goo blog サービス終了のお知らせ 

ホイッスルバード あいざわぶん

社会のあらゆる事象にホイッスルを吹く

無駄と言えば、はいそれまでよ

2024-02-29 16:44:51 | 日記
「古典の授業は無駄。社会に出て役立った
試しがない」という意見が話題になっている。

結論から言うと、「無駄」とか「社会で役立た
ない」とかピントがずれた事を言うのは、私が
思うに恥ずかしいことである。

何故なら、古典や美術や音楽は教養だもの。
そもそも「実生活に役立つ」として教えている
わけではないのである。
それも理解できないのだから、「私は思考力
ゼロで~す」と言っているのと同じ。

美術と音楽はさて置いて、問題視されている
「古典」に就いて少しばかり擁護したい。

NHK俳句番組に漫才師アンタッチャブルの
柴田君が司会者として出演しているが、彼は
古典素養が皆無なのが見ていてよくわかる。
「行きぬ」と「行かぬ」の意味がわからないと、
番組内で正直に言ってくれるからだ。
つまり中学校で確実に習ったことを記憶して
いない、ということになる。

で、私は、それぐらいは理解できた方がいい
のでは・・・と思うのだ。
「行きぬ」の「ぬ」は終助詞であり、「行かぬ」の
「ぬ」は打消しであることは文法だからどうでも
いいが、文章の意味もわからないのでは少し
ばかり読書の際に困るのでは・・・と思うわけ。
も一つ例を挙げるとすれば、「我は行かん」は
「行くのか、行かないのか」などね(笑)

私の場合、短歌という文芸に出遭った時から、
どうしても古典文法が必要になった。
仮に「自分は100%口語体で詠む」と決めた
としても、他の歌詠みが文語体で詠むならば
鑑賞する際に知識として必要になるからだ。

古典授業が無駄と言う人は日本各地の旧所
名跡に行っても理解できないことが多いことに
なるだろうが、確かにそれは生活に響かない。
でも、知って楽しいことが沢山あるのも事実。

要するに、タイパとかコスパとか言って何かを
している感を醸し出している人らの言い分と、
私は断定するのであり、だったら「三擦り半で
射精しなさい」と言いたくなるのである。

言っておくけど、人生の殆どが無駄と言えば
無駄なのは、わかってるでしょうに。
「あなたの存在だって無駄でしょ」と言われぬ
ように口は慎むべきであろう。


歴史的不治の病の自民党

2024-02-28 17:45:17 | 日記
想定よりも早く出生数が少なくなっている、との
報道が出た。
報道が出たら、林官房長官が、「この6年間が
最後のチャンス。かつてないほど力を入れて
少子化から脱却する」と発言したが、例えどれ
ほど頑張ったとて既に手遅れである。

老人が増えたから多死状態で、町によっては
一週間以上待たないと火葬場に行けない。
この問題だってわかってた筈だが、火葬場を
毛嫌いしていた罰が当たっているのだろう。

いよいよ団塊の世代が後期高齢者になって、
これからバンバン亡くなるのは結構なことだが、
彼らが消滅した頃から団塊の世代ジュニアが
今度は老人になるのだ。
彼らもまたバンバン亡くなるのは約50年後。
だから、今後50年の吾が国は大変である。
それもわかっていることだが、政府は何もして
いない。それが政府自民党の実態である。

だから、自分の身は自分で守りましょう。

そして、今夜はなでしこサッカーの応援を!
相手は北朝鮮で、なかなか強敵なのです。


糖尿病から見事脱出!

2024-02-27 18:25:51 | 日記
暇人の私でも、今日のようにやることが三つも
重なる日がある。

朝8時から入浴。
10時から11時30分までコーラス練習。
16時予約の糖尿病専門医院へ通院。
16時40分から循環器内科への通院。

糖尿病専門医院でのHba1c数値は7.0。
目標は6.9なのだが女医さんに卒院をせがむ。
腎臓の数値が良化しているので、渋々OK。
7か月間の習慣が身に付いたので暴飲暴食は
今後もしないで済みそうだが、果たして(笑)
毎月3.060円の出費は痛いのだ。
それがイヤだから、少しは気を付けよう。

高血圧の診察代と薬代は1.480円と1.630円。
60日に一度の費用なのだから高くない。
血圧はもう自力では下げられないので、これは
仕方無しと諦めている。

帰宅したら松山市から葉書が届いていた。
国→市→私の順で、物価手当7万支給の通知
だった。既に21日に振り込み済みとのこと。

今年最初の年金支給が2月15日でATMには
老人の長い列が並んだ、とのニュースを見た。
貧しいため待ち焦がれているということだろう。
私も低年金の貧乏人だが、来月分の生活費を
下ろしに行くのは明日だから、そんなに困って
いない。

ありがたや、ありがたや。
明日も元気にコーラスじゃ!


めかぶと地震の話

2024-02-26 16:22:52 | 日記
昨日(25日)は歌人・斎藤茂吉の命日。
数えてみたら没後71年目だった。
だけど、歌聖とまで呼ばれた歌人の命日でも、
一度とて報道でサイチウモキチの名前を聞く
ことはなかった。
だから、今は短歌ブームと言うけれど、大した
流行ではないのだろう。
それと理解して、ちょっと安心した私である。

俳句と違って短歌は「季語」を必要としない。
でも、季節に敏感なのは歌詠みも一緒。
私も齢を重ねる毎に季節を思う心は強くなって
いると自分でわかっている。
もう一つ、強く季節を感ずるようになったのは、
日々の食事を自ら作っているからに違いない。
食べ物こそ、まさに季節だからである。

午前中に買い物に行ってきたが、お目当てが
あった。春の食べ物の一つ「めかぶ」である。
安くて、量が多くて、しかも美味しい。
欠点と言えば前処理が大変なことぐらいか。
でも、暇人なのだから、前処理も楽しむべし。
春を味わう楽しみのためなのだ。
前処理しためかぶは冷凍もできるので、大量に
前処理して冷凍保存するのが私のやり方。
で、ばくばく食べるので、売り場に姿を見せなく
なるまで、購入・前処理・冷凍・実食を繰り返す。

では、実際に、どうやって食べているのか。
〇酢醤油で食べる。
〇汁物の具にする。
〇納豆に入れる。
〇サラダの具にする。
この四点で充分である。

前処理の仕方は、パソコンのレシピで学習した
片栗粉をまぶす方法がベターでしょうね。
そして包丁で刻むのだが、茎部はスライサーで
刻むと繊細な細さに揃えられ、「お見事」となる。

さっ、皆さんも、それぞれの春を堪能して下され。

【本日の地震に就いて 松山市は震度4】
国会中継を見ていたら、最初はゆらゆらと3秒間
ほど微かな横揺れを感じた。
それが止まった途端、約2秒ほどぐらぐら来た。
(震度2か3ぐらいかな)と直感した。
揺れが止まった途端、スマオが警報音を立てた。
(順序が違うだろ)と笑ったが、次に強烈な揺れが
来るかもしれないので、ストーブを消したのだが、
それ以降の揺れはなかった。
TVの地図では伊方原発の所に✖が付いていた。
中央構造帯の近くなのだから何が起きたとしても
驚けない。そもそも私は覚悟しているけれど、な。


自ら滅びに向う動物

2024-02-25 16:16:08 | 日記
かつて鶴田浩二なるスター俳優が「傷だらけの
人生」という歌を歌っていた。

 何から何まで真っ暗闇よ
 筋の通らぬことばかり
 右を向いても左を見ても
 馬鹿と阿呆のからみあい
 どこに男の夢がある

まさか私が、ふとそんな歌を頭に思い浮かべる
ことになるとは、夢にも思わなんだ。
だけど、浮かんでしまったのである。

例えば、今の吾が国の状況は歌の通りである。
「男の夢」はどうでもいいけれど、若い人が抱く
夢は限りなく狭く、貧しいものになってしまった。

例えば、右を向けば米国である。
11月にはトランプ君が大統領選に勝って復活
する可能性がある。その害悪が世界を駆け巡る
ことになるのは目に見えており、吾が国も例外
ではなく迷惑千万な結果になるだろう。

例えば、左を見ればロシアである。
プーチン君のやっていることを知る吾々は(ああ
いう国には住みたくないなぁ)と思う。
何しろ少しでも体制批判をすれば警察に連れて
行かれるのだから自由など無いに等しい。

要するに、歌の通り、右も左も真っ暗闇。
そして、吾が国も、既に真っ暗闇なのである。

但し、それを打開する案が一つだけある。
それは国民が賢くなること。
「善いことは善い」と言い、行動を起こす。
「悪いことは悪い」と言い、行動を起こす。
それだけのことなのだが何故できてないのか、
わからない。
もしかしたら、滅びに向かうのが人間なのかも
しれない。
人間とて日々消滅していく絶滅種の一つであり、
同じ過程を経ている最中なのかもしれない。
私個人としては、そうとしか考えられないのだ。

諦めたくない人は頑張って下さい。