奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

西日本三大奇祭が飛鳥で行われるが?・・(^_-)-☆

2024-02-23 21:18:07 | 奈良まほろばソムリエ
こんばんは‥(^_-)



今日の奈良は目覚めると5℃とすこし寒いが、今は昨日より3℃と少し寒いです?・・(^_-)-☆

だから今日は終日少し肌寒かったです。

マリア猫が今日は夜になって降りてきて、餌を食べた後に、テーブルの上でじっと私を見ています。?・・

奈良まほろばソムリエ奈良通2級の14回目の問題です。

6 奈良県の祭り・伝統行事などに関する事柄について、最も適当なものを選びなさい

(73)毎年、3 月 13 日に勅使の参向を仰いで行われる「春日祭」の別名はどれか。 

ア.三枝祭   イ.采女祭  ウ.花祭   エ.申祭

(74)奈良市の奈良豆比古神社に伝わる国の重要無形民俗文化財指定の芸能はどれか。

 ア.翁舞   イ.太鼓踊り   ウ.蹴鞠   エ.田楽

(75)毎年 2 月の第一日曜日に飛鳥坐神社で行われる、お田植行事のことをなんというか 

ア.行者祭り  イ.砂かけ祭り   ウ.おんだ祭り   エ.采女まつり

(73)春日祭とは、奈良市の春日大社の例祭。

かつては2月・11月の上申日(当該月の最初の申の日)に行われたが、明治19年以後は新暦の3月13ん日に統一されている。

勅祭。

これは昔の行われた日からわかりますよね。

(74)この舞は、日本の伝統芸能の舞。

現在の能楽の原典とされる他、民族芸能として各地に伝えられている。

奈良市の奈良豆比古神社に伝わこの舞は、三人の翁が登場して舞うが、舞姿に残る古風は得がたい。

この文章の中に出てくる舞はもう分かりますよね。

(75)お田植祭は、五穀豊穣を祈り、春を呼ぶお祭りとして全国各地で行われておりますが、当社のこの祭は西日本三大奇祭の一つとしてあげられ、稲の生長・豊穣を始め、子孫繁栄の子宝・縁結び・成育安全を願う多くの参拝者で賑わいます。

この祭の始まりは定かではありませんが、古来より奈良では多く伝わる伝統的なお祭りです。

ヒントはひらがな祭名かなあ?・・

奈良まほろばソムリエ15回の検定問題終えて14回の奈良通2級の前年の問題を出します・・

明日もお楽しみに‥(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

今日の答え

(73) エ  (74) ア  (75) ウ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう富士山の登山は無理か?... | トップ | 阪神は負けたが、打力では勝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事