日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

久しぶり と言っても一ヶ月 ちょっと🚶🚶‍♀️

2024-07-15 04:58:00 | 鎌倉
久しぶりに夫と二人、鎌倉へ
前回鎌倉に来たのは6月3日だったな〜。


義母の世話を終えてから10時に出発しました。

11時30分頃到着。
あっ‼️忘れ物をした
昨年末に大祓でいただいた
鶴岡八幡宮のおはらいさんをお返しするのが、今回の目的だったのにー💦
玄関に置いたまま来てしまいました😓

まずは腹ごしらえをしましょう。
JUNK HEAVENさんです。


こちら、以前は美味しいピッツァのお店
DADAさんでした。
無くなってしまい、残念。
ハンバーガー屋さんになってから初めてです。

若宮大路も土曜日の割に人が少ないし、
このハンバーガー屋さんも人がまばら。

やっぱり紫陽花が終わり、人出もひと段落したのでしょうか。

岩手のクラフトビール

こくがあり、美味しい😋

ハンバーガー、バンズが美味しいし、
お肉も美味しかったです。
玉ねぎを焼くか、生かを選べます。
私は生、夫は焼きで食べましたが、
焼いてある方が香ばしくて美味しいみたい。
ご馳走様でした。

宝戒寺へ行ってみます。

こちらは鎌倉幕府執権の北条氏の邸宅跡地です。

後醍醐天皇を旗頭として、新田義貞が北条氏を滅ぼした後、後醍醐天皇は足利尊氏に命じて、このお寺を建てさせました。

北条氏の恨みを鎮めるためですねー。
ご本尊はお地蔵様です。
こちら、鎌倉に二つしかない天台宗のお寺です。
もう一つは杉本寺。

境内、紫陽花が列になっています。
六月は見事でしたでしょうね。


奥に歓喜天が祀られています。
提灯に歓喜天の象徴の巾着と、二股の大根が描かれている。





おちゃさんが「鎌倉の軽井沢」とおっしゃる妙本寺に向かいます。

おぉ!確かに。
木々がびっしりで涼しいし、緑と土の香りがとても良い。
前日は雨だったから余計に香り立っています。
とても癒される〜🥰


二天門が見えてきた。


振り返ると紫陽花が。

うん、素敵です。

ノウゼンカズラはほとんど終わっていました。



祖師堂
屋根の修理中で白いシートに覆われています。



墓地の奥に、祇園山ハイキングコースにつながる道があるようなので、偵察に行きます。

こちらの階段を上がっていく。
ここに入るのは初めてです。


祖師堂を横から眺めて


源氏が絶えたあとの鎌倉幕府の将軍
九条頼経の室となった、竹御所のお墓。
初めて見ました。


祇園山ハイキングコースに行けそうな道を発見。

夏は蚊がいるし、ヘビが出てきそうだし、
今日は登って行くのは断念。
冬になったらトライしてみましょう。

この日は大町のお祭りで、お囃子の音がしていましたので、八雲神社へも行ってみました。

まだ特に何もやっていませんでした。


八雲神社の狛犬、初めてきちんと見ました。


お参りして、おいとましました。

この後は下馬の交差点から、御成通りに出て、鎌倉商工会議所へ。
土曜日はお休みでしたが、たまたま職員さんがいらっしゃって、鎌倉検定のパンフレットをいただいてきました。
もう受験しませんが、二級講習会を受けるかどうか、迷っていて。
私の頭にある検定テキストの内容、たまにおさらいしたいなという気持ちがあるのです。
せっかく勉強したのに、忘れてしまうのは悲しくて。

これでこの日の鎌倉訪問は終わりです。
やはり鎌倉、大好きです❤️
どこを歩いていても、ワクワクが止まりませんでした。



ーーー大相撲 初日ーーー

解説の北の富士さんが、ビデオでご出演されました〜♪
すごーく嬉しい🥹
お喋りがしづらそうに見受けられましたが、和服をピシッと着こなされて、背筋もピンとされていて、安心致しました💕

なんと、大の里や大関三人が相次いで黒星★
どうなっちゃってんの〜!

結びは横綱が締めました。
照ノ富士、頑張ってほしいです。


佐助から テクテク歩き 江ノ電へ🚃🚶‍♀️

2024-06-07 05:59:00 | 鎌倉
6月3日のお話し第三弾です

パエリアのランチと鎌倉ビールをいただいて
ご機嫌でテクテク🚶‍♀️

スペイン料理店の前の道を
まーっすぐ歩きましたよ〜

おや、野菜の無人販売所

赤玉ねぎを購入しました

やっぱり生はすこーし辛味があるので
少しだけ水にさらしたら
美味しかった😋


↓なんでしょう?魅力的な花
ネットで調べたらギンバイカらしい
マートルとも。
マートルと聞くとハリーポッターの
嘆きのマートルを思い出す
ハリーポッターの人や道の名前
植物の名が多い🌿

バラが可愛く咲いているお宅
建物の色と似合っています


あぁ ここは塔の辻に出る昔みちなんだね


あ、寸松堂に出た

鎌倉市の重要建築物等に指定されている
鎌倉彫の店舗

塔の辻の稚児塚


伝説によると、由比の長者といわれた染屋時忠の娘が鷲にさらわれ、散らばっている肉片や骨を見つけては塔を建てて供養した所が「塔ノ辻」だといわれている。
〜〜岡戸さんの鎌倉ブログより〜〜

お👀 私が昨年買ったお洋服屋さん

青が爽やか💙

由比ヶ浜駅から江ノ電に乗る


向かった先は稲村ヶ崎

稲村ヶ崎洋菓子店を目指してテクテク🚶‍♀️

ウオォ〜‼️
急坂続きじゃ😵
汗だくの 顔真っ赤っか🥵

着いたど〜!

看板の裏はたばこの文字

おちゃさんのブログそのものや〜!

稲村ヶ崎洋菓子店(5月30日(木)に開店)を前もってご紹介 - 「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

本日の投稿は、この曲でも聴いて、ゆっくり読んでみてください。桑田佳祐–風の詩を聴かせて(Fullver.)来る5月30日(木曜日)に、稲村ヶ崎洋菓子店が営業を開始する...

goo blog

 





店内に入ると
木の床やドアの感じがおしゃれ〜❤️ 
店内にも開店祝いのお花


お菓子のディスプレイ


シュークリーム食べたかったけど
暑いし 自宅は遠いしで諦めた
シュークリームの器が好き😊

あとね 限定の焼き菓子詰め合わせは
売り切れだって〜😂
買おうと思って行ったのだが
残念😢

おちゃさん曰く
金運アップのフィナンシェと
夏みかんピールのチョコがけを購入しました


↑これ超絶品だった!
お値段張るだけあって美味しかった😋

余談ですが
大分県の別府温泉へ行った時に買った
かぼすピール
とっても美味しかったのよね〜。
また行く事があったら絶対に買う😆

七里ヶ浜も紫陽花がきれい



さらい営業中だ〜
一度食べてみたいお店



海が見えて気持ちいい下り坂


海に出て江ノ島をパチリ

江ノ島行った事が無い💧
どうしても鎌倉から出られない江戸の秋

って事で江ノ電七里ヶ浜駅から藤沢に出て
湘南新宿ラインの特別急行で
ビューンと池袋まで帰りました
池袋からバスに乗って降りたら
いつものお寺を通れるので そのお寺で
鎌倉から無事帰れた事を感謝して帰ります

この日も楽しい事いっぱい‼️でした〜😊






三日はね 俊基朝臣 ご命日

2024-06-06 05:56:00 | 鎌倉
前回の続き〜
6月3日
葛原岡神社の例大祭と紫陽花を見たくて
鎌倉へやってきた

葛原岡ハイキングコースです



天柱峰碑が倒れそう

で 立ち入り🈲


なかなかの山道


着いた〜!

6月3日は葛原岡神社の御祭神
日野俊基の命日です

日野俊基は鎌倉時代末期
鎌倉幕府を倒そうと画策する
後醍醐天皇に仕え 
各地を周り仲間を募っていましたが
六波羅探題に謀叛がばれて
鎌倉に護送されたのちに
葛原岡で処刑されたのでした

今の私の就寝前の読書は
吉川英治さんの私本太平記
日野俊基が出てきていますので
これはタイムリーな訪問になりました😆

まだ時間があるので紫陽花鑑賞



まだ時期的に早かった😅

けど ところどころ花が見られます

山あじさいは見頃



葛原岡神社周辺は
たくさん紫陽花があるのですが 
まだ咲き始めたばかりです


でもところどころ可愛らしく咲いている






日野俊基朝臣のお墓

国指定史跡になっています


宝篋印塔

さあ 例大祭が始まります
笛の演奏で神主さんたち入場


お祓いに祝詞奏上



神殿の扉が開きました


巫女さんが舞を奉納します


ここでおいとましました

朝ごはん食べていないしお腹すいちゃって
😅

坂をおりていくと銭洗弁財天があるけど
この日は外から遥拝のみ

しばらく行くと左手にスペイン料理のお店



明るい店内




メニューです


大好きな鎌倉ビール


店主さんが
鎌倉ビールのアテにピンチョスをどうぞと
トマトとオムレツのピンチョスを
くださった
わーい🙌ありがとう😊

このトマトの冷製スープ
酸味があって美味しい〜😋

ご自慢の豚のトマト煮

うん、ローズマリーが効いて美味しい😋

パエリア


美味しかったでーす
ご馳走様でした♪

こうやって記事に起こしてみると
盛りだくさんな1日なのじゃ!
まだまだ続くので
また明日にします👋

そうそう
前日に携帯のカメラを直したから ストレス無く写真を撮る事ができて ルルルー🎶









行きました 北鎌倉の 円覚寺🚶‍♀️

2024-06-05 05:58:00 | 鎌倉
2日日曜日に 夫に
今日さぁ〜 鎌倉の葛原岡神社に
紫陽花見に行かない?
と言ったが
携帯直さないの?
と言われて断念

それに 3日が葛原岡神社の例大祭だ
と思い出して
やっぱり鎌倉は明日行くわ!と私

で 6/3 一人でやってきました
鎌倉♪

葛原岡神社例大祭は11時から

8:15には北鎌倉に到着したので
まずは円覚寺にお邪魔しようと思ったら
開門は8:30でした


周囲をブラブラ🚶‍♀️

たまに撮り鉄シリーズ


白鷺池の周りだけでも紫陽花がきれい







鎌倉五山の印の塔


開門〜!



境内の紫陽花

ご本尊 宝冠釈迦如来様にご挨拶

お久しぶりです
こちらに伺えた事を感謝しました

脇侍の梵天像 力士の友風に似てるな〜
って思うの


宝冠釈迦如来の上には白龍図が


円覚寺の開山 無学祖元の頂相

優しそうなお顔


松嶺院に入れるわ😃

山あじさいが見頃ですって
普段は閉まっているのよね
お花の時期だけ入れます






松嶺院は牡丹が見事なんです

牡丹の時期に一度来た事があります

コスモスが咲いてる👀‼️
あじさいとコラボしちゃってます



ヒペリカムがいい色



松嶺院の墓地に 
開高健さんと田中絹代さんのお墓が
ありました

円覚寺の心臓部
正続院です



国宝の舎利殿が門の向こう側にありますよ


佛日庵にも入れていただきました

佛日庵のあじさい



きれいに咲いている

開基の北条時宗廟です


子の貞時と孫の高時も眠る

林家木久蔵さん作庭




この日の目的は葛原岡神社なんですが〜

円覚寺はこれくらいにして
葛原岡ハイキングコースを通って
神社に向かいましょう


浄智寺の脇に
葛原岡ハイキングコースの入り口があるのダ



長くなりましたのでまた明日👋














ハナショウブ 明月院の 後ろ庭

2024-05-27 06:01:00 | 鎌倉
日曜日
夫が、今日はどこか行きたいとこあるの?
って。

先日鎌倉の長谷寺で、
ハナショウブの花筏がきれいだったし、
明月院の後庭園も
ハナショウブが咲き始めているだろう
と思い、出かける事にしました。

明月院はアジサイ寺として有名ですが、
アジサイの直前、
ハナショウブが見事な庭園があるのです。


11時前、横浜に着いた。
お腹がすいてしまい途中下車しました。

いつものね〜❣️

私はアジフライ定食

大きなアジフライだこと

夫はネギトロ丼


お腹いっぱい
ご馳走様でした。

また電車に乗り〜〜


北鎌倉で下車して
福源山 明月院へ


少しだけ紫陽花も色づいています。



定番の丸窓



後庭園へ入るには
拝観料の他に五百円が必要で、
それで引き返してしまう方がけっこういらっしゃるのですが、
それはもったいない‼️

後庭園はとても素敵なんですよ。

わーい🙌
ハナショウブが咲き始めています。


まだ咲き始め。
これから見事になって行きます。

カエデもたくさんあるから、
秋の紅葉の時期もおすすめ。

ベンチに座ってしばらく癒されてから退出

花想い地蔵様
今日は鮮やかなカーネーションをお持ちです


境内は少しだけ紫陽花が。



まだまだ紫陽花の見頃は先だから、
日曜日だけどすいています。

明月院のトイレの前は
バラなどが植えてある花壇がきれいです









植物を堪能しました。

とうちゃん歩き足りないと。
鎌倉まで歩く。

途中鶴岡八幡宮の脇にある休憩所で
和菓子とコーヒーを


いつも買う豊島屋のパン屋さんでお土産を買って帰宅しました。



帰宅して17時前。
大相撲観なきゃ!

キャーッ😂
堂々とした相撲で
大の里勝ちました‼️
優勝🏆おめでとう🎊


今日も楽しい事、いっぱいありました。
幸せ🥰