悠翠徒然

画像中心

和翠塾ポスター

2024-06-06 08:37:00 | Weblog
年内貼り出してもらうよう延長しました〰️

どこのポスター?

都立大学駅改札先の階段登って上りと下りに分かれる踊り場の壁に貼ってある、あのライムグリーンカラーのポスターです

とても良い位置に貼っていただいて感謝しています

その代わり上りホームの線路上に落ちた物を拾うための『マジックハンド』を収納してある細長い箱には取り付けてあった看板は八月いっぱいで終了する事になりました

長い間掲出してきましたが、ホーム改装で階段側に位置が変更になり効果が薄くなってしまったので解約する事にしました

長年細長い看板に親しんでくださった方々に御礼申し上げます








仕事を上手くやるために必要な事

2024-06-06 08:28:00 | Weblog
もちろん準備してとか勉強とかあるでしょうが、それがなくても上手く仕事できる方法ってないですかねぇ〰️

ないでしょうねぇ〰️(^○^)

無いんかい!!!

ま、そこそこ基本ができている前提でならありますよ

何?

それはね
『テンポ』と『タイミング』です

相手を自分のテンポに乗せて、ここだ!と言うタイミングを逃さずに肝心なことを切り出して決めるって方法が

基礎研究とか保安に関する事では無用ですが、仕事に付きものの交渉事には役立ちますよ
ま、こんな感じで子供の頃から調子よくやってきたので嫌われるって事もあるわけですが、そこは気にしない気にしない〰️

基本C調なんだなぁ〰️


簡単に言えば

2024-06-06 08:17:00 | Weblog
権力闘争です
権力闘争には負けちゃだめです
なぜならそれはそのステージから退場させられる事を意味するからです

権力闘争から負ける=退場
これをゆめゆめ忘れちゃいけません

権力闘争から逃げる?
そりゃ戦う必要がないから逃げるんでしょ?
ちゃんと考えた結果逃げるのは正解です
不必要な戦いは避けるべきです
でも戦うべき時に戦えないのは腰抜けです
そうならないために準備しておかないといけませんよね

若いうちは背負うモノも少ないですから、一歩前に出るか一歩退くかは自分だけで判断しても構わないのです

私?
背中にずっしりのってますからねぇ〰️(^○^)

私は常に仲間を守る基準で考え行動して結果を求めるようにしています
『力』ではなく『徳』で組織を治めたいと考えています
そのために私が人徳を積まないといけません
人徳が積める仕事
人徳が積める生活をしないと徳は積めません
次に一番伝えたい事はそこかな

書道は徳を積むのに最適です
私は書道で得た徳を経営に生かしたいと考えています
それは書道の力を生かした経営です
その道は険しく長そうですが諦めずに一歩づつ行こうと思います

今何合目あたり?
まだボロい軽自動車で五合目までやっと辿り着いた感じかな、、、













『海底熟成ワイン』

2024-06-06 07:50:00 | Weblog
昨年の忘年会で出入り業者からいただいた試作品をみんなで飲みました
そこそこ美味しかったです
既にビール飲んでほろ酔い状態だったので
そんな『海底熟成ワインWADATUMI』がいよいよ販売する段になったそうです

調べてみると『海底熟成ワイン』って結構商品化されているんですね
後発物として成功させるには時代的にはサステナブル性を前面に出す必要があるでしょう
そして物語性
それはブランドの種みたいな物です
私が惹かれるのはそこです
味は飲み比べてみないとわからないでしょうし、多くの人は物語りに惹かれるんじゃないかな

私にもそれなりの物語りがありますよ〰️
来年からは勝手にそこをプッシュしていく作戦展開予定です
AIの時代だからこそツルハシやシャベル使って汗かいて作った若者たちには理解不能なアホな物語りに訴求力があるんじゃないかなと考えています

ROCKは『血と汗と涙』
そして
『無限のエネルギー』

そこよ!そこ!




弾き語りライブバーオープンさせます

2024-06-06 07:23:00 | Weblog
7月に弾き語りライブバーを大塚にオープンする事になりました
駅から歩いて5分ぐらい
既に運営しているライブハウス『meets』とも3分ぐらいの距離なのでリ共同イベントも組めそうです

居抜きのスナックを改装してつくりました
地下ですが特別な防音施していないので、バンド物はできません
ギター抱えての弾き語りやエレピ伴奏にした歌手が気軽に歌える、ジャズ系のライブハウスよりずっとお気軽な感じの店になりそうです
でも需要はありそうなので期待しています
ライブハウスやリハーサルスタジオの居抜きはほとんどありませんが、スナックの居抜きは沢山あります
やるとなったらそこに苦労はなさそうです
上手くいけば弊社第三の柱に成長してさせる事ができるかもしれません
相当な店舗数が必要ですが、、、

ちょっと楽しみなプレオープンも今月四回あります
顔出す予定です



『十一人の賊軍』

2024-06-06 07:10:00 | Weblog
この秋公開される時代劇だそうです
題名だけで少しあがってしまいます
ポスターも『七人の侍』を想起させます

予告編もいい感じ!
出演者もいい顔ぶれだよね!

マジな映画期待してます!