今朝は午前3時15分に目が覚めて、もう眠くは
なかったから二度寝はせずにサッカー観戦。
起きると必ず腹が減っているので、今朝の場合
は4時前には台所に立っていた。
そこで、(宇和島・九島にウォーキングに行こう)
と頭に浮かんだ。
だから、朝食と同時に昼の弁当も作った。
午前6時45分に原付バイクで出発。
大洲駅に8時30分頃に着くよう、ゆっくり走る。
吾が家の近くから宇和島行きの一番バスが出る
のが7時30分。大洲駅前に着くのが8時40分頃
なので、そのバスに私が乗りこむ作戦だ。
どうして大洲市からバスを利用するのかと言うと、
原付バイクで95キロの往復はロングウォーキング
の疲れも考慮すると体力的にきついのだ。
それと、帰る時に大洲市の「福ちゃんラーメン」に
行きたいからである(笑)。
大洲駅でバスを待っていると、ほ~ら、来ました!

宇和島バスセンターから歩き始めたのが10時。
遠回りしてしまったようで、九島(くしま)に渡る橋
まで約1時間も掛かってしまった。

島の一周は10キロだから約2時間。
食事と休憩で30分。
バスセンターまで帰るのに再び1時間。
午後3時30分発の松山行きバスまで時間的余裕
はたっぷりあると計算できた。
では、島の風情を写真で紹介しよう。






島行きバスの本数は結構あるが、朝晩に集中して
いて、昼の時間帯の本数が少ないのが難点。
でも、ウォーキング全体が平坦なので、「徒歩での
20キロなら大丈夫」という人にはお薦めコース。
予定通り15時30分のバスに乗り、大洲駅で降りて
バイクで3分の「福ちゃんラーメン」を訪問。
店内を眺めて気付いたのだが、「冷やし中華」が
税込み500円だなんて激安過ぎるでしょ。
ラーメンが550円なんだから、不思議である。

家に着いたのが18時30分。
やっぱり全行程をバイクにしなくて正解だった。
・・・今日は、ちかれたびぃ・・・
なかったから二度寝はせずにサッカー観戦。
起きると必ず腹が減っているので、今朝の場合
は4時前には台所に立っていた。
そこで、(宇和島・九島にウォーキングに行こう)
と頭に浮かんだ。
だから、朝食と同時に昼の弁当も作った。
午前6時45分に原付バイクで出発。
大洲駅に8時30分頃に着くよう、ゆっくり走る。
吾が家の近くから宇和島行きの一番バスが出る
のが7時30分。大洲駅前に着くのが8時40分頃
なので、そのバスに私が乗りこむ作戦だ。
どうして大洲市からバスを利用するのかと言うと、
原付バイクで95キロの往復はロングウォーキング
の疲れも考慮すると体力的にきついのだ。
それと、帰る時に大洲市の「福ちゃんラーメン」に
行きたいからである(笑)。
大洲駅でバスを待っていると、ほ~ら、来ました!

宇和島バスセンターから歩き始めたのが10時。
遠回りしてしまったようで、九島(くしま)に渡る橋
まで約1時間も掛かってしまった。

島の一周は10キロだから約2時間。
食事と休憩で30分。
バスセンターまで帰るのに再び1時間。
午後3時30分発の松山行きバスまで時間的余裕
はたっぷりあると計算できた。
では、島の風情を写真で紹介しよう。






島行きバスの本数は結構あるが、朝晩に集中して
いて、昼の時間帯の本数が少ないのが難点。
でも、ウォーキング全体が平坦なので、「徒歩での
20キロなら大丈夫」という人にはお薦めコース。
予定通り15時30分のバスに乗り、大洲駅で降りて
バイクで3分の「福ちゃんラーメン」を訪問。
店内を眺めて気付いたのだが、「冷やし中華」が
税込み500円だなんて激安過ぎるでしょ。
ラーメンが550円なんだから、不思議である。

家に着いたのが18時30分。
やっぱり全行程をバイクにしなくて正解だった。
・・・今日は、ちかれたびぃ・・・