ホイッスルバード あいざわぶん

原付バイクで行く大分の旅 パート1

大分県佐賀関港までのフェリーが出る
愛媛県佐田岬の三崎港まで、地図上に
定規を当てて計測すると大凡90キロ。

実際には107キロなのだから、原付
バイクで行けば4時間は必要になる。
午前11時30分発のフェリーに乗る
ために7時30分に自宅を出発。

身支度は確りしたつもりだが、徐々に
寒さが襲ってくる。
丘に実る柑橘系のオレンジ色だけが、
ささやかな応援となりながら伊方町に
入ると、ここからが国道197号線。

かつては「行くな酷道」と揶揄された
道だが、三崎港まで信号は皆無だし、
交通量も少ないから今や快適である。
佐田岬のてっぺんを走る一本道なので
景色もいいのだが、何しろ高所恐怖症
なので、私の場合はビビリながら先を
急ぐ。

ほら、こんな景色がずっと続くのだ。





予定時間に三崎港に到着。
乗船手続きをして、徒歩の私は車や
バイクの乗船客よりも優先的に船内
に入る。
するとドヤドヤと団体客も乗船して
きて、座るところが無いと不満の声
が聞こえてきた。
出船すると直ぐにアナウンスが流れ、
一等船室も開放するとのこと。
・ ・・やるね、九四フェリー・・・

海は少し荒れているようだ。
佐田岬は風が強いので沢山の電力風車が
右手に並んで回っている。
そして船は豊予水道に出て、寂しい岬の
先端を見せてくれた。
時折船首が波を割り、外に出た私の顔面に
飛沫を浴びせてくる。
坂本龍馬が脱藩して九州に渡る際に、この
飛沫を浴びたのだと思うと少し興奮したね。





直線距離で測れば17キロの水路だが、船は
30キロの航路として70分で到着。
四国と九州を結ぶ航路は他にも沢山あるの
だが、この九四フェリーが最短である。
二級船室で大人1040円と格安。
でも私は一等船室で寛いでいる。
隣席には付け睫をピ~ンと立て、眠りこけ
ている2980円みたいな顔の若き女性。
何から何まで面白い。

下船する時は車、バイク、徒歩の順になる。
約5分で下船できたが、車が出て行くのを
船首近くで見送ることになり、排気ガスを
思いっきり吸い込むことになる。
全部で25台も飲み込んでいたフェリー。
徒歩で下船したのは、なんと私だけだった。

この続きは次回としよう。
一泊二日の旅だが、私にとっては濃厚な旅
になった。
少なくとも3回シリーズでお届けしたい。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事