前日より美味しく食べられました。
よかった〜^_^


ビールがうまい‼️
ジョッキ冷え冷え


初日にいただいたウェルカムドリンクのチケットを使って、食後のお茶をいただきました。
(食後のお茶が出ないの)
日本酒味のムース付き。
杏仁豆腐は焼肉コースについている。

↑夫は日本酒をもらった。

なんだかんだ言って完食😅

このお宿は日本酒にも力を入れているらしく、酒ラウンジがあります。
みなさんここで晩酌していらっしゃいました。




日本酒と焼肉が好きな方にはいいお宿です。

焼肉の香りを纏ったまま😓
お休みなさい💤











スキー場 その先には 海が見える🏂

2024-02-19 06:00:00 | 旅行
北海道2日目前半です

お宿
定山渓商店の朝食は、
カレーかおかゆを選びます。
同じものならおかわり自由。

サラダにじゃがバター、飲み物は
自由に取れます。
ジャガイモはふかしてあって温かい。
バターとイカの塩辛をつけて食べます。



なかなか美味しい朝食でした。
旅館の朝食みたいにボリュームが無くてちょうどよかったです。

これから札幌国際スキー場へ行きます
⛷️


昔々、わたくしがOL時代に会社の社内旅行で行って以来ですw
今じゃあり得ない‼️


雪は十分あります
が、例年より少ないのでしょうねー。

ゲレンデの上部から海が見えます

左方面は小樽

左から夫私娘

夫はあと四ヶ月で還暦
彼のスキーウェアは20代の頃のもの😁

お昼ご飯はラーメンです。
ここのラーメンはなかなか美味しい😋

私だけビール
二人は運転があるので。
悪いねぇ





おやつもいただきました。
オカシノキモチさんのブログで見てから食べたくなっていたクレープ




16時30分まで滑って宿に戻りました。
足ガクガクだよ〜ん🦵

〜〜後半に続く〜〜